• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風丘のブログ一覧

2007年11月30日 イイね!

ビートうp(CG

ビートうp(CG前回、やっとレンダリングレベルまで持っていけましたが、
一応「絵」っぽくなったのでサイトのgallaryに追加してみました。
gallary

早く台数増やして、アニメーション化したいですよ。w
フリーで作れるblenderに感謝です。(`・ω・´)
Posted at 2007/12/01 05:28:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | blender | 日記
2007年11月27日 イイね!

ビート、一応レンダリングへ

ビート、一応レンダリングへ11月も終わりが見えて、色々〆が迫って来ました。
ペンの方もそろそろ持ちたいのですが、マウスの方が取っ付きが良いみたいです。(^^;
とは言っても、一日で5分しか作業してない時も稀じゃないですが。

苦戦してたビートのCGも、一応それっぽいレンダリングまで漕ぎ着けました。
前回同様、役に立った事をメモ。

・透過させたテクスチャの外枠が白く線状に表示される
マテリアルの「map image」のClipが選択されていた。
Extendにして解決。別件で弄ってる時に変えてしまったらしい。(;´Д`)

・yafrayでレンダリングしたら、画像が透過されなかった
画像をグレイスケールで作り、24bit/pixで保存していた。
rgb32bit/pixにしたら透過した。

・何故か急に透過されなくなった
画像保存時に、間違えて「アルファチャンネルを保存しない」にチェックしていた。orz
チェック外して元通り。

・yafrayだとモーションブラーが使えない?
↑今ココ。仕様っぽい?

ライディングとか雰囲気とか、その他色々不満はあるけど、
取り合えずこの状態で仕上げに持っていこうかと。
そして、ここまで行くと今度はアニメーションとかやってみたくなりますね。w
Posted at 2007/11/27 18:55:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | blender | 日記
2007年11月26日 イイね!

静岡コミックライブへ

日曜ですが、昨月の沼津に続き今度は久々(?)の静岡へ。
微妙にジャンル変化が起きているのか、自分の好きな物もちょろちょろありました。

超シリアスな初音ミクの本とか、
罰ゲームでセーラー良守な結界師とか、
前後編で小説と漫画になってるハルヒ本とか、
「刺しますよ」のエルルゥラミカとか。。。
色々刺激されますね。いい意味で。w
自分もやりたくなって来ます。後は体調次第な訳ですが。(;´Д`)

コススペでも、
戦国がちょろちょろ居たり。着物イイネ<オチツケ
刺しそうな園崎詩音にとか、鶴屋さん&朝倉に団長とか。
早くも、ネギ振ってるミクが歩いていたり。
チョコ配ってる高良みゆきさんとか。らきすたもちょろちょろ居ましたね。
髪をとかしてるかがみんとこなたコンビが、非常に絵になってました。w
リアルでらきすたに共感出来るらしく、話を聞いてて楽しかったです。
自分でも出来るの有ったら、やってみたかったりするんですが。ww

しかし、一般とは言えソロ参加はちとアレですね。(^^;
まだまだ色んな意味でアウェイです、ハイ。
まぁ、それなりに楽しめました。(´ー`)つ
Posted at 2007/11/26 20:10:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2007年11月23日 イイね!

ビートのCG化

ビートのCG化実は結構前から、苦戦しつつも作業してたりします。
まぁ実車は初なので、細かい所はキニシナイ方向で進めてます。w
あ、ソフトはいつものblender2.45で。

最近知った役に立つ事を幾つかメモ。

・subsurfでしわが寄った時の対処
Ctrl+Nで方線の再計算をさせる

・複数のオブジェクトに同一マテリアルを一括指定
スクリプトを使用。morita様がフリーで公開してました。ヽ(´ー`)ノ

・黒文字テクスチャの透過
テクスチャ設定の「Map Image」のCalcAlphaとNegaAlphaを有効にする。
あ、UseAlphaはOFFにしておく。

・テクスチャが上手く張れない
画像の様にワケワカラン状態。
マテリアル設定の「Map Input」に、XYZが並んでるボタンがある。
上から、XYZと押されているが、XZZにしたら普通に表示された。

・透過させたテクスチャの外枠が白く線状に表示される
↑今ココ

出来れば年内を目標に。ノ
Posted at 2007/11/23 13:46:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | blender | パソコン/インターネット
2007年11月22日 イイね!

ついカッとなって筆を

ついカッとなって筆をカッとなって描いてみた。後悔はしていない。
と言うか、描けた事自体に驚きですが。('A`)

某先生のえろ本(?)手伝いをした後、つい欲j(ry
えろ本て言うと怒られそうですが。でも表情がえろいんですもん。w

持病のため、作業の前後はいつもの通り。いえ、活動できたツケの分一層。orz
体調のタイミング計らいながらsaiでちまちまと。
物凄く波が激しく、分単位で調子が変動したり、頭がグルグルしたり。
5分作業して、20分転がって、1分座って、1時間寝て、10分作業・・・
とか変な行動状態でございます。

でも一先ず、生きてる事を実感できました。ノ
Posted at 2007/11/22 12:48:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[整備] #MR2 エアコンコンプレッサ、マグネットクラッチリレー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/316845/car/430875/5977046/note.aspx
何シテル?   08/24 22:35
身内練習会程度で、ジムカやらサーキットやらをぼちぼちと。 マフラーうるさい('A`;) 自分が鈍いからなのか、swが分かりにくいのか、過去の重ステが分か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     123
4567 8910
11 1213 14151617
18 192021 22 2324
25 26 272829 30 

リンク・クリップ

Defi ADVANCE の通信について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/12 13:54:52
[トヨタ MR2]トヨタ(純正) ターボ純正ミッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/03 13:05:56
圧着端子は抜けなければ良いと言うモノでは無い(ギボシ) ~その1~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/03 22:04:01

愛車一覧

トヨタ MR2 えすだぶ (トヨタ MR2)
2009/03/22より 4型のGリミ、ごく普通なNA。 乗り換えに困っていたら、知り ...
日産 180SX 日産 180SX
2009/01-2009/03 弟からもらいました 1)弟がドリフト練習用に買う 2 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
人生初の愛車にして。色々勉強させてもらった車両。 某同人誌の影響と、車OFFに参加す ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
初代が突っ込まれて廃車状態の時、某方から安く譲り受けた車両。 足がシャキっとしてて、フ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation