• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

や-さんの愛車 [トヨタ ハリアーハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年1月28日

グローブボックス内照明

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前車RAV4に続き、ハリアーのグローブボックスにも開閉連動スイッチ式LED照明を取り付けました。

今回は万が一の閉め忘れやスイッチ故障によるバッテリー上がり対策もしています。
2
エーモン No.3229
グローブボックスの開閉に合わせてON⇔OFFできる開閉連動スイッチです。
このスイッチは磁力を利用して、二つのパーツが近づくとOFFになり離れるとON状態になるスイッチです。
3
エーモン No.1825
取り付けた白色LEDランプです。
12V電圧のプラスとマイナス配線を接続すると点灯します。
4
エーモン No.E576
ヒューズBOXから電源取り出し用に用意しました。
オプションカプラから常時電源を使えば点灯出来るのですが、グローブボックス閉め忘れ等してしまった場合でもバッテリー上がりしないように、一定時間後に電源がカットされるルームランプ用の電源系統を使うためにヒューズBOXから電源を取る計画です。
5
ルームランプ等、一定時間経過後に電源カットされる系統のヒューズ位置です。
『DOME CAT』表記されています。
6
『DOME CAT』には標準で7.5Aのヒューズが取り付けられています。
7
標準の7.5Aを引き抜いて電源取り出し用7.5Aヒューズに交換してます。
この位置のヒューズソケットをテスターで調べたところ、助手席ドア側が電源側になったいました。
ヒューズから電線が伸びている側を助手席ドア側になるように刺す必要があります。

ヒューズから伸びている配線の先にLEDランプのプラス側を配線します。
8
開閉連動スイッチを画像の2カ所に貼り付けました。
スイッチ1側から伸びる配線の片側をボディーアースに、もう片方をLEDランプのマイナス側に配線してます。
9
グローブボックスが開くとLEDランプが点灯しています。

これで夜や暗い場所でグローブボックスを開いても中の物が取り出しやすくなります。
10
グローブボックスを閉じていくと、LEDランプが消灯しました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

デンクル イージーロック 

難易度:

シガーソケット増設

難易度:

SAEクイックコネクタ接続

難易度:

新しいキーが登録されました

難易度:

ローター パット交換

難易度: ★★

久しぶりのウィンドウメンテ〜新兵器投入👍

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

や~さんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SR10 FTM-10 接続ケーブル作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 10:48:17
ドアスタビライザーって素晴らしい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 12:44:40
伊の蔵・レザー キーウェアジャケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/28 19:43:43

愛車一覧

ホンダ NT1100 ホンダ NT1100
2024年2月10日にホンダドリームの新車在庫車が納車されました。 MY2022という事 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
2022年12月10日にハリアーPHEVが納車されました。 30ハリアー HV → 5 ...
トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
RAV4ハイブリッドに乗っています。 2022年12月からハリアーに乗り換えます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation