• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shinzi_hetareの愛車 [プジョー 206CC (カブリオレ)]

整備手帳

作業日:2022年2月28日

2DIN 仕上げ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
仕上げました。

フロントカメラ映像入力するために配線追加しました。右は中華製配線追加、左は純正品です。先に配線追加タイプにしたのですが中華製特有の芯線極小の配線が・・・取り敢えず画像確認したら劣化が激しいので純正オプションの物にやむなく再交換。

数万円のナビでビデオ入力線が付いてなくオプションってどれだけセコイのか、呆れます。
2
ETCを連動させます。パナ製の日産純正のモノです。ベースはCY-ET2010D?念の為確認するとアサインが変わっていてそのまま普通に接続するとショートします。しかもナビ連動ケーブルのナビ側カプラーが一般のストラーダのipod側のカプラーに・・・いやらし過ぎるのでは?販売戦略とは言えセコ過ぎる。
3
当方のCCは前期モノなのでオーディオコントロールレバーが付いています。とっくに弄り済みなのでそのまま繋げば動作します。

化粧パネルにもモケット生地を貼ります。
4
ドライバー目線だとこんな感じです。
5
真横から・・・・

今度時間がある時に修正しますが取り敢えずしばらくはこのままです。

角度的にはこれが限界です。もう少し下向きでも良かったのですが更に下向きにするにはナビ本体後ろ側上部をカットしなければ無理・・・
6
ついでにドライブレコーダーも入れ替えます。JVCケンウッドです。

リアカメラは鏡像の方が好みなのですが不可製品です。

リアカメラ高さが足らず貼り替えた際にカーボンシートが・・・もうパッキパキですから仕方ない。
7
知人業者から譲り受けた油圧ポンプのモーター。中華製です。ヤ〇オクで36000円で販売しているボッタクリ業者と同じものです。

上部の基盤を付け直す必要があります。

結果から言えば下の下でした。普通には動きましたがシャフト側中心部分の形状が多少違うためポンプとモーターの隙間からオイル漏れが発生。結局どこも悪くはないのに交換して手間だけかかる羽目に・

ヤ〇オクで絶対に購入しないで下さい。
8
タダで譲り受けた1000Aに再交換です。今回はハイローコンバーターも入れました。

現在、プジョーはクライスラーとの合併準備に追われていて発注、在庫確認も一切出来ず部品も入ってこない状態です。国内メーカーならあり得ないでしょう。

   ・・・終わり・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパーブレード交換(SOFT99 ガラコワイパーパワー撥水 PY-11)

難易度:

久しぶりのシャンプー洗車

難易度:

センターディスプレイの液晶バックライト交換

難易度:

燃料添加剤

難易度:

ハイマウントストップランプ玉切れ球 交換

難易度:

エアコンコンプレッサー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
過走行、内装綺麗、外装まあまあ、足回りガタガタ、ナビCN-RX02D、の格安車両。
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
田んぼ用です。
スバル ステラ スバル ステラ
ご近所、買い物用です。 作業が一段落、ワックスも掛けたので・・・
プジョー 308SW (ワゴン) ママ車 (プジョー 308SW (ワゴン))
当方で引き取り後メンテナンス、若干のカスタムをした後、先日車検をしたばかりです。 引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation