• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風丘のブログ一覧

2009年11月16日 イイね!

シート起こしてみた

先日の走行会で、
「そんなにシート寝かしてたら、荷重感じとれないZE」
と教えてもらったので、後日起こしてみた。
前後とも同じ高さのスリットに固定。

運転がし易くなったw
でも、寝かしたときも操作しやすくなったと感じた。
新鮮でそう感じたのか、自分の基準が曖昧なのか。
昔から運動音痴に定評があるんで、感覚とかセンサーを磨かないと
常人レベルになりませんな(;´Д`)

ただ、アイポイントが高い・・・気が(超主観
メーター上半分が見えなくなったのは、中心から推測するとして。
座高が高くてちょっとショボーン。

いつぞやのジムカで80を運転させてもらった時は、
座りやすさや操作しやすさに凄く感動。
趣向的にはAZ-1が好きなのに、多分ムチムチw
でもビートの助手席は全然平気。
運転時に、手足が動かしにくいのが苦手なのかな。


ともあれ、次はこのシート角度で。
Posted at 2009/11/17 22:07:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2009年11月15日 イイね!

作務衣(落描注意

作務衣(落描注意超が付くほど久しぶりにペンタブを持てたのでテスト。
随分とデフォルメになったもんだ。

アタリと輪郭から描こうとした。人にならなかったorz
目から描いてみた。一応形になった。
中学時代の呪縛がまだ残っているのか('A`;)



気温が下がってきたので、部屋着をチェンジ。
手持ちのだと夏場は暑いので。
暑くない季節専用で。

なんかこの方が気合入るのよね。
Posted at 2009/11/16 17:25:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2009年11月14日 イイね!

エンスージアとGT FORCE

ついカッとなって、久々に出してみた。
forzaばかりやっていたので、解像度に愕然w

ジムカーナコースが用意されてるゲームって他に知らないもので。
クラッチボタンもあるし。
GT FORCEでやると、スライド時に手放しでカウンター当たるし。
お山コースあるし。

PCゲーだと凄いのあるけど、市販車じゃないし。
この用途だとまだ代替がない気がする。

思い出すと、スピードやクラッシュのエフェクトも好きだった。
続編出ないかなぁ。
Posted at 2009/11/15 22:33:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2009年11月11日 イイね!

タブレ修理

タブレ修理この前使おうとしたら、露骨に断線症状がでてそのまま死亡。
取りあえず、分解したところで放置状態に。

なんか波がきたので、調子に乗って修理再開。
適当に半田付けして終了。
4ピンしかないUSBに感謝w

一応復活しました。
Posted at 2009/11/13 17:41:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC | 日記
2009年11月09日 イイね!

痛車じゃないけど、ドリフトコース走行会動画をうp

【ニコニコ動画】【痛車で】(3)SW20でFISCOドリフトコース【サーキット走行会】

なんかyoutubeしか貼り付けられないらしくて、見れない方はごめんなさいorz


折角撮影したので、一応うpしてみました。
動画タイトルが詐欺っぽいのはごめんなさい(;´Д`)

なんて言うか、前より運転が下手になってる気がしますorz

動画のコメで指摘とか貰えると喜びますw
Posted at 2009/11/10 09:17:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[整備] #MR2 エアコンコンプレッサ、マグネットクラッチリレー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/316845/car/430875/5977046/note.aspx
何シテル?   08/24 22:35
身内練習会程度で、ジムカやらサーキットやらをぼちぼちと。 マフラーうるさい('A`;) 自分が鈍いからなのか、swが分かりにくいのか、過去の重ステが分か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Defi ADVANCE の通信について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/12 13:54:52
[トヨタ MR2]トヨタ(純正) ターボ純正ミッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/03 13:05:56
圧着端子は抜けなければ良いと言うモノでは無い(ギボシ) ~その1~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/03 22:04:01

愛車一覧

トヨタ MR2 えすだぶ (トヨタ MR2)
2009/03/22より 4型のGリミ、ごく普通なNA。 乗り換えに困っていたら、知り ...
日産 180SX 日産 180SX
2009/01-2009/03 弟からもらいました 1)弟がドリフト練習用に買う 2 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
人生初の愛車にして。色々勉強させてもらった車両。 某同人誌の影響と、車OFFに参加す ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
初代が突っ込まれて廃車状態の時、某方から安く譲り受けた車両。 足がシャキっとしてて、フ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation