• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風丘のブログ一覧

2008年10月09日 イイね!

密林購入物その2 エアーパッドプロ2つ目

密林購入物その2 エアーパッドプロ2つ目某本と一緒にマウスパッドを買ってみた。仕事用で。
パワーサポートのエアーパッドプロ。

最初は机ダイレクトで、作業机が変わってマウスが動かなくなったら紙をひいてw
流石に無理が出てきたので購入を。

こっちの人はどっかで見た事あったり、持ってたりしそうですが。w
自宅用に1つ持ってて、結構病みつきと言うか手放せないと言うか。

結構値が張るので、仕事用にこれだけ出すってのにも悩んだんですが、
1週間、1日の大半触れている場所なのでここは重視しとこうかと。

相変わらずのツルツルアイスホッケー状態w
手が大分楽になりました。
Posted at 2008/10/09 23:14:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記
2008年10月07日 イイね!

密林購入物その1 痛車style買ってみた

密林購入物その1 痛車style買ってみた痛車本が出たので・・・
と言うか、掲載されたので買って見た。

いつぞやの痛車道みたく、ちびっと載ってると思ったら・・・
1ページ頂きました。(゜Д゜;
車側は近くで見ちゃいけません状態でしたけど、一応それっぽくまとめてくれた様で。w

評論家のコメントが波乱を呼んでるようですが、
車の掲載部は結構綺麗にまとまってると思います。

痛車やるきっかけになったり、デザインをパクらせてもらったり、
デザイン案の添削してもらったり、カッティングのカットしてもらったりと、
某青い先生にはお世話になりました。そりゃもう。(;´Д`)
後、撮影会に呼んでくれた静岡痛車な方々。
この場を借りて、有難うございました。
Posted at 2008/10/07 22:17:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2008年10月01日 イイね!

うpした絵が次々と3D化しましたw

うpした絵が次々と3D化しましたw某所の某スレにて、なんですが。
うpした絵が次々と3D化する場所がありまして。w

恐縮ながら自分の過去絵をうpしたところ、>>880氏が3D化してくれました。
と言う訳で、頂き物イラストとして頂きました。ヽ(´ー`)ノ

立ち絵から始まり、ポーズ、合成、と最終的に3枚も。
いや~、嬉しいですね。
流れ的に、勝手にお題を上げて、勝手に3D化する、って場所ではありますが。
それでも自分のキャラを上げて、それが3D化されるってのは喜ばしい事です。
そして、3D化した方に感謝です。

自分でも3Dのキャラクタを作ってみたいと思いつつ、
今まで無機質物のみで中々壁が厚く。orz
Blender用の情報が中々ないってのもありますが。
・・・別ソフト用の資料でも買おうかしら。w
Blender用の例の本は超高いので、ちょと手が。(^^;
いや、内容を考えたら普通なのかもしれませんが。

後日、頂いた3枚を感想を添えてgallaryに上げる予定でございます。
Posted at 2008/10/04 08:47:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2008年09月10日 イイね!

電源変えてみた

電源変えてみたメインPCの挙動が怪しかったので、電源を変えてみました。

ジャンク電源のファンを交換し長年使用→最近挙動不審→OS再インスト→
変わらず→電源ファンが死亡してた→もらい物の旧式350wをつけてみた→
超絶にOSが落ちまくる→電源を買ってきた ←今ここ

結果、まったく落ちなくなりました。
これが電源容量不足ってやつなんですね。

ちょっと値段は上がりましたが、最近増えてるplug-inとやらのモデルに。
別PCで使ったとき、とてつもなくすっきりさっぱりして使いやすかったので。

これでまだまだ行けそうです。
Posted at 2008/09/10 07:03:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記
2008年09月03日 イイね!

SATAコネクタもげたww

SATAコネクタもげたwwPC不調だったんで、長期に渡り構成変更とかその他色々やってましたが。
その最中SATAケーブル抜いたら・・・コネクタもげました。('A`

←後ろが正常で手前が抜けた奴

って、調べてみたら結構抜けてる人いるのね。w

旧タイプなので最近の程丈夫じゃない、ってのもあったかもしれませんが。
ちょっと激しくしすぎたかも。
引き抜くときは優しくですね。
Posted at 2008/09/03 20:20:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記

プロフィール

「[整備] #MR2 エアコンコンプレッサ、マグネットクラッチリレー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/316845/car/430875/5977046/note.aspx
何シテル?   08/24 22:35
身内練習会程度で、ジムカやらサーキットやらをぼちぼちと。 マフラーうるさい('A`;) 自分が鈍いからなのか、swが分かりにくいのか、過去の重ステが分か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Defi ADVANCE の通信について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/12 13:54:52
[トヨタ MR2]トヨタ(純正) ターボ純正ミッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/03 13:05:56
圧着端子は抜けなければ良いと言うモノでは無い(ギボシ) ~その1~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/03 22:04:01

愛車一覧

トヨタ MR2 えすだぶ (トヨタ MR2)
2009/03/22より 4型のGリミ、ごく普通なNA。 乗り換えに困っていたら、知り ...
日産 180SX 日産 180SX
2009/01-2009/03 弟からもらいました 1)弟がドリフト練習用に買う 2 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
人生初の愛車にして。色々勉強させてもらった車両。 某同人誌の影響と、車OFFに参加す ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
初代が突っ込まれて廃車状態の時、某方から安く譲り受けた車両。 足がシャキっとしてて、フ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation