• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月27日

ヘッドライトの黄ばみ取りをケイマンでやってみた

そんなに黄ばんでるというほどではなかったのですが、よく見るとやっぱり気になる

ということで、黄ばみとりを行いました。

使ったのは、これ!

CCI smart shine ヘッドライトクリーナー&コート





黄ばみ取りの商品はたくさんでてますけど、クリーナーとコートの両方の効果でなんか楽そうだし、それなりの評判ですし、なによりパッケージの絵が良いではないですか!

まるで、専用品みたい

ということで、使ってみました。

うちはマンションなので、作業する場所にいつも困るのですが、
このクルマ、ヘッドライトアッシーでごろっと取れるので、
説明書を読みつつ、ごろっと外します。

外すのは、なんら問題なく説明書をちゃんと呼んでやればイージーです。

で、家のなかに持ってきて、
CCI smart shine ヘッドライトクリーナー&コート
で、拭き拭きです。



このヘッドライトクリーナー&コート、粘度が低いので、気をつけないと、キャップを締めるときに飛び散ります。
これ、要注意です。キャップ締めるときは、注ぎ口の周りを拭いてから締めましょう。

それから、乾く前に拭き取らないと、ムラができやすいです。

説明書のように、ヘッドライトクリーナー&コートをクロスにとって、強めに塗ってというか拭く、そして乾かないうちにクロスを代えて拭き取ることが秘訣かと

塗り込みは、手持ちの小さめマイクロファイバークロスで、拭き取りはヘッドライトクリーナー&コートに付属のマイクロファイバークロスで行いました。

結局、片側で4~5回くらい、塗り込み、拭き上げを繰り返しました。
付属のマイクロファイバークロスのきれいなところがなくなった段階で片側終了。



クロスを洗って、乾かして、また翌日片側を行い完了です。

うーん、結構キレイになったと思います。

ただ、よぉおおおおおおおおく見るとムラがあるのは、素人仕事なので、仕方ないか・・・
でも、よぉおおおおおおおおおく見ないとわからないので、だいたい安心です。

で、ヘッドライトアッシーの取り付けなんですけど・・・・

はぁ・・・

エアコンフィルターのとこでも書きましたけど、ほんと、こういうところやっつけ仕事というか、洗練されてないというか、こういうので許されちゃうのねって感じです・・・

私、自動車の設計はやったことありませんけど、過去に電器メーカーにいたときのこと考えると、こんな設計したら怒られるよねって感じです。
自動車はゆるされるんですかね?

そもそも、製造ラインから怒られないのでしょうか?

説明書どおりにやりますが、

まず・・・
「ハウジングをガイドレールに挿入し・・・」
って、どこだよ?

あっこれか、

このガイドレールに乗せるのもちょいとしたコツが必要。

試行錯誤しつつ、なんとか収まり、レンチを回してロック

取説によれば
「ロックがはまったときは、感触と音でわかります」
という、すごい表現

ええ、わかりましたよ

ぐにゃぁとしなるレンチをこれ大丈夫か??と不安な気持ちでぐいと回していくと、

「バキッ!!!」

という、壊れたんじゃないかとという音とともに、収まりました。

心臓に悪い

というか、もっとまともな設計して欲しいです・・・

主要部分もきっとこんな感じの設計なんだろうね、きっと・・・

なにはともあれ、ヘッドライト磨き終了です。
かなり綺麗になりました。
めでたし、めでたし

あとは、どのくらいのキープ力を見せてくれるかですね。

ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2019/09/27 14:52:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ロードスター FINALIST(ファイナリスト) 595 EVO 205/50R16 取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/3168418/car/3063465/8292750/note.aspx
何シテル?   07/08 21:26
NAロードスターが教えてくれたクルマの楽しさ。 紆余曲折を経てまたここに戻ってきました。 マツダと同じく原点回帰です。 4代目のロードスターが、自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初心者向け!サイドターンのやり方 習得までの4ステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 08:41:24
[マツダ ロードスターRF] ボンネット チリ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 12:52:54
[マツダ ロードスター]MES NDロードスター専用スマホホルダー(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 06:48:31

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
S S :スペシャルパッケージ S :セーフティパッケージ 塩ビ管 色(ポリメタルグレ ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
弐号機 987.2 素 PDK 黒
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
987 素のケイマン どうやら、ブレーキとタイヤ/ホイールは、ケイマンS用らしい。
ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
商談に行き、ほぼ購入を確定させたその日に、いま巷を賑わすダイハツ事件。 だけどねぇ、まぁ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation