• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月22日

『まいう~!たこ焼き☆グルメツアー♪』要はタコ焼き食いに逝くって事。

春分の日の昨日『まいう~!たこ焼き☆グルメツアー♪』で京都に逝って来ました!

あ、既に一昨日でした。(;^ω^)



前日までは雨予報で心配でしたが朝起きたら何と曇り空、「やったね!」


雨が降ったら楽しさ半減しますからね。



集合場所は奈良と京都の県境にある国境食堂です。


私は少々早く到着してしまったようです・・






愛知組&京都の風来坊御一行が到着したのでお昼を食べる事に。(◎゚∀゚)



私は普通のカツ丼とミニうどんのセットを注文しました。(σ・∀・)σうまそ~






そして国境食堂で名物のカツ丼大を注文してるおっさんが3人も居たので
普通サイズと並べてみました。(;´Д`)w





デカスギ(゚Д゚`*)





昼ご飯を食べてお腹一杯になった後は京都の某所に向けて出発です。






途中、山中越のギャラリーコーナーでコーヒー飲んで小休止。(;^ω^)


10数年ぶりに来ましたが登り斜線にはスピード違反取締りのレーダーが設置されてたり路面は特殊な加工がされてたり!

金掛かってますね。(爆




そして、第一目的地の比叡山ドライブウェイ夢見が丘に到着しました!





ちびっこ広場がワクワクさせますね!(爆




この頃には快晴になってまして駐車場から琵琶湖を見下ろす景色は絶景でした。







駐車場にハチロクを並べて写真を撮ったり撮られたり。(σ・∀・)σ







チラッとヒップラインも(;^ω^)







太陽が西に陰って一気に寒くなって来ましたがまだまだハチロク談義に花が咲いてます。(笑







マフラーの話題になって何気に覗き込んだt○shiさんのマフラーの中は大惨事です。Σ(゚Д゚`*)






日も落ちて暗くなってたので第二会場に場所を移動しました。





花灯路2009  3月13~22日



午後6時から9時半まで寺社がライトアップされてて幻想的な景色が楽しめます。


車を清水寺の近くの清水坂観光駐車場に停めて円山公園までのんびりと散策しました。




路地から見える法観寺「八坂の塔」です。







近くで見るとめっちゃ迫力があります。




ちなみに私は寺社仏閣古代遺跡&旧車が大好きです。(・∀・)イィ




路地の脇には灯篭が並んでてイイ雰囲気です。







必死で写真を撮る人々・・w







8時頃がピークだったかな凄い人でした。







所々に綺麗に飾り付けられた活花が設置されてました。







幻想的ですね。







円山公園の有名なしだれ桜です。3脚が無いと手ブレで綺麗に撮れませんね。。(;^ω^)







八坂神社へ向かう途中でロウソクの灯篭?が地面に沢山並べてあるゾーンがありました。
ここも綺麗でしたね。








花灯廊を存分に楽しんだ後は本日のメインイベント


タコ焼き会場に向かってレッツゴ~!
(σ・∀・)σ








と思ったら、途中でまた寄り道?休憩??






ここはのんきさんのお勧めの夜景スポット将軍塚でした。


ひゃ~、こりゃ綺麗じゃ!

イイ雰囲気のカップル達を尻目におっさんは写真タイム!


しかし、ここはおっさんらで来る所じゃないよ!orz




さて、改めてタコ焼き食べに蛸虎へGO!






なんとココのタコ焼きは焼きあがるまで30分程掛かるらしいです。。(汗



タコ焼きが出来るまで蛸珍味で一杯


甘辛の味噌が掛かっててキャベツとネギを絡めて食ったら超ウマァ~(◎゚∀゚)





しかし酒無しでこれは辛いねぇ~。




続いてタコのぶつ切り蛸ブツ普通に旨い!あぁ~酒をクィ~ッとやりてぇなぁ・・(´ε`;)








そして待ちに待ったタコ焼きがやってきました!





皮はパリパリで中はやわらかく極上のタコ焼き!めっチャ旨いっす。


9個600円は伊達じゃない!




タコ焼き食って店を出たら既にいい時間でしたね~。(;^ω^)


皆さん帰りの挨拶をしてそれぞれ帰宅の途につきましたとさ。メデタシ!メデタシ!




参加された皆さん&指揮官ののんきさんオツでした!




また次回のうどんオフでも夜路死苦ねっ!(爆


ブログ一覧 | 車ネタ | 日記
Posted at 2009/03/22 00:36:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次男、大型自動二輪獲得‼️
ベイサさん

おはようございます。
138タワー観光さん

少し雨
chishiruさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

スイカの花!!🌼
はとたびさん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2009年3月22日 0:45
いいないいなぁ♪(ρ°3°)
なんか「大人の旅」って感じですねぇ(^w^)

それにしても、はっち~さんのレビンのかっこ良さは反則級ですww
コメントへの返答
2009年3月22日 16:53
昼&夜景を堪能して食事も楽しんで、ハチロクオフっぽくない内容でした♪(゚▽^*)ノ

家のハチカッコいいっすか!
フルスモークがカッコイイとかでしょ!(σ・∀・)σ
2009年3月22日 9:47
こんにちは~(^^♪
ん~旨いものメタボツアーお疲れ様でした!!
カツ丼・・・メチャ、凄いですね~食いきれないかも(汗)
そして、たこ焼きもメチャメチャ旨そうです。。。。。
そして、カップルウオッチの方もお疲れ様でした~。
コメントへの返答
2009年3月22日 16:57
関西は食いもんがまいう~なので気をつけないとメタボ一直線です(笑

良く考えたら日が暮れてからはずっとカップルウォッチでした・・(´ε`;)ウーン…
2009年3月22日 10:25
お疲れ様です。

みんカラでブログをアップするまでは、オフ会が終わってないみたいな気がしてならないですね(笑)

次回、はっち~プレゼンツまいう~ツアー、楽しみにしてますよ。
天理ラーメンが食べたいなあ (^^ゞ
コメントへの返答
2009年3月22日 17:00
乙です。

確かにブログアップでオフ会終了!って感じですね(;^ω^)

次回のまいう~ツア~候補色々あるんで企画しますね!(σ・∀・)σ
2009年3月22日 12:01
イイッスね~

ちなみに 昨晩 山中越え 久々に見に行ってきました!
だーれも いない(笑)
昔は、西の聖地と呼ばれ(←大ウソ)週末ともなれば 86が10台くらい連続で
連なっていたことも珍しくは ありませんでした。

遅くなって 2台の86がいましたよ。ハードな感じでした。
懐かしいです。
コメントへの返答
2009年3月22日 17:05
景色や風流なイベントも楽しめて最高のハチオフでしたよ~♪(゚▽^*)ノ

山中越えもw
昔は京都といえば山中越えでしたね~(嘘


2009年3月22日 13:37
お疲れ様でした~♪
夜の京都、幻想的で良いですね~(^-^)
個人的に蛸ブツあるのに酒が飲めないのは拷問ですw

次回はうどんオフですか!?
時間があえば参加してみたいです♪
コメントへの返答
2009年3月22日 17:07
京都は趣があって大人な感じですね~。
ハチロクとは全く合ってない(笑

※蛸ブツは酒が絶対要ります!w

GTTさんも近くですし次回は是非参加願いますね~。
うどんも良いし、B級グルメも良いしね~(◎゚∀゚)
2009年3月22日 17:03
お疲れさまでした~
かつ丼、たこ焼き美味しかったですね、あっ、試食した八ッ橋も♪

またよろしく^^

コメントへの返答
2009年3月22日 17:09
お疲れっした~(◎゚∀゚)
食いもん系のオフは気をつけないとメタボ一直線ですね(;^ω^)
でもこの楽しさは止められそうに無いですね!(σ・∀・)σ

次回も参加よろしくっ!
2009年3月22日 17:39
ハチロク話もあれば美味しいものも食べられるるんるん
面白そうな企画ですねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年3月22日 23:18
ハチロクをベースに色々と楽しむ企画です。(多分w

楽しめてお腹も膨れてドライブできて最高っすよ!

レビトロさんも次回は是非!
2009年3月22日 21:51
お疲れさまでした。

京都フルコ-スですね。
花灯路は去年行きましたが…、今年も行きたかったです(汗)。
京都の桜の方は、どうでしたか~。
コメントへの返答
2009年3月22日 23:23
まいどです(◎゚∀゚)
連休初日の京都は強烈に混んでると予想してましたが、のんきさんの先導でスムーズに色々と観光地を回ることが出来て最高でしたよ!

花灯路もライトアップされた寺社がいい感じでしたね。
桜は流石に早かったですね(;^ω^)
早咲きが数本ありましたが殆ど枝だけでした(笑
2009年3月22日 22:41
お疲れ様でした♪
しかし朝から晩までよ~食ってよ~遊びましたね~(笑)

またぜひまいう~ツアーやりましょね (^_^)/

の前に、飲みオフか?(爆
コメントへの返答
2009年3月22日 23:25
乙でした♪(゚▽^*)ノ
朝まで雨が降ってたからか黄砂も無く景色最高でしたね!

イベントとしては大成功ですね(σ・∀・)σ

次回は飲み潰れオフですね!(笑
2009年4月4日 3:33
今日やっと皆さんのブログ拝見しました^人^のろまな亀でご免ねwはっち~さん達の山での走り…めっちゃなめらかで懐かしくて感動したよ☆(爆
コメントへの返答
2009年4月4日 11:04
ブログ再開ですね♪(゚▽^*)ノ
走りよりチョッとメタボでプックリお腹の方がなめらかだよ~ん(爆

プロフィール

「暑すぎてカートも出来ないヘタレなので http://cvw.jp/b/316325/48573975/
何シテル?   07/31 23:30
ときが経つのは早いですなぁ。 ハチロクに乗り始めてから、30数年・・・ 若かりし頃、某自動車デラで一般整備(デフやトルコンのO/Hとか、エンジン異音でヘ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEEN SXE10 AE86 Adaptor Kit 
カテゴリ:興味アリ!
2014/09/28 22:39:56
 
ハチロク専門店インパルス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/19 20:32:56
たいした内容の無い日記(Yahoo!ブログ) 
カテゴリ:2009年以前のブログですわ。
2008/12/06 21:15:27
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン 弄って楽しむ大人の玩具 (トヨタ カローラレビン)
気が付けば、35年以上の付き合いのカローラレビンで御座います・・・( ̄∇ ̄*)ゞ 20 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
普段の足+カートのトランポ用に購入。 カートを積むには、カートのカウルやホイールを外さ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
とある理由により、家に転がって来たので、乗る事になりました・・・ 家族で出掛ける時の足 ...
その他 レーシングカート マラネロカート (その他 レーシングカート)
2台目のレーシングカート。 またもや粗悪中古車を買ってしまいましたWWW フレーム剥離、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation