• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風丘のブログ一覧

2009年02月14日 イイね!

180sx足交換

180sx足交換
某方のお陰で、物が届いたので交換を。 いつもトゥディの時に、固着やらショックのセンターナットに苦しめられたので、 今回は止むを得ず新ツールを導入。 うん、文明の利器って素晴らしい。 あんだけ苦労した物が簡単に外れていく。 で、FRは組みなおして装着まで行ったんですが。 FLが上手くいかず。or ...
続きを読む
Posted at 2009/02/18 10:39:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2009年02月13日 イイね!

最近の180SXトラブル

トゥディが動かなくなって、最近の通勤はめっきり180SXに・・・ いや、なる前から180SXが多かったですねw トゥディはトゥディでまだネタ沢山ですが、ちょっと180SXを。 乗り出したときから、あちこちからギシアンだったり、 リアハッチ内が浸水したり(絨毯びちゃびちゃ、下には池 強い寒さの日 ...
続きを読む
Posted at 2009/02/18 10:37:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2009年02月09日 イイね!

トゥディ回収完了

積載車レンタルして回収してきました。 浜松西から片道120km位。仕事で車運んでる人は凄いですorz そして、今後も必要な事項を自分なりに判断して書き出してみる。 できてた事 ・エンジンオイルを3000km毎or3ヶ月毎の交換 ・遠出の前は、オイル、LLC他エンジンルームを簡易チェック ・タ ...
続きを読む
Posted at 2009/02/09 19:54:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2009年02月08日 イイね!

古河パントゥディ、エンジンブロー

トゥディのエンジンですが、ブローさせてしまったようです。 実は動かなくなるまで色々ありまして、その経緯を。 当日は弟と作手サーキットにフリー走行をしに。 ・走行中、エンジンオイル警告灯の瞬灯あり。 ・途中、クーリングや休憩を入れつつ走行(間隔が適度だったかは不明 ・2時間パック1ヒート目の30 ...
続きを読む
Posted at 2009/02/08 20:29:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2009年01月24日 イイね!

作手サーキット行ってきた

会社の先輩に誘われたんで、作手サーキットとやらのフリー走行をしてきました。 今回はトゥディの方で。 http://www.autoland-tsukude.net/alt_frame.html 2時間パック、計測器込みで8800円。 実質走行時間:50分x2 全長700mなんで結構コンパクトな ...
続きを読む
Posted at 2009/01/27 07:01:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2009年01月23日 イイね!

180感想(走行編

やっと本来の目的編にw ・走る   これが2Lターボか。変体過ぎるw   3000回転からのパワー感がもう。が、6000回転位からちょっと苦しそう。 ・曲がる   少ない舵角で切った分だけ綺麗に曲がる。   立ち上がりで踏んだ分だけ曲がる。   何やっても曲がるって何よ。('A`; ・止まる   ...
続きを読む
Posted at 2009/01/26 06:56:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2009年01月22日 イイね!

180感想(快適編

練習車でそんなの期待するな、と言われそうですがw 一応普段乗っている、トゥディより人が快適(空間的な意味で てことで、快適なら嬉しいですから。 ・ドラポジ   イイネ。ステアがトラックじゃないw。もっと水平なら文句ないがw ・シート   なんか、斜めに内側向いてて、かつ左下がりな気がする。    ...
続きを読む
Posted at 2009/01/22 06:55:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2009年01月11日 イイね!

180感想(直感編

本当は、快適度とか走行感とか順番に書こうと思ってましたが、 ふと思ったことがあったので割り込みでw 1号を流れに乗って走ってたら、ふと「不安定」な気がした。 あくまで、トゥディとの比較ですが。 車自体は安定感があるのに、舵が不安定のような。 トゥディと同じ速度で走っても、なんか落ち着かない気が。 ...
続きを読む
Posted at 2009/01/11 22:07:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2009年01月07日 イイね!

180sx試走?

180sx試走?
弟がぶっ壊してちょびちょび直してた180sxですが、休みの間に走行可能までに。 と言っても、パッド・ローター・フルード、辺りですが(^^; ブレーキフルードの助言もらったので、RGの1Lを12本ほど入手w いつものエア抜きは、500mlで残量にガクブルしながらですが、 気にせず存分にできるってい ...
続きを読む
Posted at 2009/01/07 07:04:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2008年11月27日 イイね!

figmaは骨格モデ・・・ル?

figmaは骨格モデ・・・ル?
前々から、骨格モデルと可愛いらしいフィギアが欲しくなってきて。 近所の家電屋で、amazonより安く売ってたんで買ってきたw 収入がある生活って素晴らしい(TДT 稼動範囲は…まぁ。w とらせたかったポーズは無理でしたが、それなりに動きます。 グリグリ動かしてると、つい欲j(ry 骨格参考資料 ...
続きを読む
Posted at 2008/11/27 07:01:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #MR2 エアコンコンプレッサ、マグネットクラッチリレー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/316845/car/430875/5977046/note.aspx
何シテル?   08/24 22:35
身内練習会程度で、ジムカやらサーキットやらをぼちぼちと。 マフラーうるさい('A`;) 自分が鈍いからなのか、swが分かりにくいのか、過去の重ステが分か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Defi ADVANCE の通信について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/12 13:54:52
[トヨタ MR2]トヨタ(純正) ターボ純正ミッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/03 13:05:56
圧着端子は抜けなければ良いと言うモノでは無い(ギボシ) ~その1~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/03 22:04:01

愛車一覧

トヨタ MR2 えすだぶ (トヨタ MR2)
2009/03/22より 4型のGリミ、ごく普通なNA。 乗り換えに困っていたら、知り ...
日産 180SX 日産 180SX
2009/01-2009/03 弟からもらいました 1)弟がドリフト練習用に買う 2 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
人生初の愛車にして。色々勉強させてもらった車両。 某同人誌の影響と、車OFFに参加す ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
初代が突っ込まれて廃車状態の時、某方から安く譲り受けた車両。 足がシャキっとしてて、フ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation