• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月22日

トヨタ コムス ワンオフ 7連 デジタル 電圧計 欲しい方、どうぞ、リチウム搭載、作業中

トヨタ コムス ワンオフ 7連 デジタル 電圧計 欲しい方、どうぞ、リチウム搭載、作業中
今、コムスを 日産リーフ 中期 リチウムバッテリーに
総入れ替え中です。
 ソーラー配線、
  追加メーター
   購入したBMSも取付予定です。

※その作業量、半端ではないです。笑
  趣味なので、楽しみながら作業しなくては、、、、
   笑いながら、作業しよう、、、、
     ハ、、、、八ツ、、、八ツ、、、


想像の世界で、、、
----------------------------------------

近所のご婦人たちがこちらを見て、、、

あら、あそこのご主人、ついに頭おかしくなったのかしら、、、
  今度は、あの車、バラバラに、しているわよ、、、
     笑いながら、バッテリー外しているわよ、、、、、
       大丈夫かしら、、、苦笑、、、
---------------------------------------

まあ、想像の世界はおいといて、、、笑

作業中の写真を掲載します。



リチウムバッテリーは、少し浮かして、搭載を計画しております。

※真夏は、下は風が通るように、浮いた隙間に冷却ファンを設置予定
※冬は、少し浮かした隙間に、暖房マット??
  を敷く予定です。



これから暖かくなり、コムスの購入を考えている方も多くいると思います。

コムス乗りのみなさんは、分かっていると思うのですが、

コムスは、駆動用の鉛バッテリー6個
     補助バッテリーが1個
  装着されています。


鉛バッテリーから、リチウムバッテリーに変更に伴い、


世界に一つだけ、コムス にゃんこRのオーナーの私が製作した、
  自分の技術力を総結集して作った、
    ワンオフ 7連 デジタルメーターを売る事にしました。


※自分で持っていてもしょうがない、、、
   欲しい方に使ってほしい、、、そんな思いです。



ステンレス、プラバン、カーボン調シートを利用して作りました。


※スイッチ部分は、TIG溶接で、ステアリングコラムの微妙な角度で
 製作しています。


忙しいので、知人がヤフオクに出品してくれています。


欲しい方は、下記からどうぞ、、、、


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/04/22 10:20:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2020年4月22日 19:36
お疲れ様です、

コムスを覗いて見ているとだんだんコムスも良いかもね。😑
コメントへの返答
2020年4月23日 6:38
mnet様

コメントありがとう御座います。

コムス、楽しいですよ、、、
暖かくなり、ヤフオクでも少しずつ、出品されていますね、、、笑、、、

mnet様のブログで出てくる、車のフレームや、お車自体は、ご自分で、溶接して製作されたのでしょうか???
私と同じ、溶接技術者ですか???

前に、コムスをバラバラにして、パイプフレームだけにして、パイプフレームをカットして、作り替えてやるか??
と、思った事があります。

mnet様は、コムスを購入して、パイプフレームから作り替えみませんか???

よろしくお願いします。
2020年4月23日 7:08
おはようございます、

私の過去の職業は鉄筋コンクリート建造物の電気工事をし、その後は電力会社の水力発電所・変電所の電気設備の工事・メンテナンスをしておりました。 今は年金暮らしです。

TIG溶接は発電機のオーバーホールの作業が有りまして、その時に我流で練習しそこそこ溶接技量を取得しました。 

パイプフレームだけにして、パイプフレームをカットして、作り替えて自分の好きな形にするのも楽しそうですね。

また面白い記事を楽しみにしています!
コメントへの返答
2020年4月24日 17:55
mnet様

コメントありがとう御座います。

そうなんですね~
私は、現役ですが、仕事内容が、近いかもしれません、

私の場合、工場で作り物や、現場で溶接、他作業、工場では、1000パイのダクトやエルボ、溶接モノ、架台、安全柵、特注品、
スクリューなど、いろいろ作って、納品、現場でアーク溶接、半自動溶接、TIG溶接や作業、
機械整備も、しています。
とにかく、想像を絶する、凄い現場で働いています。保全の仕事です。

若い頃は自動車整備士20年ぐらいやっていましたが、転職して、良かったと思っています。

mnet様の コムス購入、楽しみにしています。
2020年4月23日 12:54
こんにちは
リーフの電池は寒いと全然入りません。
30kWhモデルでも冬場は暖房付けて100kmが安全走行距離です。
夏場は普通充電ならそんなに熱上がりません。
でもコムスに使うなら標準バッテリーより性能良いから問題ないかも知れませんね。
コメントへの返答
2020年4月24日 18:02
おとん@ワイド様

コメントありがとう御座います。

そうなんですね~
リーフのリチウムバッテリーも鉛バッテリーと、同じで寒くて性能低下するんですね~

どれぐらい性能低下するか?冬が楽しみにです。

今、リーフのバッテリーを工夫して搭載している最中です。

近日中に、ブログアップします。

おとん@ワイド様も、コムスにリチウムバッテリー搭載して見てはいかがでしょうか???

よろしくお願いします。

2020年5月31日 15:23
デジタルメーター ヤフオクで譲り受けましたが取り付け作業中配線が取れて ハンダ付けが取れて ハンダ付けしたのですが私のミスでデジタルメーターが一つ壊れてしまいました。
amazonでメーターを買い直しましたので
再度取り付けに挑戦致します。
せっかくの力作を無駄にしないように 頑張りますね
コメントへの返答
2020年5月31日 23:22
重宝丸様

コメントありがとう御座います。
ご購入ありがとう御座いました。

新品のミニデジタルメーターでも、配線が非常に取れやすく、
また、+と-の間隔が、極端に狭いので、気を付けて、作業して下さいね。

取付けましたら、ブログか、整備手帳、パーツレビュー、フォトアルバムなどで、
写真をアップして頂けると、
嬉しいです。

よろしくお願いします。

プロフィール

「空調服マキタファンジャケットの修理 http://cvw.jp/b/3166107/48609329/
何シテル?   08/19 12:42
◎全ての車好きな人とお友達になりたい。  そう思う今日この頃で御座います。 ※無言フォロー失礼します。 趣味で動画を作るのが好きです。 ※You...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ソーラーパネルの出力電圧、「三分の一」化改造、1枚目。(電気的に3分割&並列接続化・電流3倍化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 07:01:22
デフロスターの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 19:52:55
[トヨタ コムス P・COM]YAMAZEN 手元あったかヒーター DMF-D021(G) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 18:48:17

愛車一覧

ルノー その他 TWIZY にゃんこR (ルノー その他)
コムスは売ってルノーTWIZYを購入しました。自分で駆動バッテリーを降ろして>穴を開けて ...
トヨタ コムス B・COM コムス にゃんこR (トヨタ コムス B・COM)
夢のソーラーカー、ソーラー充電した電気で動く電気自動車を自分で作ってみました。純正の鉛バ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation