• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月06日

コムス BMS/バランサー無しで、リーフ リチウムバッテリ- 搭載ちゃうか???

コムス BMS/バランサー無しで、リーフ リチウムバッテリ- 搭載ちゃうか???

コムス乗りの皆さんの中で、

純正の鉛バッテリーから、

リチウムバッテリーにしようと思っている人は、
多いいと思います。



私自身、リチウムバッテリー/BMS/バランサーを勉強していて、
リチウムバッテリーに、BMS/バランサーは、必須と勉強してきました。

実際に、前回ブログの様に、バランス充電方法も習得/経験しました。





しかし、
いろいろ考えてると、

ここで一つ疑問が、

リチウムバッテリーにBMS/バランサー
など、付けずに、コムスに搭載したら、、

どうなるの???

どれぐらい、バランスが?狂ってくるの???

電圧が、どれぐらい、バラバラになるの???

性能は凄く低下するの??????

手で触って見て、リチウムバッテリー凄い発熱するの??

配線は、発熱するの??

バッテリーに負担がかかるの???

などなど

リチウムバッテリーは、過放電、過充電に弱い、、、、
なら、中間地点あたりで、使用を続けれいれば、
問題ないんじゃない??

とか、

定期的に、セルバランスをチェックして、電圧が違ったところだけ、
電気を入れて調整してやれば、いいんじゃない???
とか???

いろいろ考えます。




ちなみに、、
ラジコン用リチウムバッテリー充電器には、
クイック充電があって、バランサーのコネクターを刺さなくても、
充電できます。

また、

ラジコンバッテリー自体にも、BMSは装着されておらず、
バランサーの配線だけが3本、出ているだけです。



ネット検査すると、
興味深い記事が、、、、、
下記
----------------------------------------------------------
低品質なバッテリーメーカーによってバランス充電は広まった
-----------------------------------------------------------

以下、記事の内容を抜粋

------------------------------------------

私がLiPoバッテリーに出会ったのは、世の中がまだラジコンカーですらブラシモーターにニッケル水素バッテリーが当たり前の頃です。

私がどんなに「これからは電動ラジコン飛行機の時代が来る」と力説しても「そんなことが出来るわけない」とあっさり言われました。

それ程に、LiPoバッテリーも一般フライヤーにはほとんど認知されておらず、
後にLiPoバッテリーのラジコンへの利用に貢献する人達が日々実験を繰り返していた頃でした。



不良セルまでも平気で市場に投入してくる3流バッテリーメーカーには唖然とさせられます。

このことを裏付けるかのように、我々が経験から低品質だと判断していたLiPoバッテリーのブランドから、バランス充電という手法が広まりました。

私は低品質のLiPoバッテリーから出るバランス端子、それに接続するバランサーを初めて見たとき
「低品質のLiPoバッテリーを作って、さらに無駄なものを買わせるのか?!」とビックリしました。

「このLiPoバッテリーパックは各セルの品質がバラバラなので、一括充電していると20回くらい充放電したら性能が低下する」
という意味だと理解できた賢明なユーザーはどれほどいたのでしょうか。

追従するかのように他のメーカーのバッテリーにもバランス端子が取り付けられ、
バランサーや専用コネクターが発売されました。

私は冷ややかな気持ちでそんな状況を眺めておりましたが、
時は丁度EPP製小型電動ラジコン飛行機がブレイクした頃、

どこのショップも「LiPoバッテリーにはバランス充電が必要です」と販売促進したおかげで、
初心者を巻き込んで「LiPoバッテリーを安全に使う為にバランス充電をしなければいけない」
「バランス端子のついていないLiPoバッテリーは充電するとき危険だ」という風潮になってしまいました。


高品質LiPoバッテリーもバランス充電コネクタを付けるしかなかった


なぜバランス充電不要と言い切れるのか

私がここまでバランス充電不要と言い切るのは、7C放電しか出来ない性能の頃からLiPoバッテリーを使い続け、
十分に経験と知識のあるベテランに直接指導を受け、
自身も1年間で2000回以上、多くのメーカーのLiPoバッテリーを使用してフライトさせた経験があるからです。

ここまで低品質なLiPoバッテリーを使うなと書きましたが、あと一つ余裕を持って使用する事の説明が残っています。

、、、、、、

続きは、下記URL参照して下さい。

---------------------------------------------------

上記を100%、信じているわけではありませんが、、、、
50パーセントくらいは、信用しています。

何故なら、私自身、リチウムバッテリーで、
サーキットコースを何百周も、
ラジコンカーを走らせ、



バランス充電をやらなかったり、
バランス充電をやったり、、

パワーや、走行性能など??
違いが分からず、、、、

何の為に?バランスコネクター付いているんだ???
そう思った事も事実だからです。


では、コムスで、テストしちゃうか???

BMS/バランサー無で、
リーフ 中期リチウムバッテリー、10枚搭載しちゃうか???

みんカラで、コムス乗りで、
リチウムバッテリーに興味ある方は、

やって、やって、テストしてみて、、、、笑

と、声が聞こえてきそう、、、です。笑


アマゾンで日本国内で在庫があり、、欲しいBMS/バランサーがあれば、
即、購入するのですが、

コロナウイルスの影響で、海外に注文しても、うわさでは、1ヵ月、2か月、
モノが、来ないとなると、
イライラしてくる、自分が目に見えています。

なら、テストしちゃうか???笑

リーフ リチウムバッテリー コムスに搭載しちゃうか???

80Kg軽量化しちゃうか??

コムスに、BMS/バランサー無で、リチウムバッテリー、搭載しちゃうか???
そう思う今日この頃です。

ご意見、ご要望、アドバイス等、
何かあれば、
お気軽に、コメント下さい。

よろしくお願いします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/04/06 01:19:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

春の星座🎶
Kenonesさん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

キリ番
ハチナナさん

この記事へのコメント

2020年4月6日 10:07
あせらずに、ヤフオクで少し高いがバッテリーバランサー出てるよ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w380501456
私ではないです
私の所持品はj1772の充電ポートとEV-WESTのJ1772アダプターです。
あとはリーフバッテリ搭載できる鉄板です。
コメントへの返答
2020年4月7日 0:03
Mr オフグリッド先生

こんばんは
そうですよね~笑

冷静に考えて見て、もしバランスが狂った場合、手動で電気を入れて、
また、定期的に、すべてのセルの電圧を、いちいちチェックするのは、とても面倒ですよね、、、

BMSを購入する方向で、動きます。

アドバイスありがとう御座います。

Mr オフグリッド先生のブログも楽しみにしています。

よろしくお願いします。
2020年4月7日 11:58
はい、やって、やって、テストしてみて! 結果を愉しみに待つてま~す。
コメントへの返答
2020年4月7日 21:23
へっける先輩

こんばんは、笑
やる確率は50パーセントです。

迷っております。

へっける先輩も、リチウムバッテリー仕様にしませんか??

知人がヤフオクで、リーフバッテリー直列接続の為の銅版、出品しています。

よろしければ、どうぞ、、、

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c815788285


プロフィール

「空調服マキタファンジャケットの修理 http://cvw.jp/b/3166107/48609329/
何シテル?   08/19 12:42
◎全ての車好きな人とお友達になりたい。  そう思う今日この頃で御座います。 ※無言フォロー失礼します。 趣味で動画を作るのが好きです。 ※You...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ソーラーパネルの出力電圧、「三分の一」化改造、1枚目。(電気的に3分割&並列接続化・電流3倍化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 07:01:22
デフロスターの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 19:52:55
[トヨタ コムス P・COM]YAMAZEN 手元あったかヒーター DMF-D021(G) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 18:48:17

愛車一覧

ルノー その他 TWIZY にゃんこR (ルノー その他)
コムスは売ってルノーTWIZYを購入しました。自分で駆動バッテリーを降ろして>穴を開けて ...
トヨタ コムス B・COM コムス にゃんこR (トヨタ コムス B・COM)
夢のソーラーカー、ソーラー充電した電気で動く電気自動車を自分で作ってみました。純正の鉛バ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation