• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

stroheimの愛車 [ホンダ シビックタイプR]

パーツレビュー

2024年1月21日

BLITZ Touch-LASER TL313S  

評価:
5
BLITZ Touch-LASER TL313S
MSSS/Kバンド受信設定機能・フルオート機能搭載
業界最薄の3.1インチ セパレートモデル!


1月19日発売のBLITZ製レーザー&レーダー探知機です。事前に頼んでおき、発売の翌日に受け取ることができました。



接続用のOBDIIアダプターとディスプレイハンガーも同時に購入。

アンテナ分はダッシュボード前方に、ディスプレイはコンソール横に設置しました。



最新のMSSS新周波数帯に対応。
セパレート型でスマートに設置できる。
静電容量式のタッチパネルで直感的に操作。

5年ぶりの買い替えなので、かなり変わっていますね。



前の車に連なって走っているときは速度も出てないし、日常使いでは飛ばすことも少ないので、警報が必要ないシーンも多いです。

そのため

■LSC機能(ロー ・ スピード ・ キャンセル)
30km/h未満で走っている間、警報音をミュート

■ASC機能(オート ・ センシティブ ・ コントロール)
走行速度に合わせて受信感度を自動調整

などで、なるべく不要な警報はドライバーに届かないような仕組みになっているのは、有難いです(オンオフ可能)。



そのほか、フルオート機能として、走行中の速度や加減速Gに応じて独自のアルゴリズムで警報をオンにしてくれる機能もありますが
個別の設定条件は非公開で、マニュアルでのオンオフもできなくなるので使っていません。



レーダー探知機能はお守り程度ですが、知らない道を走るときなどの安心材料にはなります。

今後は無線LAN機能も使用予定なので、アップデートが気軽にでき、最新の状態で使えるのも助かります。



以下、購入経緯です。

使っている機種が5年ほど前のものになり、色々と仕組みも進歩しているでしょう、ということで買い換えを検討。



現在使用しているのが一体型のモデルで、ダッシュボード上に鎮座しているため
すっきりさせたいと思い、セパレートタイプを選択。

また警報音も今のはわりと賑やかなので、控えめなものに替えたいと考えていました。

UIや音声の好みなどもあり、最終的にBLITZのTouch-LASERに絞り込みました。
(というかコムテックの販売終了後、BLITZに引き継がれているのを初めて知った)



探し始めたとき、最新モデルは一体型タイプのTL313Rで、セパレートタイプは一つ前のTL312Sまで出ていました。

機能的な違いはMSSS「新周波数」に対応しているかどうかで、居住エリアからも必要性をあまり感じていませんでしたが
少し待てばTL313Sが発売されることがわかり、新型の価格差や型落ちのディスカウントを比較して
最終的にTL313Sを購入しました。



なお設置はアンテナ、ディスプレイ、OBD IIケーブルをケーブルで繋ぎ、それらの間にはジャンクションユニットが入るので、配線関係はごちゃつきます。



また、機能拡充のためカスタマー登録をしようとしたところ、対象機器の一覧にTL313Sの記載がなく、登録できない状況です。

最新GPSデータのダウンロードページには載っていましたので、じきにカスタマー登録もできるようになると思いますが
早く反映されることを願っています。


※2024.1.23 追記
本日改めてカスタマー登録を試みたところ、TL313Sが一覧に追加されていました。
関連する記事

このレビューで紹介された商品

BLITZ Touch-LASER TL313S

4.46

BLITZ Touch-LASER TL313S

パーツレビュー件数:24件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

BLITZ / Touch-LASER TL313R

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:132件

BLITZ / Touch-B.R.A.I.N. LASER TL241R

平均評価 :  ★★★★4.29
レビュー:45件

BLITZ / Touch-B.R.A.I.N. LASER TL311S

平均評価 :  ★★★★4.29
レビュー:35件

BLITZ / Touch-B.R.A.I.N LASER TL401R

平均評価 :  ★★★★4.39
レビュー:119件

BLITZ / Smart-B.R.A.I.N

平均評価 :  ★★★★4.10
レビュー:70件

BLITZ / Touch-LASER TL403R

平均評価 :  ★★★★4.42
レビュー:91件

関連レビューピックアップ

Yupiteru LS1200L

評価: ★★★★★

Yupiteru LS1200L

評価: ★★★★★

Yupiteru A1200L

評価: ★★★★★

BLITZ OBDⅡアダプター OBD2-BR1A アクセサリー電源接続タイプ

評価: ★★★★★

Yupiteru LS1200L

評価: ★★★★★

Yupiteru Z2100

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ドアが4枚付いているファミリーカーに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クイックシフターの装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/02 21:15:42
つちのこインテークシステム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/12 21:14:17
ラムエアシステム導入(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/12 21:09:12

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ドアが4枚付いているのでファミリーカーです。 子どもが車種を認識できるくらいまでは乗り続 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation