• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンジのブログ一覧

2011年09月17日 イイね!

都会に残された渓谷

都会に残された渓谷東京23区

そのイメージは?

コンクリートジャングル

大都会

ですよね!


でも、東京23区内にも残されていたんです!

渓谷が♪
(23区外の都内には他にもありますよ)


ということで、

残された最後の渓谷へ

そこは、等々力駅から徒歩数分!

等々力駅から、環八を潜り、多摩川に注いでいます。

23区内にこんなところがまだ存在するんですね~

静かだし、水もキラキラ澄んでいます♪

渓谷に掛かる緑の橋が環八です!

観光客も多く、イカニモはじめました!



ウォーキングマダム達もいました(笑)

キレイな竹森


小さな湧水


打たせ湯?

いやいや、こー見えて滝です(笑)

オネェちゃん

と等々力不動尊

いや、ホントにここが23区内だとは思えない!

チョットした旅行に来た気分になれます(^▽’)/

お散歩にいかがですか~!


そんな渓谷を歩いてお腹が空いたので、ランチへ♪

車を30分くらい走らせて

大森駅へ

以前も行ったことあり、

コスパが高く美味しいランチが食べられる

AL GAMBERINO

(画像は前回のものw)

900円のランチで

①サラダorスープ
②パスタ4種・ピザ1種から1品
③コーヒーor紅茶

が選べます♪


海老と枝豆と青唐辛子のトマトソース&ビシソワーズ


ショートパスタのカルボナーラ

ドッチも最高に美味かった(≧▽≦)b

そして、量が多い(笑)

大満足のランチでした~♪

ここオススメですよ(^▽’)/

渓谷散歩と絶品ランチで楽しい日だった♪


おわり。



AL GAMBERINO
住所:東京都大田区大森北4-8-5
電話:03-3764-3778
時間:11時半~14時・17時半~22時
定休:月曜
駐車場:店の前にPメーターあり
Posted at 2011/09/20 22:56:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域
2011年09月16日 イイね!

イイそら

イイそら今日は、

午後から病院だったんで

1日休んじゃいました♪

見かけ、4連休(≧▽≦)b

でも、18日は会議(汗)




チョット時間あったので、

なんとなく

ヘッダー画像を変えようと

撮影に行って来ました!

何パターンも撮ったのに

MINIがデカ過ぎる(笑)

ま、いっか(^^;



ヘッダーでは切れちゃってますが・・・

実は、イイ空が写ってました~!

夏と秋の間の雲の感じ

結構好き♪


ブログの文章上に入るようにサイズを落とすと

雲のキレイさがあまり伝わらない(^^;


後ろから・・・

草がかぶってた(笑)



アクアライン×MINI

を撮りに行ったけど、

イイ空のオマケが嬉しかった(^▽’)b



おわり。
Posted at 2011/09/16 23:31:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | Car | クルマ
2011年09月10日 イイね!

おフランス

今日は久々に

乗り換え目前の

Swaggerさん

試乗に行って来ました♪

なんか久々(笑)



さて、

欧州車と言えば

やっぱり

ドイツですかね!?

モチロン、

ベンツにBMWにアウディと

ドイツも好きですが~


最近ぼくがアツイのは、

フランス!



そのフランスのなかでも、

最近では一番メジャーなのは

プジョーですよね!

次がゴーンさんのルノーかな!?

一番知られてないのが、

シトロエン(笑)
(↑シトロエン好きに怒られちゃうかな~)

でも、

このシトロエンがなんとも面白い!



新しいC4が少し前に出てたんですが、

乗る機会が無かったので乗せてもらいました♪


エンジンは、プジョーシトロエンが作った

ぼくのMINIと同じ1600ccのターボエンジン

だから、パワフルです♪

そして、開放感満点

スワさんに運転してもらって

後ろで日光浴してました(笑)

シトロエンも2ペダルマニュアルがあるんです。

EGS(エレクトロニック・ギアボックス・システム)

これがまた面白いんです!

VWやアウディのDSG・Sトロニックは、

ツインクラッチでシフトチェンジの早さが売りですが~

EGSはシングルクラッチで、

シフトアップに間があります!

機械がシフトアップするタイミングに合わせて

アクセルを抜いて

ギアが入ってクラッチが繋がったらアクセルを踏む

そーしてあげると、気持ち良く走れます!

その面倒臭さがなんとも面白いんですよ~!

たぶん、コレ乗らなきゃ解らないです(笑)



そして、ぼくのお気に入りがコレ

C4ピカソ

ミニバンです(笑)

エンジンとミッションはC4と同じです。

写真じゃ伝わらないと思ったから、

写真とってないですが・・・

この開放感がなんとも凄いんです!

コレならミニバン乗っても良い・・・

というか、ピカソなら乗りたい(笑)

気になったアナタは、お近くのシトロエンへ(≧▽≦)b

なかなかディーラーないけどね(笑)



家族が出来たらピカソかな(素)

いつの話だろ(^^;





おわり。
Posted at 2011/09/10 21:33:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | Car | クルマ
2011年09月04日 イイね!

台風上陸

台風上陸今回の台風で

被害にあわれた皆様に

お見舞い申し上げると同時に

一刻も早い復旧をお祈りいたします。


ぼく自身も

群馬にいて

カナリの集中豪雨をくらいました(^^;




さて、今年の夏は暑かったですね(汗)

まだまだ残暑が続いてますが(^^;


MINIに乗って初めての夏

こんなにもボンネットが熱々になるとは・・・

クーパーSはボンネット直下にタービンが

あるかららしいですが・・・

ボンネットを触って火傷しそうになったことも(素)


そんなこんなで

前に塗装した

ウォッシャーノズルも

ガビガビに塗装割れました( ̄▽ ̄;)

塗装を剥がして再度塗装しました(汗)

そんな熱対策として

タービンからの直接的な熱を防ぐため遮熱板を導入しました!

ステンなので、コレ自体も熱くなります(笑)

なので~

裏側にビッシリ遮熱材を貼って気休め


コレを付けてから

ボンネットが普通に触れます♪

オドロキ(素)


熱対策も(気休めか)出来たし、

以前の

ボンネットダクト穴貫通DIY

もしたし、

K&Nの台風を上陸させました!

Typoon Performance Intake Kit

完全ボルトオンって訳にはいかなかったですが、

簡単に取り付けできました(^^)b

低速域はそんなに変わらず
中速域のピックアップが良くなり
高速域のノビが良くなりました!

熱対策のお陰で熱ダレもなく快適に吹けてます(笑)

おわり。
Posted at 2011/09/07 14:10:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | Car | クルマ
2011年08月27日 イイね!

休日だけど会議中

休日だけど会議中皇居を見下ろして、

夕方まで会議でーす(^-^;

振休なし(汗)

この光景って

昔ならあり得ないよね(笑)
Posted at 2011/08/27 13:21:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | Life | 日記

プロフィール

「オイル交換しなきゃ!と思い、ズルズルともうじき1万キロ( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   01/29 21:05
MINI F56 JCW (lci 2)に乗ってます! シンプルでシックにしたいと思ってます(^^) 関東近郊でオフ会あればお誘いいただければ嬉しいです! メ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MOBILETRON 空気圧センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 00:07:40
ミラーカバー(スカルキャップ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 12:43:26
Craftsman ARMED FLASHER(アームドフラッシャー)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 20:17:49

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINI(F60)からMINI(F56 JCW LCI2)へ乗り換えました❗️ 主にイン ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
5年ぶりにMINIに帰って来ました
ミニ MINI ミニ MINI
新しくR56MINIのオーナーになりました♪ これからコツコツいじりつつ、楽しくMIN ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
初めてのオフ車でしたが、この車のおかげで林道ツーリングにすっかりハマってしまいました!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation