• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコ課長の"初期型MTゼロナイン" [ヤマハ MT-09]

整備手帳

作業日:2020年6月7日

チェーン交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
納車から6年、2.4万km。こまめに手入れしていてもキンクが現れてきたので、ゴージャスな金色に交換。グリスで汚れた前後スプロケット廻りを丁寧に掃除したかったので、時間をかけて作業しました。ギクシャク感が消え、滑らかになりました。
2
チェーンカット工具を傷めない為にもピンの頭は削っておきたいもの。しかしマンション駐輪場のため、有線ベビーサンダーが使用できず、ヤスリでゴリゴリ削ること約3分でフラットになりました.
3
アクスルシャフトのナットは27㎜。カット工具は南海部品のH型3ウェイチェーンツールを使用。ピンの頭を削ることによってあっけなく抜けました。カシメも問題なく完了。アクスルシャフトナットの締め付けトルクは150N・m

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

チェーン清掃

難易度:

チェーン点検

難易度:

FCR-062 投入

難易度:

チェーン点検

難易度:

タイヤ交換

難易度:

チェーン清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年6月13日 19:00
今日はVFR800(’05。6,000km)を見に行ってきた。良かったけど、重い。

プロフィール

今でも毎週末が楽しみです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ロードスター NDロードスター (マツダ ロードスター)
バイク歴38年目にして衝動買いした車です。
ヤマハ MT-09 初期型MTゼロナイン (ヤマハ MT-09)
前車はXJR1300FI。地元YSPへ点検に行った際、MT-09を試乗。軽くて3気筒のゴ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation