• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風丘のブログ一覧

2009年04月29日 イイね!

forza2始めました

forza2始めました世間的には今更かもしれませんが、やっとこさできる環境に(;´Д`)
いや、前々から結構やりたかったので。
無難に中排気量のFFから。

PS系になれた人間としては、トリガボタンでのアクセル、ブレーキは新鮮ですね。
でも、プッシュボタンより調整がしやすい感じで。

なんか1ヶ月のゴールド会員とかができたみたいなので、試しに。
オンラインレースっておもろいっすねw
動きが人間なんで、枠を外れた動きや、当然ミスが出たり。
ボイスチャットとやらでリアルタイムに話してる声が聞こえてきましたが、
すっげぇぇぇ楽しそうでウラヤマシス。

しばらく楽しもうと思います。
痛車?・・・多分無理っすorz



箱にAC6もついてきたんで、それも追々。
Posted at 2009/05/05 21:10:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2009年04月26日 イイね!

えろ本立ち読(ry

えろ本立ち読(ry最近情報不足だったので、久しぶりに本屋に行ってみた。
表紙に釣られて立ち読みしてみた。
・・・えろ本だったw

ついでに周辺の本も読んでみた。
・・・えろ本だったw

(・з・)えろ本って立ち読みできたんだ

しかし、非えろな奴でこっち系は内容がハードですな。(いじめ的な意味で


折角なので好みの娘がいた本を買ってきたw
Posted at 2009/05/05 21:06:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年04月22日 イイね!

えすだぶ復活

えすだぶ復活一応復活してきました。
ひとまず良かったです。(´Д⊂
工場の方には色々ごにょごにょして貰ったんで、
バンパーの色が微妙に(ry
だったり、ボンネットに微妙なえくぼが(ry
これで少しは相殺(ry

座ったときにしっくりくる感じ。
猫背にしなくても、手首を寝かさなくても掴めるステア。
首を前に倒さなくても見える前方視界。
安心感を感じさせる目線の高さ。
意図した通り、気軽に変わってくれるミッション。
馬鹿パワーではないけど、ストレスなく吹けるエンジン。
直線ではふらふらせず、真っ直ぐ走ってくれる車体。
ナニカが体とマッチしているのか、
変に構えなくてもいい所が凄く心地よい。
心地よすぎて思わず眠気g(ry

暫くは満喫したいです。何も起こりませんように・・・。



個人的には、富士山より沼津が好きでしたw
Posted at 2009/04/26 21:17:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2009年04月15日 イイね!

えすだぶ事故の再現VTRを作ってみた



先日の事故、それっぽく作ってみました。
腕のせいで色々クオリティが低いです(;´Д`)
速度とか、動きとか、距離とか、タイミングとか、音とか、
嘘っぽいですが、そこは概要だけ分かればってことで。

場所的には、町の間のちょっとした丘?森?山?
片側1車線の何も無い1本道。
相手の車は、ワゴンかミニバン・・・としか覚えてません
Uターンしようとしたらしいです(´ヘ`;)

両脇に土面がありそうですが、実際はなかったり、
側溝だったり、段差が激しかったりで走れません。

分かる範囲での反省点
・完全なパニックブレーキ
 もう少し踏力制御できたら軽減できたかも
・当て方に改善の余地はないかな?
 斜めで広範囲がやられたんで、マシな当て方あるのかな?

回避とか
・その場でスピンターンで止まるとか?
・・・他に思いつかないorz
Posted at 2009/04/26 21:16:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2009年04月12日 イイね!

えすだぶ事故orz

えすだぶ事故orzいっぺんに色々上げようと思いましたが、
時間かかりそうなので小出しで。

車は一応、某N産デラの方からの紹介で、
裾野のヨタ系工場へ出してきました。1週間程前に。
修理はちょっとごにょごにょしてもらうため、少々時間がかかるとの事。
一応自走自体には問題ない感触だったので、工場までは自走して行きました。
既に修理費35万以上で、全損金額突破らしいです。('A`;)
過失割合がまだ出てないんで、細かいことはなんとも。

人間は、定番のムチウチと言うか全身捻挫と言うか。
時々各所がきしむので、一応通院して電気ビリビリしてます。
通勤が代車のアルト(AT)になってから、
首と肩と手首と腰あたりが痛いような気も(;´Д`)
整体やらマッサージも金が出るなら行きたかったり。
多分重症ではないと思います。
Posted at 2009/04/26 21:00:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[整備] #MR2 エアコンコンプレッサ、マグネットクラッチリレー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/316845/car/430875/5977046/note.aspx
何シテル?   08/24 22:35
身内練習会程度で、ジムカやらサーキットやらをぼちぼちと。 マフラーうるさい('A`;) 自分が鈍いからなのか、swが分かりにくいのか、過去の重ステが分か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1234
5678 91011
121314 15161718
192021 22232425
262728 2930  

リンク・クリップ

Defi ADVANCE の通信について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/12 13:54:52
[トヨタ MR2]トヨタ(純正) ターボ純正ミッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/03 13:05:56
圧着端子は抜けなければ良いと言うモノでは無い(ギボシ) ~その1~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/03 22:04:01

愛車一覧

トヨタ MR2 えすだぶ (トヨタ MR2)
2009/03/22より 4型のGリミ、ごく普通なNA。 乗り換えに困っていたら、知り ...
日産 180SX 日産 180SX
2009/01-2009/03 弟からもらいました 1)弟がドリフト練習用に買う 2 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
人生初の愛車にして。色々勉強させてもらった車両。 某同人誌の影響と、車OFFに参加す ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
初代が突っ込まれて廃車状態の時、某方から安く譲り受けた車両。 足がシャキっとしてて、フ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation