• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月17日

iCarsoft POR V2.0 ポルシェテスターで、バッテリー電圧を見てみた。

iCarsoft POR V2.0 ポルシェテスターで、バッテリー電圧を見てみた。 iCarsoft POR V2.0で、バッテリー電圧を見てみました。
(iCarsoft POR V2.0のおかげで、しばらくブログネタに困らなそうです)


毎日乗るクルマではないので、バッテリー上がりを事前に防止する為には、たまにチェックしとくべきだよね。
ってことで、このテスターを買うひとつのきっかけになりました。

ところが、取説を見てみると・・・

On battery voltage page,it shows the voltage of Data Link Connector(DLC),which is approximately the vehicle battery's status.Especially,it ca observe the voltage while engine start


「グーグル翻訳」
バッテリー電圧ページでは、データリンクコネクタ(DLC)の電圧が表示されます。これは、ほぼ車両のバッテリーの状態です。特に、エンジンの始動中に電圧を監視できます。


んん、エンジンかかってないとだめなのか?
そうすると、バッテリー自体の状態は判断できぬではないか
でもねぇ、OBD2コネクタって常時電源だから、エンジンかけてなくても電圧きてるよね。

と、ぶつくさ言ってる間に、やれってことで、やってみました。

結果、エンジンかけてなくても電圧見ることができました。
うん、これでたまに見てあげれば安心ですね。

エンジン停止時に12V以下になったら、バッテリー交換を考えねばってとこですかね。

詳細(というほどでもないけれど)は整備手帳で。
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2020/03/17 12:25:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ロードスター FINALIST(ファイナリスト) 595 EVO 205/50R16 取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/3168418/car/3063465/8292750/note.aspx
何シテル?   07/08 21:26
NAロードスターが教えてくれたクルマの楽しさ。 紆余曲折を経てまたここに戻ってきました。 マツダと同じく原点回帰です。 4代目のロードスターが、自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初心者向け!サイドターンのやり方 習得までの4ステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 08:41:24
[マツダ ロードスターRF] ボンネット チリ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 12:52:54
[マツダ ロードスター]MES NDロードスター専用スマホホルダー(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 06:48:31

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
S S :スペシャルパッケージ S :セーフティパッケージ 塩ビ管 色(ポリメタルグレ ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
弐号機 987.2 素 PDK 黒
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
987 素のケイマン どうやら、ブレーキとタイヤ/ホイールは、ケイマンS用らしい。
ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
商談に行き、ほぼ購入を確定させたその日に、いま巷を賑わすダイハツ事件。 だけどねぇ、まぁ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation