• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

high4の愛車 [ホンダ エリシオン]

整備手帳

作業日:2010年5月16日

ユーロテール内側シール 1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回は、ムトウさんの
http://minkara.carview.co.jp/userid/109932/car/20804/1134065/note.aspx
を参考に、私もユーロテールの内側のところにカッティングシートを貼ってみました♪

貼る前はこんな感じです^^

2
ゲートを開けるとテールの内側(?)はこんな感じの仕上がりになっています。

閉じた状態だとあまり気にならない部分ですが、今回はココを開けた状態でも違和感が少なくなる様にしてみます^^
3
本当は上の樹脂色に近いグレーもしくは黒が欲しかったのですが、田舎住まいなのでなかなか希望する色のカッティングシートが手に入らず、とりあえず手に入ったこのグレーを貼ってみます^^;
(黒はテッカテカのものしか無かったので・・・)
4
まずは紙をあてて、型をとってみました^^

・・・と言っても、ホント簡単にですが(汗
5
ここにも貼るので、同じ様に型紙をつくってみました。
6
で、型に合わせてはさみでチョキチョキっと・・・^^
7
早速ペタっとはりました^^
(一応フィルム用のゴムヘラでエアーを押し出しながら貼ってみました^^;)

裏紙を剥がす前に一度テールに当てて、形を合わせてやると貼り易かったです^^
8
簡単にとった型だった為か、少しだけ長かった様なので奥の所であまったカッティングシートをカッターで切ってやりました^^;

(テールそばのゴムパッキンを少し外して、その隙間から切ると簡単です)

・・・とそれほど細かく記載する程の内容ではないですが、一応続きますm(_ _)m

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

実証実験(エアースペンサー編)

難易度:

パワーウィンドウ・モーター交換

難易度:

かまってちゃん・ウィンカー球交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

車検なんだが

難易度:

ダイレクトイグニッションコイルカプラー交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みなさん明けましておめでとうございます!いろいろと忙しくしてまして更新できてませんが元気に頑張ってます。昨年グリルの件でメッセ頂いてたオーナー様、グリル用意できましたので連絡下さい。(いただいたメッセージが保存期限過ぎて消えてしまいどなたか分からなくなってしまって・・・)」
何シテル?   01/02 10:53
50代のパパさんです。2018年からオデッセイユーザーになりました。みなさん引き続きヨロシクお願いします! アップはしてないですが、フリードも家族カーでありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

大阪で 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/30 06:04:26
REIZ TRADING 
カテゴリ:LED関連
2015/10/25 22:41:49
 
Z-Tune 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/23 15:19:35
 

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
2.4L Gエアロです。ナビはMOPではなく、DOPのをつけました^^ 現在ファミリーカ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
楽しい車でしたが、あまり乗る機会がなかった為、過去所有の車に仲間入りしました。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
過去所有車
ホンダ フィット ホンダ フィット
フィットRS(Highway Edition)のFF CVTです。 嫁さんのでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation