• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HAL。の"唄い屋号" [ホンダ フィットハイブリッド]

整備手帳

作業日:2019年9月21日

LIMEY HB3 LED ヘッドライト

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ウインカーに続いてずっとハロゲン球だったハイビームをLEDに交換です。

選んだのはウインカーと同じLIMEY製のLIMEY V8HB3 LED ヘッドライトです。

ウインカーと同じくなかなかの高評価で、リーズナブルでしたのでこちらを選びました。
2
開封の儀。

LED本体とバラスト、ショートパーツ一式と取説が入っています。

バラストですが、LEDが出始めた初期に比べたらだいぶ小さく薄くなりましたよね?

この製品のバラストは、例えるならブラックサンダーより一回り小さいぐらいです(笑)
3
いきなりですが右側完了です💦

昼間なので、あまり比較対象になりませんが点灯させるとハロゲン球の左側に対して、右側はホワイトでヘッドライトに一体感が出ました。
4
右側点灯時のアップの写真です。

あっさり交換してる感ありますが、ここまで片側光軸調整入れて20分はかかってます💦(笑)

調整用の六角孔がちょうど下側になってしまうので、バーナーを片手で押さえつつ六角締めるのは、なかなか調整しづらかったですね。
5
ヘッドライト裏のコード類です。

ごちゃごちゃしてますが、後ほど付属のタイラップでバラストと一緒にまとめて固定してます。

バラストは熱を持つ為、端に両面等で固定しないで、軽かったので、あえて空中に浮かせて固定してます(笑)
6
外した右側のハロゲン球と左側に付けるLED本体の比較写真です。

サイズ感はほぼ一緒ですが、ヘッドライトに固定する際、若干緩い感じがありました💦
試しに付属のHB4用?の付属の黒いゴムパッキンに替えて装着を試みましたが、やはり干渉してハマりませんでした💦

結局オレンジ色のゴムパッキンがHB3用なので、装着は写真の状態のまま取り付けました!
7
こんな感じで左右装着して、より効果の分かりやすい夜に点灯してロービームとの比較です。

こちらが純正LEDのロービームです。
8
こちらが純正LEDロービーム+LED化したハイビームの写真です。
ロービームだけに比べて、奥の方まで照射してます。
実際に対向車がいない、路地裏でハイビーム点灯して走行してみましたが、比べ物にならないぐらい明るく、夜間走行楽しくなりました(笑)

あとは光軸と耐久性がどうかですね💦

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ナビ交換

難易度: ★★

オイル交換(フィルター込)、半年点検

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

オイル交換

難易度:

ヘッドライトクリーニングとコーティング

難易度:

ワイパービビり音対策

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Zero stage
こ、これは…
やはりFIT3が一番カッコいいと思います!」
何シテル?   10/20 07:27
HAL。と申します。 よろしくお願いします。 2016年9月27日契約、同年10月24日納車。 令和元年の誕生日にみんカラ登録しました! ナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドライブレコーダー及びレーダー探知機取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/16 11:50:49
皆様のアーシングの仕方の知識は本当に正しいのか?その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/26 05:13:09
小キズ消してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/08 11:44:00

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド 唄い屋号 (ホンダ フィットハイブリッド)
ホンダ フィットハイブリッド Lパケ(GP5)に乗っています。 基本DIYなので、今まで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation