• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

手品師の"紅い〇〇" [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2019年12月21日

C27エアコンフィルター&洗浄にチャレンジその1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日二年目の点検で、ディーラーさんにワイパーゴムの交換と、エアコンフィルターの交換とエアコン洗浄を勧められました。
エアコンフィルターの交換は皆さんの整備手帳を拝見していつかやろうと思っていました。
洗浄も勧められたので洗浄もチャレンジします。
2
グローブボックスを外して画像の真ん中にあるプラスのネジを外します。クリップのネジなので、緩んだら引っ張って外します。
3
外したパーツとクリップ。
ネジをしめるとクリップの先が広がるタイプのやつですね。
外したパーツは右側だけツメがあります。刺さっているというよりひっかかっているだけです。
4
フィルターのふたの画像です。下の方にL方になっている先端を下に下げると簡単に外れました。
フィルター交換の整備手帳はたくさん投稿されているので他の方の画像も確認して下さい。
5
フィルターはつまんで上下に潰しながら引っ張り出します。引っ張り出した後の画像です。フィルターの入っていたスペースの右側に金属(エバポレーター)が見えます。洗浄するのはたぶんこれですね。
6
洗浄剤は泡状のものです。こぼれないように下3分の2をアルミテープで蓋をしました。
7
エンジンをかけて送風をします。左右のダイヤルのLEDは消えている状態で、左のダイヤルで風量を調節します。足下への送風のみに設定します。
8
注入開始!!
続く。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

3年越しのエアコンフィルター

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

年一の整備

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@こっつン さん、
材料になる中古パーツが増えてきた感じがします。
ちょっと気軽にやってみます😁」
何シテル?   10/19 11:10
手品師です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

運転席アッパーBOX内USB電源高出力化! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 07:50:30
[日産 セレナハイブリッド] 【C27】ナビ取付に必要な配線②車速/バック/ACC(アクセサリ)編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 08:17:14
[日産 デイズルークス] 三菱製純正ツイーターをポン付け(オススメ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 09:25:36

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 紅い〇〇 (日産 セレナハイブリッド)
日産 セレナハイブリッドに乗っています。 みんカラのみなさんの情報を元にいろいろいじるの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation