• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月18日

コムス リチウムバッテリー搭載計画 銅板 購入 穴あけ 前準備

コムス リチウムバッテリー搭載計画 銅板 購入 穴あけ 前準備 こんばんは

日産リーフ 中期 リチウムバッテリを25個、購入して、

コムスには、このバッテリーを、
10個、駆動用のバッテリーとして、、、、
3個をソーラー充電用に、、、

合計 13個 コムス にゃんこRに搭載予定です。




直列に接続して、電源を作らなくては、、、、


どうしようかな??直列接続、、、、、
太い配線にするか?? 銅板にするか???


銅板で、接続する事にしました。


知人の友人が、ヤフオクで、銅板を出品しているので、
落札、購入、、、、
※2mm厚なので、しっかりしている。




大型の工業用機械のシャーリングでカットしてあるので、
直線がとてもキレイ、、、笑
※忘れない様に、パーツレビューに載せておきます。


しかし、穴が開いていないので、、
自分で、空けました。


何で?穴あけて出品しないの?????
と、聞くと、

リーフリチウムバッテリーは、膨らんでいるのがあるので、、
穴を開けてしまうと、合わない可能性があり、、

穴は、ご自身で開けて下さいとのことです。

コムス用、ソーラー用のリチウムバッテリーのモニターも購入、、、

6S【直列6】リチウムバッテリー3個分の表示ができ、個別に、小数点以下3桁までも、
表示の高性能、、、
個別のセル表示、に加えて、合計電圧も表示、、、、
※これで、バックライトが付いていれば最高なのに、、、、

こちらのモニターもコムスに搭載予定です。


さらに、
リチウムイオン専用の10Aのバランス充電器も購入、、、


6Sバランス接続、、、、


約80%の24V??設定して、 バランス充電完了、、


※これ、凄いぞ、、小数点以下3桁までソロエテきやがる、、、
  高性能???



前にブログで紹介した、ワットメーターも、

コムスに搭載予定、、、、


リチウムバッテリーなので、好きな電圧設定できる、
MPPT???のソーラー充電コントローラーも購入、

こちらは、取付完了
鉛バッテリーでテスト中、、、
※前のに比べて、充電効率が良い、、、



これから、いろいろ忙しくなりそうです、、、

楽しみながら、趣味のコムスをいじっていきたいです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/04/18 23:08:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アバルト
白二世さん

天空海闊
F355Jさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ルノー TWIZY 自分で1年かけて、カスタムしてみました。 http://cvw.jp/b/3166107/48584599/
何シテル?   08/06 09:41
◎全ての車好きな人とお友達になりたい。  そう思う今日この頃で御座います。 ※無言フォロー失礼します。 趣味で動画を作るのが好きです。 ※You...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ソーラーパネルの出力電圧、「三分の一」化改造、1枚目。(電気的に3分割&並列接続化・電流3倍化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 07:01:22
デフロスターの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 19:52:55
[トヨタ コムス P・COM]YAMAZEN 手元あったかヒーター DMF-D021(G) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 18:48:17

愛車一覧

ルノー その他 TWIZY にゃんこR (ルノー その他)
コムスは売ってルノーTWIZYを購入しました。自分で駆動バッテリーを降ろして>穴を開けて ...
トヨタ コムス B・COM コムス にゃんこR (トヨタ コムス B・COM)
夢のソーラーカー、ソーラー充電した電気で動く電気自動車を自分で作ってみました。純正の鉛バ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation