• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風丘のブログ一覧

2007年12月30日 イイね!

C73 コミケ 2日目

開場速攻visual artsへ突撃!w
いや、だって1日目の午後にならんだら最後尾スタッフが、
「恐らく時間内には買えません、きっと買えません、買えない可能性の方が高いです。
諦めて2日目に並んでください」ですから。ww
無駄に並ばずにすむので、的確なお知らせだとは思いますが。w

overflowがniceboatの名称で出してたり、
スペースに、言葉様&世界onボートのフィギアが合ったりと。w
企業もネタ盛り沢山ですな。

後はずーーとコススペにいましたよ。w
傾向的には、ハルヒ、ミク、が多かったですね~。
掲載許可貰ってないんで、写真はうp出来ませんが。w

撮影徘徊していたら、リトバスの三枝さんが相方さんといまして、
居心地の良いサークルさんのような雰囲気なので、ずっとご一緒させてもらってました。(^^;
途中他のリトバス軍団と合流して、合わせ撮影会へ。w
いや~、皆さん素敵過ぎます。(〃▽〃)
名刺貰ったり、話聞けたり、色々有意義でしたよ。
やっぱりkeyですよ!次のオンリーが楽しみです!

・・・その前に本編進めないと。(;´Д`)
Posted at 2008/01/01 20:30:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2007年12月29日 イイね!

C73 コミケ 1日目

C73 コミケ 1日目C73冬コミは結局3日間上京してました。(;´Д`)
過日の日記も更新出来るようなので、写真とかうpしてみます。ww

微妙に突貫工事となった、痛車モデルチェンジも一応終了して、
古河パン号ver2.0? 2008
になりました。www
デザイン的にも色々挑戦になったんで、課題が残る所ではありますが。
カット、張り、もまだまだ甘いですね~。
なので、近くで見たらいけません!w

シフト周りのシーリングが効果あったのか、
高速道路走行は心なしか、静かになった気がします。w


んでC73当日ですが、1日目…
毎度の臨時駐車場に停めようとしたら、雨のため使用不可との事。
急遽別の駐車場が開放され、そちらに停めました。(´-ω-`)

主に東館を回ってましたが、中々カコイイMS少女本があったり、
ジムカーナ本、サーキット走行DVD、その他車関係もあり、

コススペに登ってみたら…春原兄妹居た!(・∀・)
何故か暫く春原兄と話してましたよ。ww
そしていつのまにか近くには…リトバス軍団!ww
合わせも撮影させてもらいました!
いいですね!いいですねぇ!やりたくなりますね!(ぉ

知人にも挨拶できて、コススペで作品について語り合ったりと、
とてもコミケらしいコミケでした。ヽ(´ー`)ノ
Posted at 2008/01/01 20:14:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2007年12月02日 イイね!

沼コミ行ってきました

10月に続き、キラメッセの沼津ライブへ。

行き途中、交差点でワゴン車が立ち往生してました。誰か突っ込まないかドキドキ物ですね。(;´Д`)
私も何度か路上で不動車になりましたが、軽なので自力で転がしてエスケープしました。
ワゴンとなると、そうは行きませんもんね。(^^;


現地へは12時頃に到着したものの、早くもカタログ完売してました。(´・ω・`)
入場料は安くなるんで、まぁ良いと言えば良いんですが…。

早速サークルさんを回った所、意外とVOCALOIDネタが多かったです。
らきすた、ハルヒ系も地味に増えてきてる気がしました。知ってるのが増えるのは非常に嬉しいですねぇ。
お兄さんが武装神姫を広げてるスペースがあったり、色々と熱く語って頂きました。お陰さまで、武装神姫がちょっと気になりました。大分洗脳されたようです。ww
後、日ごろお世話になってるサイトの方へ挨拶を。長々と引き止めてしまいました。(^^;
色紙、ゲトし損ねましたが。orz
相変わらずイラストは可愛らしくも綺麗でした。(〃▽〃)

コススペでは、若くて普通っぽいSOS団長とか、懐かしのタケル&パタモンとか、ローゼンもちらほら居ました。そして、ひぐらしが揃ってましたw。圭一、レナ、沙都子、トミー、等等。やはり同じ作品のキャラが揃うと楽しいですね。w

次回は別のイベントとバッティングしてるんですよね~。さて、どっちに行くべきか。(´ヘ`;)
Posted at 2007/12/03 17:57:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2007年11月26日 イイね!

静岡コミックライブへ

日曜ですが、昨月の沼津に続き今度は久々(?)の静岡へ。
微妙にジャンル変化が起きているのか、自分の好きな物もちょろちょろありました。

超シリアスな初音ミクの本とか、
罰ゲームでセーラー良守な結界師とか、
前後編で小説と漫画になってるハルヒ本とか、
「刺しますよ」のエルルゥラミカとか。。。
色々刺激されますね。いい意味で。w
自分もやりたくなって来ます。後は体調次第な訳ですが。(;´Д`)

コススペでも、
戦国がちょろちょろ居たり。着物イイネ<オチツケ
刺しそうな園崎詩音にとか、鶴屋さん&朝倉に団長とか。
早くも、ネギ振ってるミクが歩いていたり。
チョコ配ってる高良みゆきさんとか。らきすたもちょろちょろ居ましたね。
髪をとかしてるかがみんとこなたコンビが、非常に絵になってました。w
リアルでらきすたに共感出来るらしく、話を聞いてて楽しかったです。
自分でも出来るの有ったら、やってみたかったりするんですが。ww

しかし、一般とは言えソロ参加はちとアレですね。(^^;
まだまだ色んな意味でアウェイです、ハイ。
まぁ、それなりに楽しめました。(´ー`)つ
Posted at 2007/11/26 20:10:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2007年11月12日 イイね!

リリジマジへ

昨日はリリマジ行ってきました。
珍しく会場内を回らず位置固定してましたが。w

色々見れなかったのは残念でしたが、ちょっとデバイス熱を貰った気がします。ヽ( `・ω・)ノ
機会があったら個人参加とか…。w
作りたいイメージは合っても、体が動かないってのは悔しいですね。
焦っちゃいけないんですが。(´・ω・`)
デバイス3DCG本の続きを出したいですね。


移動は高速を使うんですが、流れに乗ってると
6500rpmキープとか結構あるんで、油温とか見えない物が心配です。(;´Д`)
Posted at 2007/11/13 12:27:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「[整備] #MR2 エアコンコンプレッサ、マグネットクラッチリレー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/316845/car/430875/5977046/note.aspx
何シテル?   08/24 22:35
身内練習会程度で、ジムカやらサーキットやらをぼちぼちと。 マフラーうるさい('A`;) 自分が鈍いからなのか、swが分かりにくいのか、過去の重ステが分か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Defi ADVANCE の通信について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/12 13:54:52
[トヨタ MR2]トヨタ(純正) ターボ純正ミッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/03 13:05:56
圧着端子は抜けなければ良いと言うモノでは無い(ギボシ) ~その1~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/03 22:04:01

愛車一覧

トヨタ MR2 えすだぶ (トヨタ MR2)
2009/03/22より 4型のGリミ、ごく普通なNA。 乗り換えに困っていたら、知り ...
日産 180SX 日産 180SX
2009/01-2009/03 弟からもらいました 1)弟がドリフト練習用に買う 2 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
人生初の愛車にして。色々勉強させてもらった車両。 某同人誌の影響と、車OFFに参加す ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
初代が突っ込まれて廃車状態の時、某方から安く譲り受けた車両。 足がシャキっとしてて、フ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation