• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月30日

コムス ワンオフ フロント ステンレス オーバーフェンダー 製作 取付け

コムス ワンオフ フロント ステンレス オーバーフェンダー 製作 取付け

本日、やっと、自分で曲げて作った、

ステンレス ワンオフ オーバーフェンダー
取付け完了しましたので、ご報告します。

いや~ 大変だった、
本当に大変だった、、、
取付ける事が出来て良かった。



まず、左右対称に、フロントオーバーフェンダーの、角度、長さ、幅を微調整します。


ステーを3か所溶接 3か所、両面テープ止める仕様へ


内側のステーの取付、角度、長さ調整が、とても難しい、
※溶接の焦げあとが、見えますが、もう5回ぐらい、調整し直している、、、
※少しでも、角度、長さが、合わないと、上手くつかない、、、、

純正のフェンダーの膨らみの形を考え、
  最終的には、手曲げで微調整、
    職人技、誰もこんな事やらない、、、笑


数時間かけ、何とか、上手く、付ける事が出来ました。


下記の様に、記念写真をとりました。



次回ブログは、
”駆動バッテリー トータル合計 150時間以上 パルス充電 コムス バッテリー復活”
を予定しています。

楽しみにしていて下さい。






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/10/30 21:08:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

G-SHOCK ベルト用スクリュー ...
揚げ職人VIPさん


chishiruさん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

お疲れ様でした🙇(フォーカードミ ...
ゆう@LEXUSさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

この記事へのコメント

2019年10月30日 22:04
こんばんは!

いつも、ブログを楽しみに拝見してます。
劇的に変化しましたネ!
おめでとうございます㊗️

コムス弄り、うらやましいです。
(^_^)
コメントへの返答
2019年10月30日 23:52
TOM'S-GS様

こんばんは
ありがとう御座います。

TOM'S-GS様も、よかったら、
トヨタ コムスを 購入して、いじってみてはいかがでしょうか???

※私はヤフオクで22万円でコムス購入しました。

本当に楽しいですよ。

何といっても車検がないのが良いです。
また、
原付と同じ扱いで税金が安い、
維持費が安い。
任意保険も原付特約で付けられます。

狭い道、行き止まりの道など、
どんどん、走れます。笑

休みの日は、コムスを乗って楽しんでいます。

よろしくお願いします。



プロフィール

「空調服マキタファンジャケットの修理 http://cvw.jp/b/3166107/48609329/
何シテル?   08/19 12:42
◎全ての車好きな人とお友達になりたい。  そう思う今日この頃で御座います。 ※無言フォロー失礼します。 趣味で動画を作るのが好きです。 ※You...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ソーラーパネルの出力電圧、「三分の一」化改造、1枚目。(電気的に3分割&並列接続化・電流3倍化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 07:01:22
デフロスターの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 19:52:55
[トヨタ コムス P・COM]YAMAZEN 手元あったかヒーター DMF-D021(G) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 18:48:17

愛車一覧

ルノー その他 TWIZY にゃんこR (ルノー その他)
コムスは売ってルノーTWIZYを購入しました。自分で駆動バッテリーを降ろして>穴を開けて ...
トヨタ コムス B・COM コムス にゃんこR (トヨタ コムス B・COM)
夢のソーラーカー、ソーラー充電した電気で動く電気自動車を自分で作ってみました。純正の鉛バ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation