• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンジのブログ一覧

2010年12月26日 イイね!

フィルム

ぼくのMINIは、スケスケです(笑)


後ろのガラスはスモーク貼ってないので、車内丸見えで恥ずかしいです(^^;
前車ラングラーから比べたら、車高も結構低いので、後続車のライトも眩しい(×_×;
車内が丸見えだと、安全上もよろしくないしね!

ってことで、

ラングラーのころもお願いした

オートウェーブ宮野木店

で、フィルム貼ってもらいまいした♪



ラングラーのときは、車自体断熱性もヘッタクレもなかったので、
断熱性能もない、普通のスモークフィルムでした(笑)

でも、今回は透過率5%の断熱フィルムでお願いしました!

なんで、オートウェーブかというと、
最初は、blackさんに教えてもらったんですが、
安いから(笑)

MINIは、断熱フィルムでガラス3枚貼ってもらって
定価21,000円!

会員なら、
19,800円です♪

安くないですか(^▽’)b

そして、車を預けて
「どんくらい時間掛かるもんですか?」
って聞いたら、
『1時間半もあれば十分です』
っていうもんだから、

ゆっくりメシ食ってたら・・・

わずか、45分で終了(笑)

早過ぎです(^^;

安くても早くてもチャントに貼れてるし、十分です♪

CABANAのシートカバーを付けたら、カワイイからフィルムなくてスケスケでも良いんですけどね(≧▽≦)b



フィルムのネタでもぅ1個!

ぼくのMINIには、前のオーナーさんがつけたナビが付いてます!

楽ナビです!
純正OPなのかな!?

データは納車前までにDにサービスで更新(≧▽≦)b

このナビ、3年前当時のだから、テレビアンテナは勿論アナログです(笑)

もともと車では余程のことがないとテレビ見ないし、コレに地デジチューナー付けてもね(^^;
なので、このフィルムアンテナもいらないので、剥がしました!

ところが、

3年物のフィルムアンテナはシブトイ( ̄▽ ̄;)

全然剥がれないし、剥がれてもシールがタップリ残ります(汗)
ドライヤーで暖めながら、シコシコ剥がしていきますが・・・
シンドイ(-д-;)

結局2時間くらいやってました(汗)
あ~肩こった!

でも、視界スッキリ♪

コレがMINI初DIYでした(笑)

これからコツコツとイジって行くぞ~(≧▽≦)b



おわり。
Posted at 2010/12/27 22:16:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | Car | クルマ
2010年12月25日 イイね!

箱根クリスマス

クリスマス

のこの日

先週納車したバカリの

MINI

で箱根へ

お出掛けしてきました♪



MINIで!と言っても、

箱根は結構渋滞してるところもあるよね~

と思って、小田原に車を止めて、

箱根観光はホトンド

公共交通機関

を使いました(^^;



でも箱根の公共交通機関は、

変わってるものが多いから楽しいです♪



まずは、小田原~箱根湯本までは、普通の小田急で移動(笑)

箱根湯本からは、

箱根登山鉄道

へ乗り換え♪

ゴトゴトとゆっくり走り、キツイ箱根の山をスイッチバックしながら登っていきます!
このゆっくりとした雰囲気がイイなぁ(^▽’)b
小学生の社会見学以来、20年ブリくらいに乗りました(笑)

続いて、

箱根登山ケーブルカー

に乗り換え♪

写真では解らないですが、急勾配を力強く登っていきます!
車内もカナリの勾配ついてます(笑)

さらに、

箱根ロープウェイ

に乗り継ぎ♪

このアタリから、空が黒くなってゆく(^^;
そして、ケーブルカー⇒ロープウェイと暖房ナシで寒いこと(汗)

ロープウェイから見える大涌谷の景色

そこらじゅうから煙が上がってて、ゴンドラの中でも硫黄の臭いがしてきます!
山の上が白いよ~なf^^;

大涌谷駅で降りてみると・・・

ハンパなく寒い( ̄▽ ̄;)

風もゴーゴー吹いてて、とてもじゃないけど外出られない(汗)
山をチョット登って、黒玉子を食べようと思ったけど・・・

寒すぎて中止(爆)
-4℃( ̄口 ̄;)!!

売店で黒玉子を買いました(笑)

売店内は、日本語半分、残り半分が中国人( ̄▽ ̄;)
そんくらい中国人多いです(汗)

黒玉子

中身はモチロン白い玉子ですよ(笑)
1コ食べると寿命が7年延びるそうです!
ぼくの寿命は21年延びました( ̄ー+ ̄)

外はハンパなく寒いので、下山することにしました(^^;

またまた

ロープウェイ⇒ケーブルカー⇒登山電車

と乗り継ぎ、

宮ノ下駅で下車

駅あるいて1分

NARAYA CAFE

丸い屋根の下に女性が1人いますが、ココが足湯になってます♪
真冬の寒さですが、足湯に浸かりながらカフェや軽食を食べるとポカポカになります(^O^)v


ここからは、小田原まで戻ってMINIで移動!

TOYO TIRESターンパイク⇒芦ノ湖スカイライン⇒箱根スカイライン

をドライブ♪

MINIのオフ会の写真とか見まくって、一度走ってみたかったんですよね(^▽’)b


富士山がクッキリ見えました!



気持ちよく走って、

御殿場プレミアムアウトレット

を経由して

富士吉田へ!

途中、

気温-4℃

に下がり、ノーマルタイヤで平気か!?
って思いつつも辿り着きました!



富士吉田といったら・・・

富士急ハイランド

ではなく、

吉田うどん

でしょ!!


といっても、あまり夜までやってる店って少ないんですよね(^^;

その中で、いったのは

カレ吉

というお店です♪

冷やしうどん(350円)

太麺でシッカリ以上のコシがあり、吉田うどんらしく美味しいです♪

カレ吉という名前だけあって、

カレーうどん(650円)

吉田うどんの麺を使って、カレーもスパイシーだし、温まるから美味しかった♪



クリスマスっぽくない25日の過ごし方でしたが、車がメインの移動手段となりがちのお出掛けですが、箱根ならではの交通機関を使って、MINIでのドライブできたし、楽しい1日でした(^▽’)/



おわり。



足湯cafe
NARAYA CAFE
住所:足柄下郡箱根町宮ノ下404-13
電話:0460-82-1259
時間:10時半~18時(冬季17時)
定休:水曜
駐車場:あり

吉田うどん
カレ吉
住所:富士吉田市下吉田3945-1
電話:0555-22-6607
時間:11時~15時・17時半~21時(土日祝日は通し営業)
定休:火曜(祝日営業)
駐車場:あり
Posted at 2010/12/26 14:34:07 | コメント(14) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域
2010年12月23日 イイね!

お披露目プチオフ

お披露目プチオフ今日は、もともと

ハセムラさん

blackさん

とぼくの3人で

東京で買い物や飲みながら忘年会!!



の予定



でしたが・・・



ぼくの舌にできた口内炎(!?)がヒドすぎて

現在、食事や喋るのもツライです(-д-;)



なので、

カレスト幕張

での、

プチオフに切り替えてもらいましたf^^;
スイマセン

そこで、kuroさんも登場(笑)




MINIとトレイルやラングラー

を比べると、MINIが一際ミニに見える!
実際小さいですが(笑)



ラングラーからMINIになって、

着座位置は1mくらい違うのかな(^^;



車の周りでダベってたのは最初の30分くらいで、

あとはカレストのなかで2時間くらい?話してました(笑)


お3方、寒い中ありがとうございました!


来年は、MINIのオフ会にも行ってみたいな~♪



おわり。
Posted at 2010/12/23 20:51:11 | コメント(11) | トラックバック(0) | Car | クルマ
2010年12月21日 イイね!

イルミ

イルミMINI納車後、初のブログです♪

ですが、MINIネタではないですが(笑)



クリスマスが近付いてきて、色んなスポットでイルミネーションが輝いてますね♪

LEDが普及して個人宅でもイルミネーションが身近になったのかな~!?
なんて思ってます(^-^)b

道路沿いや線路脇など、車窓から色んな家がピカピカしてるのも見れますね♪

今日のYahoo!newsで、福島のお宅でイルミネーションが凄い!
って載ってて、ブログを書こうと思ったんです!



千葉県東金市のとある県道

そこから、明らかに住民しか曲がらないであろう、住宅街への入り口の角を曲がり、静かな住宅街を走ると

路駐してる他地域ナンバーの車多数。

その先には、広~ぃ敷地の邸宅が写真のように輝いてました!

一瞬ラブホか?と思ったのはナイショ(笑)



広い庭も開放し、見物人の人たちもズカズカ入っていけます(笑)

いや、ホント下手なイルミネーションよりヨッポド綺麗(^-^)b

更に、ここの旦那さんが見物に来た子供連れの家族にお菓子の詰め合わせを配ってるんです!
どんなサービス精神をお持ちなんだろう(笑)



漏れ聞こえた話によると、

4t車にイルミを満載してきて、飾り付けに1ヵ月かかるそうな(^^;

家のブレーカーは80A?とか!?

田んぼと住宅の真ん中にキレイなイルミとお父さんの居るオウチに辿り着いた夜でした。



おわり。
Posted at 2010/12/21 18:52:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | Life | 旅行/地域
2010年12月18日 イイね!

小さな相棒

小さな相棒前車Jeep ラングラー

を降りてから11日

本日、Dへ

新しい相棒

を引き取りに行って来ました!





MINI CooperS

コイツが新しい相棒です♪





丸くて小さくて可愛いコイツ

走るとなかなか面白い車です!

3年落ちですが、内外装キレイだし

エンジンもビンビンです(≧▽≦)b


久しぶりに走れる車に戻りましたが、楽しいな~♪


いままで、

何馬力でてる!

とか、

あの車よりドコが優れてる!

とか、

数字を気にしていることが多かった

車選び。



この車の馬力・・・



契約してからカタログ見て知りました(^^;


営業さんに聞いたのは燃費くらい(笑)

今日、渋滞ガッツリはまったり、お山で少し元気に走りましたが、

燃費は11.0km/lくらい♪


操る楽しさと、空気感に惚れました(≧▽≦)b

あと、経済性(笑)

これから、コイツと走っていきます♪

あらためて、みなさんよろしくお願いしますm(_ _)m


MINIオーナーさんたちも、仲良くしてください♪




はじまり。

Posted at 2010/12/19 00:39:12 | コメント(22) | トラックバック(0) | Car | クルマ

プロフィール

「オイル交換しなきゃ!と思い、ズルズルともうじき1万キロ( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   01/29 21:05
MINI F56 JCW (lci 2)に乗ってます! シンプルでシックにしたいと思ってます(^^) 関東近郊でオフ会あればお誘いいただければ嬉しいです! メ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MOBILETRON 空気圧センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 00:07:40
ミラーカバー(スカルキャップ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 12:43:26
Craftsman ARMED FLASHER(アームドフラッシャー)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 20:17:49

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINI(F60)からMINI(F56 JCW LCI2)へ乗り換えました❗️ 主にイン ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
5年ぶりにMINIに帰って来ました
ミニ MINI ミニ MINI
新しくR56MINIのオーナーになりました♪ これからコツコツいじりつつ、楽しくMIN ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
初めてのオフ車でしたが、この車のおかげで林道ツーリングにすっかりハマってしまいました!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation