こんにちは
原付ミニカー マイクロカー 超小型EV コムス
にお乗りのみなさんで、
一番不満に思う事はなんですか???
原付ミニカーは、
最高速が60km制限されているので、
他の方に迷惑をかけて走っている事が、
大の不満、、、、、怒り
パイパス道路を走行中、、、
他の車は、80kmぐらいでスムーズに走っているのに、
60kmぐらいで走っていると、かえって危険、、、
アクセルべた踏みしているのに、
前に車が進まない!!!!
追突される、、、、、
非常に危険、、、、、、、笑
”最低でも70kmは出る車を作らないと
ダメだろ、、、、、
開発者は、何やってるんだ!!!”
そう思っている方は、
日本全国に多いいと思います。
それなら、、、どうすればいい、、、
一番、簡単なのは、
タイヤの外径を大きなタイヤに
変更する事、、、
コムス前期の最高速
コムス純正タイヤ 145/70-12で、
平地で 約 64Km
追い風で 約 67km
下り坂で、約 73km
※73Km以上は、リミッターが効いて速度が出ない、、、
実験済み、、、
155/80-12にタイヤを変更すると、
メーター表示は下記ですが、実際のスピードは
平地で 約 64Km → 約70km
追い風で 約 67km → 約73km
下り坂で、約 73km → 約80km
145/80-13にタイヤを変更すると、
メーター表示は下記ですが、実際のスピードは
平地で 約 64Km → 約71km
追い風で 約 67km → 約74km
下り坂で、約 73km → 約81km
155/80-13にタイヤを変更すると、
メーター表示は下記ですが、実際のスピードは
平地で 約 64Km → 約73km
追い風で 約 67km → 約76km
下り坂で、約 73km → 約83km
175/65-14にタイヤを変更すると、
メーター表示は下記ですが、実際のスピードは
平地で 約 64Km → 約74km
追い風で 約 67km → 約77km
下り坂で、約 73km → 約84km
205/70-15にタイヤを変更すると、
メーター表示は下記ですが、実際のスピードは
平地で 約 64Km → 約84km
追い風で 約 67km → 約88km
下り坂で、約 73km → 約96km
計算上、出ると思います。、、、、笑
※ダンロップのタイヤカタログの
タイヤ外径を参考にして
上記を計算しました。

※間違っていたらご指摘ください。
よし、、、コムス にゃんこR に
205/70-15
にタイヤを変更し、
メーター表示は下記ですが、実際のスピードは
平地で 約 64Km → 約84km
追い風で 約 67km → 約88km
下り坂で、約 73km → 約96km
上記に変更するか??、、、、笑
コムスで96km出したら、どうなるんだろ、、、
異次元の世界に突入、、、、笑
更に、カッコイイ、ホイールに変更するか???
今探しているのは、
深リム ホイール のこんな感じのホイール
プラス 最高速の出るタイヤ、、、
その内、タイヤ/ホイールを交換するかもしれません。笑
凄いスピードで走っているコムスを見かけたら
それは、私かもしれません、、、、笑
よろしくお願いします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2020/08/17 10:45:11