• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ファイヤー★の愛車 [三菱 ランサーエボリューションX]

整備手帳

作業日:2019年7月29日

自作TE37SL用センターキャップ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
[2016年11月27日取付]
自作 RAYS TE37SL用センターキャップです。
TE37SLには基本的にセンターキャップはありませんが、取り付ける方法はあります。
RAYSにはセンターキャップアタッチメントというのがあり、1つ4800円(税抜き)でRAYSのセンターキャップが取付できます。ただリングだけで1台分19200円とセンターキャップと合わせると最低でも30000円以上になります。自分は今まで必ずセンターキャップは取り付けていましたが、さすがにこの値段では買う気にはなれませんでした。
なんとか安く出来ないかと考えて、自作してみました。
本体はヤフオクで1880円で、検索でセンターキャップ75mmで検索してください。
ただそのままではプラスチックのグレーのままで、バリもあるので、耐水ペーパーで研いでからサフェーサーと艶消しブラックを缶スプレーで塗りました。初めはそのまま取り付ける予定でしたが、なんだか浮いて見えるので、私はハセプロのマジカルカーボンを貼りつけました。ただ爪の部分が72mmでちょっとゆるいので、爪の表裏に両面テープを貼りつけています。たぶん73mmならベストだと思いますが、見つかりませんでした。もう取り付けて2年半以上経過しましたが、外れることはありません。1つ試しに取り外したことがことがありますが、そんなに力を入れなくても外れます。
YRアドバンスに居ると、TE37SLオーナーによく聞かれるので、自作する方はご参考までに。あくまでも自己責任でお願いします。
2
ヤフオクで購入時の製品です。
3
私が購入したベースのセンターキャップの寸法は、Dが75mm、Sが72mm、Hが14mmでした。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換のための準備

難易度:

新品…夏タイヤに交換!!!

難易度:

DUNLOP DIRREZZA DZ102 245/40R18

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

タイヤローテーション前後41976km

難易度:

ヨコハマアドバンスポーツV107 245/40RZ18

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年7月19日 9:14
コメント失礼します。
TE37SLのセンターキャップを探しておりこちらに辿り着きました。
こちらは18インチホイールでしょうか?
コメントへの返答
2023年7月19日 11:51
はじめまして
はい。18インチ用になります。しかし、もう7年前に作ったものなので、現在もベースがあるかどうかは分かりません。

プロフィール

「これは試してみたい! http://cvw.jp/b/3164182/44936689/
何シテル?   03/16 18:43
はじめまして、★ファイヤーです。 はじめてみんカラに登録しました。よろしくお願いします。 エボ8に乗っているときからみんカラは見ていましたが、エボ10に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ランエボ10 エンジンルーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/21 00:14:53
コンソールとシフトパネルの逆マイナーチェンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/28 10:54:39

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
平成28年11月にランエボ8からランエボ10に乗り換えました。 平成25年式8型のTC- ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
とても楽しい車で、今まで一番の車でした。もう一度CT9Aには乗りたいです。 ★外装 シ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
18歳で免許を取って、初めての車がTE71でした。当時はAE86が発売されていましたが、 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
LEXUS IS200仕様 速くはなかったけど、パーツは色々出ていて楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation