ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [シロウ・リード]
シロウ・リードのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
シロウ・リードのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2024年04月21日
[Gmade GS02F MILITARY BUFFALO] 組み立ての試行錯誤も含めて楽しめる人向けの一台。出来上がりは申し分ない
タミヤのシャーシしか組んだことがない私の感覚では、部品の精度が悪いと思わざるを得ませんでした。海外メーカーでは組み立て時にここまで現物合わせさせるのが常識なんでしょうか?可動部のバリの多さもさることながら、金属パーツの歪みやモールドのズレなどが当たり前のようにあって、彫刻刀やリューターで加工したり ...
続きを読む
Posted at 2024/04/21 12:21:24 |
コメント(0)
| クルマレビュー
2024年04月20日
Gmade GS02F MILITARY BUFFALO 製作記 #15(終)
いよいよ最終回です。完成に向けて進めます。 #4で製作した各種ロッドをやっと取り付けます。アクスルのアッパーリンク・ロワーリンクは全部で7本です。フロントはパナールロッドを用いる方式なのでアッパーリンクが1本だけです。 ロッドを取り付けるビスは緩めに締め込む必要があります。最後まで締め ...
続きを読む
Posted at 2024/04/21 00:49:12 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
スケールクローラー
| 日記
2024年04月14日
Gmade GS02F MILITARY BUFFALO 製作記 #14
また3か月近くのブランクが空きましたが、気を取り直してメカ積みと配線の取り回しを完成させます。 前回、ライトchを設けるためにプロポのジェスチャーを変更していて、現在は ch1: ステアリングサーボ ch2: ESC(メイン) ch3: (空き) ch4: (空き) ch5: ライ ...
続きを読む
Posted at 2024/04/14 23:52:50 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
スケールクローラー
| 日記
プロフィール
「[整備]
#RCカー
バッテリー移設
https://minkara.carview.co.jp/userid/3165725/car/3587714/7978690/note.aspx
」
何シテル?
10/20 17:41
シロウ・リード
シロウ・リードと申します.直線基調のセダンやスポーツカーが好きです.旧車マニアではないのですが,最近の車がみんな丸っこいので結果的に旧車界隈に入門しました。
18
フォロー
5
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2024/4
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
スケールクローラー ( 17 )
バギー ( 1 )
愛車一覧
日産 ローレルスピリット
日産・ローレルスピリット(B12)に乗っています.サニーが理想に近いけどもう少し高級感が ...
グラスホッパー (その他 RCカー)
ボディのしっかり感に魅力を感じて組み上げたR/Cカーです。
MILITARY BUFFALO (その他 RCカー)
ドライブのお供として組み上げたR/Cカーです。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation