• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月12日

TWIZY 購入 ソーラーカー 製作 準備

TWIZY 購入 ソーラーカー 製作 準備 趣味の動画、作って見ました。

下記より、ご視聴頂けます。
よかったら、見てみて下さい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/06/12 18:13:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

今宵の天体ショー〜♪
イチノアさん

謎の組織?
kyupi5さん

この時期、見るモノ無くてさぁ(笑)
脂売りさん

3/10のなんか怖すぎた閲覧?
fairwaygogoさん

今日は西沢歩の誕生日
春原シンパチさん

この記事へのコメント

2024年6月13日 19:48
こんばんは。 ブログやYouTubeを拝見しておりますコムス乗りです。 唐突で恐縮ですが、知恵をご教授頂きたく宜しくお願い致します。 いよいよコムスのリチウムイオン電池化(日産リーフ用ではなく、いわゆるブルーパックタイプです。)に取り掛かるところです。 「走行中にブレーキを踏んだ時に、回生ブレーキの電圧が84v以上になると、バッテリーを保護するためにBMSが電流を強制シャットダウンする。→コムス本体の電気系統が破損する。」というプロセスを回避したいのですが、①バッテリーのBMSを外して、バランサーに交換する。 ②84vのコンタクター(off)を取付ければ、バッテリーに84v以上の電圧を掛けずに保護できる。 と、その程度までは、私の理解力でも網羅できるのですが、コムス本体の電気系統の保護方法と、84v以上の電力の回収方法は、私の知識では見当もつきません。 何かよい方法をご教授頂ければ有難く・・・。 (アリエクレベルの機器・部品の収集と接続で出来る方法で・・・。)
コメントへの返答
2024年6月14日 6:17
同じ、コムス乗りの方なんですね~、確認したいのですが、いわゆるブルーパックタイプです、とは、AliExpressでの購入でしょうか?どのリチウムバッテリーでしょうか?確認したいので、その購入先のURLを教えて下さい。
2024年6月14日 22:14
お返事ありがとうございます。 購入したのは、Aliexpressの https://ja.aliexpress.com/item/32998109665.html で、72v 100ah です。 ただ、納品されたものは縦横高さの寸法が異なる。「BMSはパックの外に出した状態で出来ますか?」との問合せに「O.K」と回答したくせに、BMSはパックの中。等々ガサツな扱いをされましたが、納品された物の寸法の方がむしろ都合がよいこと。付属の充電器で充電したところ、82V以上(100%の表示)まで充電できたこと。(自動停止する充電器か判らなかったので84Vまでは試しておりませんが・・・) の2点から、このまま、このバッテリーでトライしようと思っています。 バッテリーのBMSは、コネクターの線を辿ってバッテリーを開腹し、以前にゃんこRさんが紹介されていたバランサーに交換すればいいかな~。とか、84V以上の領域は、dcdcコンバーターで84Vにできればな~。とか思い巡らせておりますが、降圧で84Vにするもの。それなりの電流に対応できるキャパシティーがあるもの。それを市販品の何等かを組み合わせて調達する方法とかになると、私ではお手上げ状態、という訳です。いかがなものでしょうか?
コメントへの返答
2024年6月15日 5:55
おはようございます。URLでリチウムバッテリー確認しました。いや~スゴイ高価なバッテリーですね~、バッテリーは、どこに搭載する予定ですか?青パックに切り込みを入れてBMSは、確認できたのでしょうか?直列に接続されているBMS?並列に接続されているバランサーのみのBMSか?わかりますか??並列に接続されているバランサーのみだったら、直接、注意しながら使えそうなので、ラッキーですね。ここで、お話しすると、長くなるので、直接、みんカラメールにメールもらえますか?今から仕事なので、夜メール確認します。メール楽しみにしています。

プロフィール

「ルノー TWIZY 自分で1年かけて、カスタムしてみました。 http://cvw.jp/b/3166107/48584599/
何シテル?   08/06 09:41
◎全ての車好きな人とお友達になりたい。  そう思う今日この頃で御座います。 ※無言フォロー失礼します。 趣味で動画を作るのが好きです。 ※You...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ソーラーパネルの出力電圧、「三分の一」化改造、1枚目。(電気的に3分割&並列接続化・電流3倍化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 07:01:22
デフロスターの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 19:52:55
[トヨタ コムス P・COM]YAMAZEN 手元あったかヒーター DMF-D021(G) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 18:48:17

愛車一覧

ルノー その他 TWIZY にゃんこR (ルノー その他)
コムスは売ってルノーTWIZYを購入しました。自分で駆動バッテリーを降ろして>穴を開けて ...
トヨタ コムス B・COM コムス にゃんこR (トヨタ コムス B・COM)
夢のソーラーカー、ソーラー充電した電気で動く電気自動車を自分で作ってみました。純正の鉛バ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation