• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月07日

エアコンのアレ

何やらTVを見ても、お盆のニュースより白い粉でアレな事になってる、昔はとても可愛かった
(今もですけど)有名人のニュースばかりですね。(´ε`;)ウーン…





さて、昨日からまたハチロク弄りしてます。








前足の点検とA/Cドレンの改良です。

ドレンの方は夏場A/Cを使うとタコ足集合部に冷たい水を撒き散らかしてくれてます。(笑



走行後に♪ジュ~♪ジュ~と景気の良い音が鳴りますのでチョッと恥ずかしいですね。


画像は既に対策後です・・(;^ω^)


分かり難いですが、タコ足ギリギリで下に曲がった黒いパイプがドレンです。

黒いゴムパイプの先にクリアーホースを接続しただけの簡単なものです。(*´艸`♪)




サービスホールにブラケットを付けてプラプラしないようにしてます。



下から覗いてみると。


これで♪ジュ~♪ジュ~とはオサラバよ~!

ホースがタコ足の熱に遣られなければの話ですが・・(;^ω^)


しかし、適当に切って丸めて作ったタコ足の擦れ防止板が逝けてないですね。(;^ω^)ハズカシス





さ~今日もお昼はうどんかなぁ~♪。:+((*'艸`★))+:。
ブログ一覧 | ハチロクの作業 | 日記
Posted at 2009/08/07 12:31:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って2年!
マツジンさん

カレンダー・・・📅
よっさん63さん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

モンスター796の排気音を動画で公 ...
エイジングさん

AZオイルさん容量なんとかして下さ ...
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2009年8月7日 13:00
ホンマに綺麗な86ですね!

エアコンは新ガス仕様ですか?
コメントへの返答
2009年8月7日 16:06
車の下に潜った時は出来るだけ拭き掃除するように心掛けてます。
下回りようのワックスなんて用意しておくと◎です♪

A/Cガスはハイドロカーボンっていう奴を使ってます。
↓↓↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/316325/car/212189/2246142/parts.aspx
2009年8月7日 13:01
蛸足擦れ防止板のつくりは、はっち~さんらしくないですね。新しいくイカしたやつ作りましょう♪

古いのは私が使いましょう(笑)
コメントへの返答
2009年8月7日 16:09
この擦れ防止板・・ほんと残念な出来ですよ(;^ω^)

「ここは見た目じゃない!性能だ!」とステンレスの板を使ってるので、えらい長持ちです。。

穴が開いてからで良いですか♪(´ε`;)
2009年8月7日 15:10
10年越しの対策ですか(笑)

早速参考にさせてもらいます。
しかし エアコンって......最高♪
コメントへの返答
2009年8月7日 16:11
ゴムホースの外形に合うホースを見つけるのが作業の中で一番気合が要ります(笑

家はたまたまガレージにあったクリアーホースを使ってみましたが耐熱の問題が・・

既に夏はエアコンが無いと駄目な体になってますからねぇ~
2009年8月7日 15:13
エアコンのアレですか・・・・。

ワイのには必要の無いパーツだけにウリャヤマシイモノを感じます(笑)

はっち~号のエアコンの効きは最強ですもんね・・・・。。。
コメントへの返答
2009年8月7日 16:15
ドリフト号は飛距離アップの為にもエアコンレスが理想だと思われますが。。

次期、街乗り快適号の参考にドゾ~(´∀`*)ノ

後20年くらいは頑張って冷やしてもらいますよ♪
2009年8月7日 15:30
エアコンなおることがあればやりたいネタです
コメントへの返答
2009年8月7日 16:17
特殊な配管など、パーツが無くなる前に、ぜひ直してやってください♪

次はエアコン修理オフかな!!(;´∀`)w
2009年8月7日 15:33
私は取り敢えずちょいとひねってタコ足にかからないようにしましたが、そのうちカッチョいいホースを買いに行こうと思います!(^^ゞ

ホースの無事をお祈りいたしますm(__)m
コメントへの返答
2009年8月7日 16:19
この部分にカッチョイィホースですか♪
どんなフォースが付くのか楽しみですわぁ~(´∀`*)ノヾ(o´・∀・)ノ

多分、次の刈谷の往復でドロドロに・・・(謎
2009年8月7日 16:13
こんにちは~(^^♪
なるほど、そのようにして逃げられたのですね!

本日のうどんは?ナニを食べられるのでしょうかね(笑)
コメントへの返答
2009年8月7日 16:20
こんにちは~♪
タコ足に冷えた水が掛からなくなったので気分的にマックスです(*´艸`♪)

本日は、意外な物を食べてきましたよ♪
2009年8月7日 18:37
あのジュージュー音は確かに恥ずかしいですね(m'□'m)
えらい長い事滴ってるし( ̄□ ̄;)!!

ナイッスゥな作業と思います(*´∀`*)ゝ
コメントへの返答
2009年8月7日 20:24
ビニールホースが駄目になるまでは大丈夫♪(笑

タコ足がえらい事になる心配も無くなったし(*´艸`♪)

予算0円なり!
2009年8月7日 19:37
ホント!ドレンの水がタコ足に掛るのって精神衛生的に宜しく無いですよね♪
タコ足が割れそうで・・・。

私も前のタコ足の時には、はっち~さんみたいにフレーム側にドレンホースを逃がしましたがタコ足を変えたらフレーム側ではクリアランスが取れずにミッション側に逃がしました(汗)・・・因みに工業用のホースをタケノコでドレンホースにジョイントしてます(*^^*)



コメントへの返答
2009年8月7日 20:26
これで当分は大丈夫です♪
タコ足が割れたら痛いですからねぇ~(´ε`;)

工業用のホースなら耐熱も有りそうで良さそうですね。
ドロドロに溶けちゃったら、次は考えて見ます(σ・∀・)σ
2009年8月7日 21:46
以前、コヤツらが焦げ臭いニオイをまき散らしておりました
コーティングに焼肉のタレ”塗っとけばよかったかナ(笑)
コメントへの返答
2009年8月7日 21:57
それ良いアイデアですね♪
でも焼肉のタレだと蝿が寄ってきますね・・(´ε`;)

あ、家だとランちんが・・(;^ω^)
2009年8月7日 22:53
ジュージューなりますよね。笑
僕のは純正タコ足なので、遮熱板にポタポタなりますわ(;^_^A
コメントへの返答
2009年8月8日 10:18
今日からジュージュー鳴らなくなります(*´艸`♪)
ホースが溶けたら、また鳴りますけど・・(´ε`;)

遮熱版でもジュージューですよね♪
2009年8月7日 23:19
私もノーマルのパイプずらしてOK!にしてしまったクチですが(笑)
1時期、会社の粗大ゴミの細いステンレスパイプで延長しようかと
思いましたが結局そのまま...........

毎年?この時期になると「大丈夫かな??」と始業前点検がてらには
見てますデス。
コメントへの返答
2009年8月8日 10:21
パイプずらしが一番手っ取り早いですもんね~(*´艸`♪)

季節限定なので今対策しないと多分来年まで放置決定ですね!(;´∀`)

自作でカッコ良いホースの作成オナガイシマス♪
2009年8月8日 0:54
そのドレン気にはなっていたんですけど、そういえばそこから水が出てきそうな気配はないです。
コメントへの返答
2009年8月8日 10:23
ありゃ。。乾燥中ですか(;^ω^)

今年は思い切って水も滴る良い86にしちゃいましょう♪(´∀`*)ノヾ(o´・∀・)ノ
2009年8月8日 1:19
のりピー好きだったからとってもショック (T_T)
明日は涙で曇ってAMMAイケないかも (T_T)/~~~ www

容疑は合成麻薬じゃなくて覚せい剤所持じゃなかったっけ?
合成のほうは違う男の方でしょww
コメントへの返答
2009年8月8日 10:25
私もオケで笑いながら蒼いウサキを歌えなくなってカナシス・・(´ε`;)

あ、そうそう、覚せい剤でしたな。
夫婦揃って・・・一番駄目ジャン・・(;^ω^)
2009年8月8日 9:39
さすがっ、綺麗な仕上がりです♪。

芸能界のニュ-ス、似たような内容で…、残念ですね(汗)。
今日も、うどんですか…(笑)。
コメントへの返答
2009年8月8日 10:26
ホースが途中でトロトロに溶けて異臭騒ぎが起きなければ良いんですが・・(;^ω^)

今日も普通にうどんです♪(爆
2009年8月9日 15:30
音もですが、タコ足割れないか心配ですもんねぇ。気になってはいますが、あちきは未対策。

芸能界はステッカーチューンのようなノリなんでしょうね。見た目と中身のギャップ。やだやだww
コメントへの返答
2009年8月9日 16:54
タコ足が割れちゃったら泣こうに泣けませんからねぇ~(ToT)

あちらの世界ではこの手のブツが蔓延してそうな気配がしますね・・(n‘Д‘)ηイヤダワァ

プロフィール

「暑すぎてカートも出来ないヘタレなので http://cvw.jp/b/316325/48573975/
何シテル?   07/31 23:30
ときが経つのは早いですなぁ。 ハチロクに乗り始めてから、30数年・・・ 若かりし頃、某自動車デラで一般整備(デフやトルコンのO/Hとか、エンジン異音でヘ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

LEEN SXE10 AE86 Adaptor Kit 
カテゴリ:興味アリ!
2014/09/28 22:39:56
 
ハチロク専門店インパルス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/19 20:32:56
たいした内容の無い日記(Yahoo!ブログ) 
カテゴリ:2009年以前のブログですわ。
2008/12/06 21:15:27
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン 弄って楽しむ大人の玩具 (トヨタ カローラレビン)
気が付けば、35年以上の付き合いのカローラレビンで御座います・・・( ̄∇ ̄*)ゞ 20 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
普段の足+カートのトランポ用に購入。 カートを積むには、カートのカウルやホイールを外さ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
とある理由により、家に転がって来たので、乗る事になりました・・・ 家族で出掛ける時の足 ...
その他 レーシングカート マラネロカート (その他 レーシングカート)
2台目のレーシングカート。 またもや粗悪中古車を買ってしまいましたWWW フレーム剥離、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation