• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月13日

電動パーキングブレーキ

この前、仕事車の日野デュトロ(パワーゲート付深底2トンダンプMT)乗ってたら、サイドブレーキを解除したのに警告灯が消えないんですよ
慌ててマニュアル見たら、なんと電動パーキングブレーキの故障らしい(まだ三年半&三万五千キロしか乗ってないのになぁ)
つうか、なんでトラックに電動パーキングブレーキがついてるのか意味わからん(ちなみにキャンターには付いてないです)
乗用車みたいにボタン押すだけで作動して、アクセル踏めば自動で解除出来たりする訳じゃないのに
毎回毎回サイドブレーキレバーを上げ下げする時に「ジー」ってモーター音みたいなのがするだけの代物で(なんで手動で出来る事を信頼性を落としてまで電動にしなきゃいけないのかも分からん)
結局、ワイヤーが伸びて自動調整の範囲を超えたと言う事で、張り調整と設定リセットで事なきを得たんですが
今度はエンジンかけた瞬間に「誤発進抑制装置が作動しません」って表示出るし(これは走り出したら消えた)
真面目な話をすると、日野やトヨタの小型トラックって、たしかに乗用車的で乗りやすいんだけど
訳わからん所まで乗用車的な作りで(部品共有化してコスト下げてるのかも知らんけど)
イマイチ好きになれないんだよね
三菱に比べて勝ってるのは、内装の造りとエアコンの効きぐらいです
ブログ一覧
Posted at 2024/07/13 17:43:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

N-BOX(JF3)・・・車検整備
ritsukiyo2さん

サイドブレーキレバ〜
kotoichiさん

大国PAはちょっとしたお祭り騒ぎで ...
唐草熊次郎さん

この記事へのコメント

2024年7月13日 21:07
今の電気仕掛けやり過ぎ感ありありますね。排ガスセンサーだってランプが点いたら排ガスが多いから表示されるのではなく排ガスセンサーの故障なのですから、変な世の中です。自己診断機能ももっと考えて作ってほしい。
コメントへの返答
2024年7月14日 12:20
今のダンプって凄いんですよ
DPF(すす燃焼フィルター)やら、TRCにABS、ふらつき防止装置に車線逸脱警報システム
路肩の草にも反応しちゃうコーナーセンサーに、狭い場所の切り返しでも反応しちゃう自動ブレーキ
大昔にマンセルが「サルが乗っても勝てる」と言ったウィリアムズFW15B(だっけ?)のハイテク装備です(笑)
おまけが押したら最後、2千回転以上回らないエコスイッチとか(却って燃費が悪くなる気がする)
やっぱデンソー絡みで電子部品が安く使えるし「いっぱい付いてるのに、こんなにお得」みたいな事が言いたいんでしょうか(ファミレスの高額メニュー並みに本質からズレてると思いますが)
まぁ、海外に輸出しても直せないから外人に盗まれる可能性が無いのが唯一のメリットですかね(^^)
2024年7月13日 22:51
おいらは昔の職場で初代デュトロの新車貰って楽しかったです。

何年か前まで走ってるの見てましたが社内でも壊れず走ってたと聞いて嬉しくなりました😆

自分、乗ってた時にモリブデンやらテフロンやら自費で添加してました🤣
コメントへの返答
2024年7月14日 12:32
20年前→タイヤの配送で1.5トンダイナ(3リットルNAと2.5ターボ)にそれぞれ乗り
10年前が今と同じ様な職種で、同じくダイナとデュトロの四駆ダンプに乗ってたんですが
あの頃はエアバッグとABS位しか付いて無かったぞ(そして変な警報や制御も無くて乗りやすかった)
動きが把握しやすくて挙動が予測出来たので
今のはDPF再生入ったまま走るとエンジンチェックランプついたり、角度のきついカーブを車線内で緩い曲線で曲がると警報出て極端に速度落とされたり
完全に運転じゃなくてオペレーターですね
2024年7月14日 10:35
ちんちんですか?
コメントへの返答
2024年7月14日 12:40
先生ほどの人格者が「ちんちん」とは
チンチン電車ですか?某国の乾杯の挨拶ですか?まさかとは思いますが、先生が普段あれほど忌み嫌ってる下ネタですか?

この前の都知事選の泡沫候補の真似事は良くありませんよ(^^)

罰として次の選挙では掲示板に自作ポスターを貼りまくったり、都内の至る所に「MURASAKI」ってステッカーを貼って警視庁から警告を受けて下さい

プロフィール

「@ばんこらん
ビックリでしょう(^^)
多分、1番下のグレードはレンタカーや公用車向けだと思うのですが
親父が先代アウトランダーで事故に有った時に、保険会社からヴェゼルのレンタカーの代車出たんですが
ホイールキャップでタイヤ一回り小さくて、こんなグレード有るのかと思いました(笑」
何シテル?   05/12 07:44
黒森 鋼です。よろしくお願いします。 Twitter&Instagram同じ名義でやってます(ほぼROM専ですが) カカオトークもやってます 遠慮なく繋がっちゃ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

三菱 eKスペースカスタム 三菱 eKスペースカスタム
eKスペースカスタムに乗っています。 軽自動車税が増税される前に駆け込み購入しようとして ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
親父がアウトランダーPHEVを事故って廃車になり(本人に落ち度は無かったので、買い替えに ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
お袋が家業で使っていた初代エキスパートを事故で潰したので 妹が初めて自分名義で買いました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation