• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

high4の愛車 [ホンダ エリシオン]

整備手帳

作業日:2008年12月14日

巨大シフトインジ 取り付け 3(完成)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
え~、今回も長々と続いておりますが、この回で完成なので、もう少しお付き合いを・・・m(_ _)m

えっと、配線を通したら、ここも先輩を見習い、配線の引っぱり抜け防止の為に結束バンドでとめておきます^^
2
取り付け後に、一応タコメーターの針部分を上から確認。

隙間はかなり狭いですが、配線は干渉せずにすんでます( ^o^)ホッ=3
3
まだカバーをつけてないですが、これが巨大シフトインジが付いた状態です♪

あとは、各配線、カバーなどを外した順の逆に戻してやります^^
4
これでメーターへの組み込みは完了したので、今度は切り離した表示部分とBOX部分の接続用に、コネクターを取り付けます。
一応、写真の様なコネクターたちを用意してみました^^
5
で、いきなりですが、コネクターの取り付けが完了(^^ゞ

やはり先輩が使っていたオムロンのやつが使い易かったです^^
ただ、2セットしか購入しておらず、ちょっと足りませんでした^^;
(足りなかった分の配線はギボシにしました)

写真には写ってないですが、BOX側にも対になるコネクターを取り付けてます^^
6
これで表示部分とBOX部分の接続の準備がすんだので、今度はBOX部分と「えむさん製シフトインジケータ」との接続を行います。
(えむさん製シフトインジケータは取り付け後でも、コネクターで本体部分が外せる様になっています^^)

ECU→えむさん製シフトインジケータ本体(表示部分はカット)→ (写真はここの部分の接続です^^) →巨大シフトインジ本体BOX→メーター内表示部分

配線は同封されてた説明書どおりにつなげはOKでした^^
今回の作業で、ここが1番時間がかかりました(;^_^A
7
配線関係が全部すんだら、あとはメーターを車に戻します。

配線はここら辺から下へ通してやり、5.でつくったコネクターで、運転席足元に取り付けた「えむさん製シフトインジケータ+巨大シフトインジBOX」と接続します^^

これにて取り付けは完了なので、あとはメーター周りの部品をすべて元にもどして、エンジンをかけて表示を確認^^
(ホントは何かあった時の為に、メーター周りの部品を戻す前に確認しました・・・^^;)
8
で、すべてのカバー類を元にもどして、完成~\(^o^)/♪

巨大シフトインジ取り付け先輩の整備手帳のおかげで、特にJIGYAKUも無く無事に取り付けすることができました♪

あまり多くはいないと思いますが、これから取り付ける方へのアドバイスとしましては、今回の作業で1番時間がかかったのは、6.のところなので、巨大シフトインジの取り付けまでに時間がある場合は、最初に「えむさん製シフトインジケータ」を取り付けて動作確認した後、事前に6.の配線接続をして準備しといた方が良さそうです^^
あっ!忘れてましたが、これを見て取り付けされる方は、あくまで自己責任でお願いしますm(_ _)m

最後になりましたが、今回の弄りに関してお世話になった、ののさん、しおんパパさん、えむさん、本当にありがとうございましたm(_ _)m

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

実証実験(エアースペンサー編)

難易度:

車検なんだが

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

かまってちゃん・ウィンカー球交換

難易度:

パワーウィンドウ・モーター交換

難易度:

ダイレクトイグニッションコイルカプラー交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2008年12月20日 14:50
この巨大インジケーターいいですね。

取り付けお疲れ様です。

オイラはそのままタコメーター内に入れましたが
こちらの方が収まり具合のGOODのようで

うらやしい~

でも、配線の接続がややこしそうですね♪
コメントへの返答
2008年12月20日 20:53
ありがとうございます(*^o^*)

けっこう楽しんで取り付けできました♪

Elynorryさんも綺麗に納められてましたね^^
アレ見ていいなぁ~と思ってたら、嬉しい鳩が飛んできたので、すぐにお願いしちゃいました♪

配線は特に難しくはないんですが、線が細くて数が多いので、ちょっと時間がかかりました^^;
2008年12月21日 18:26
巨大・・・の整備手帳を見たら欲しくなる~と思って見るのを我慢していましたがやっぱり見てしまいました!インパクトありますね♪

来年シフトインジ買うことにします(たぶん)!
コメントへの返答
2008年12月21日 21:15
どもでっす^^
たしかにインパクトありますね♪
欲しい~!ってアピールしてると、どこかから幸せの青い鳩が飛んでくるかもしれませんよ♪

シフトインジ、ノーマルでもメーター内に埋め込めばかなりイイ感じになると思いますよ^^
おすすめです♪
2008年12月29日 2:19
>5
見覚えあるなぁ(^^;
>6
この作業何回やったかな(T_T)

それにしても、よくこの作業したよなって我ながらに思います(^^ゞ

コメントへの返答
2008年12月30日 9:36
コレかなり便利で使えましたね~♪
もう一個買っておければ良かった(^^ゞ

この作業が1番時間がかかりました^^;

かなり細かい作業が多かったでからね~^^
でもしおんパパさんの整備手帳のおかげで今回の作業は順調にJ無しでできました♪(感謝
2011年7月12日 21:30
これすごくいいですね~!!

なんの違和感もなく、純正っぽくて素晴らしいですね☆

シフトインジケーター、、、標準で装備していて欲しかったなぁ。。
コメントへの返答
2011年7月13日 6:37
ありがとうございます♪

お願いして製作して頂いたのですが、完成品は市販品レベルの素晴らしい出来でした(^^

今でも表示部が小さいタイプでしたら入手できたと思いますよ♪
メーター内に埋め込むと、小さくてもかなりイイ感じになりますよ~(^-^)
(以前後輩のエリシオンに取り付けました)

プロフィール

「みなさん明けましておめでとうございます!いろいろと忙しくしてまして更新できてませんが元気に頑張ってます。昨年グリルの件でメッセ頂いてたオーナー様、グリル用意できましたので連絡下さい。(いただいたメッセージが保存期限過ぎて消えてしまいどなたか分からなくなってしまって・・・)」
何シテル?   01/02 10:53
50代のパパさんです。2018年からオデッセイユーザーになりました。みなさん引き続きヨロシクお願いします! アップはしてないですが、フリードも家族カーでありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

大阪で 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/30 06:04:26
REIZ TRADING 
カテゴリ:LED関連
2015/10/25 22:41:49
 
Z-Tune 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/23 15:19:35
 

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
2.4L Gエアロです。ナビはMOPではなく、DOPのをつけました^^ 現在ファミリーカ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
楽しい車でしたが、あまり乗る機会がなかった為、過去所有の車に仲間入りしました。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
過去所有車
ホンダ フィット ホンダ フィット
フィットRS(Highway Edition)のFF CVTです。 嫁さんのでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation