• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サミーパパ&ママのブログ一覧

2015年01月02日 イイね!

明けましておめでとうございます。

お久し振りでした。サミーパパです。色々家族、仕事等バタバタしていて車(ミラジーノ、レガシィ)にかまっている暇がなく過ごしていたら実はここに来てミラジーノのエンジンが突然セルは回るのにかからなくなり(バッテリーを試しに変えてもダメなので多分、セルモーター?フューエルポンプ?等?!)が考えられますが、マイディーラーは当然正月につきお休みなので…。休み明けにセルフで来てもらって多分入院でしょう。テンション年明けから下がります。でも前の日までなんの素振りもなかっただけに…。早くなおるようにテンション上げていきます。(幸い、実は仕事車で中古のテリオスキッドを新しい仲間に手に入れましたので車でのやりくりは何とかつくのがまだ良いです。)それでは又、…。
Posted at 2015/01/02 12:51:10 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年02月14日 イイね!

サミーパパのMPVお友達の皆様へ悲しいお知らせ。

お久しぶりです。m(__)mサミーパパです。m(__)m実はサミーパパですが3月31日をもちまして今の職場を退職、家族共々引っ越し、4月1日から新たな街で再出発する事となりました。m(__)mそして新しい住む街(家)の関係で、今のMPVを降り、乗り換える事となりました。次の車は中古車両となりますが、乗り換えが完了したら又報告します。m(__)mそれでは又…。m(__)mまずはご報告まで…。

※サミーママ号は宝物なので乗り換えしません。♪( ̄▽ ̄)ノ″
Posted at 2014/02/14 19:51:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2013年12月31日 イイね!

皆様今年もお世話に成りました。

皆様こんばんは。
お久しぶりです。最近みんカラ放置気味のサミーパパです。(__)
今年というか現状はLYに関して長く乗るべく維持につとめております。ママ号ミラジーノも長く乗るべく維持につとめおりますが、十勝オフ会に参加させて頂き楽しく皆様と過ごさせて頂きました。(^-^)b
今年も皆様お世話に成りました。又来年も宜しくお願い致します。(__)それでは皆様良いお年お過ごし下さいね~。( ∀`)/~~
Posted at 2013/12/31 19:41:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月13日 イイね!

MGFC北海道2013(in十勝)オフ会に行って来ました。

MGFC北海道2013(in十勝)オフ会に行って来ました。お久しぶりです。サミーパパです。忙しいサミーママに代わって早速標記オフレポをアップします。

いきなり凄い画像からですが…。某方からの16モンキックを受けて4氏が平謝りしている所です。(笑)何故かというと何の前触れもなく、いるはずの無い茨城のL650ミラジーノ&アバルトエッセエッセ乗りの☆youさんが最初の集合場所の芽室公園に最後の到着で有ったはずのサミー家の後にいきなり登場し、札幌のひでポンさん、サミー家一家、kira*さんの頭の中を混乱させ、☆youさん及び某3氏は結託してグルだったのです。(笑)

っというドッキリ&嬉しいサプライズゲストのいる中でのオフ会となりました。

☆MGFC北海道2013オフ(in十勝)☆

日時:平成25年10月13日(日)午前9時30分~午後4時まで

集合場所:芽室公園(十勝管内芽室町)

行程:①芽室公園(集合場所) → ②国民宿舎新嵐山荘駐車場(ダベリングタイムetc、お土産頂き皆様有り難うございました。) → ③新嵐山展望台(観光:十勝管内が一望) ④国民宿舎新嵐山荘(昼食) → ⑤帯広市幸福(幸福駅:各種見学、お土産購入タイム) → ⑥お菓子の「あくつ」(帯広市大正)(お土産タイム) → ⑦池田ワイン城(中川郡池田町)(観光、解散場所)

参加メンバー

★札幌のひでポンさん


★kira*さん
(カズマンさんに同乗して集合)

★カズマンさん


★notteさん(ジーノSです。)


★サミーパパ&ママ(&小悪魔×2)


★陸地竜さん(in十勝オフ幹事)


★☆youさん(道外からのスペシャルゲスト)
ホンダゼストのレンタカーで登場。駐車場で止まっていたにもかかわらず余りにも普通に馴染んでいた為全く気づきませんでした。(笑)




MGFC北海道メンバーさんらしい和気藹々の楽しいオフ会となり皆様いろいろ遠くからの遠征お疲れ様でした。又、宜しくお願いします。


①芽室公園集合




②国民宿舎新嵐山荘駐車場


札幌のひでポンさんの車のボンネットがお土産で一杯です。(笑)

③新嵐山展望台(観光:十勝管内が一望)




④国民宿舎新嵐山荘(昼食)

十勝「帯広」と言えば…


名物「豚丼」です。

豚丼の食べ歩きをしていますが中々美味しかったです。(笑)

「芽室」と言えば


名物「コーンチャーハン」です。

トウモロコシ生産日本一の町なのでB級グルメ「コーンチャーハン」で名が知れています。

コーンとチャーハンが喧嘩しそうですがこれまた中々コーンがチャーハンに甘味を与えてくれて初めて食べましたが美味しかったです。(笑)

そして何と…
























「根室」名物の…


























「エスカロップ」です。

はい。根室のご当地グルメとなります。根室から遠く離れた十勝の芽室でも食べられました。(笑)

☆youさん、行って無い根室のご当地グルメまで堪能出来てラッキーですよ…。(笑)



あっ!カズマンさんのから揚げ定食撮り忘れた~。
すみません。

実は、とんでもないボリュームのから揚げでした。聞くところによるとカレー風味だったとか…。カレー風味は薄かったらしいです。(カズマン氏本人談)




頂いたお土産の数々です。皆様、本当にありがとうございました。特に間接的にしかお礼言えませんが広島のMDさんカープかつ、金ちゃんラーメン頂きました。ありがとうございました。
そして、札幌のひでポンさん、☆youさん、kira*さん、notteさんには子供に沢山お菓子を頂いたり、特にkira*さんには、大切なパワーストーンのお守りを頂き、ありがとうございました。パワーストーンは大切に使用させていただきます。ママに代わってお礼を言わせて頂きます。

そして早速…


お守りを着けさせて頂きました。














十勝オフ幹事である陸地竜さんをはじめとし、遠方から遠征された皆様(特に☆youさん。本当にびっくりしましたよ。登場時は頭の中の思考回路が停止しましたがとても楽しかったですよ。)(笑)お疲れ様でした。まだ到着された方は少ないと思いますが安全運転で無事帰還されて下さいね。終わるまでがオフ会ですよ~。(ってこれは遠足ですね。)(笑)

それでは皆様、又、近いうちにお会いできるとよいですね~。(笑)
Posted at 2013/10/13 19:51:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | MGFC北海道(in十勝)オフ会 | クルマ
2013年08月03日 イイね!

スズキイナズマ400路上デビュー2日目。

スズキイナズマ400路上デビュー2日目。かなりお久し振りです。m(__)m
いきなりですが昨日、愛車一覧にアップした通りスズキ イナズマ400が7月28日に納車され、昨日、隣町まで路上デビューし、本日ミラジーノと供にパン屋さんのマスヤ麦音まで家族で行って来ました。途中抜け道は峠みたいな道路な為自信が有りませんでしたが何とかなりました。( ̄▽ ̄)b

着いてからは美味しいパンと暑かったので子供達と一緒にソフトクリームを食べ暗くなる前に戻って来ました。( ̄▽ ̄;)

無事帰って来れたので良かったのとちょっとだけ慣れてきましたが十分安全運転には気を付けたいと思います。m(__)m
Posted at 2013/08/03 19:06:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族

プロフィール

「@yama@さん

ブレーキローターですか…。💦わかりますその気持ち…。💦うちのもそうです。💦」
何シテル?   04/14 09:07
どんな車の方でも構いませんのでお気軽にコメント頂けると嬉しいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホイールのミミズ錆サビ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 23:07:56
GOODYEAR EAGLE LS2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 13:04:52
RAYS VOLK RACING CE28N 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 20:24:17

愛車一覧

スバル レガシィB4 パパ号 (スバル レガシィB4)
B4スペックB。
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
前仕事車のハスラーが仕事帰りに鹿と衝突して廃車となったため入れ替えした仕事車です…。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
色々ありましてお別れしました。(>_<)
トヨタ ノア トヨタ ノア
BH5レガシィもそこそこ距離を走りガタが来て高額修理が多くなりはじめ、これからもこのエン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation