• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y.エリクソンのブログ一覧

2020年07月31日 イイね!

ハンドブレーキ加工・・。

前に手作りのハンドブレーキ延長レバーを紹介しましたが、どうやら公認競技にはボルト締めのハンドブレーキレバーは使えないらしく、加工して確実に外れないようにしなければいけないようです。安全性を考えてなのでしょうね。同じ理由でホイールのセンターキャップも公認競技では使えません。そこで来年のスノーラリーに ...
続きを読む
Posted at 2020/07/31 20:51:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月30日 イイね!

一度純正に・・。

初心に戻るというより、少しでも軽量化の為にいろいろと純正に戻すことにしました。リアスポイラーは純正の小さなスポイラーに戻して、マフラーもグループNマフラーから純正に戻すことにしました。マフラーは軽量化にはならないと思いますが、今後の為に純正に戻すことになりました。資金があればミラーをRAの手動ミラ ...
続きを読む
Posted at 2020/07/30 20:44:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月29日 イイね!

タワーバー・・。

もしかしたら一番最初のチューニングはタワーバーを装着することかもしれませんが、昔と違って今はスポーツタイプの車であればほとんどが純正で装備されているかと思います。タワーバーにはフロント用とリア用がありますが、自分のGDBにはフロントとリアについています。最近の疑問は、ロールケージがあるのにリアタワ ...
続きを読む
Posted at 2020/07/29 20:45:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月28日 イイね!

リアスポイラーが・・。

C型から移植したと思われる買った時からついていた大型リアスポイラーですが、経験された方もいると思いますが羽根の部分が微妙に縦に揺れています。壊れる事はないとおもいますが、見ていて気持ちいいものではありません。ミラーを見ると羽根が揺れているので不安でもあります。そんな不安を解消するために、リアスポイ ...
続きを読む
Posted at 2020/07/28 21:11:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月27日 イイね!

ついにシートが・・。

ついにシートが・・。
最近シートの事で書きましたが、そのシートが限界に近づいてきました。それは突然で、朝にシートに座った途端にガタっと音がしたので調べてみたら、シートレールへの固定ではなくシート本体のがたつきでした。画像の助手席もシートレールがガタガタしていて不安ですが、運転席のシートはもっと深刻な状態です。助手席のシ ...
続きを読む
Posted at 2020/07/27 19:47:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月26日 イイね!

やっぱり車高が・・。

やっぱり車高が・・。
今装着しているTEINのサスペンションですが、車高を目一杯上げても個人的にはもう少し上がって欲しかったのが本音ですが、ダート用とストリート用では車高の調整に差がありすぎるのでそこは仕方ないです。今のサスもセッティング次第ではすごくいい足回りになると思うのですが、どちらも良いものなので、ストリートサ ...
続きを読む
Posted at 2020/07/26 18:24:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月25日 イイね!

シートが欲しい・・。

今装着しているフルバケットシートはもう10年は使っているボロボロに使い古したシートです。10年程前にナニワヤという通販サイトのバケットシート専門店から買いました。その当時はこのシートもシートレールも車検に通りましたが、現在は通らなくなりました。その為今回の車検は大変でした。そんな状態なので、シート ...
続きを読む
Posted at 2020/07/25 22:01:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月24日 イイね!

連休とポジション・・。

リアが跳ねてタイヤの音で注目されながら走っている連休ですが、自分の仕事には連休は関係ありません。それはいいのですが、函館に観光に来た人がマスクをしていない方が結構いて少し心配な4連休です。それはともかく、最近シートポジションとペダル位置がちょっとあわない感じがしてきました。ペダルカバーセットを変え ...
続きを読む
Posted at 2020/07/24 20:57:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月23日 イイね!

スタビライザー・・。

GDBには純正でスタビライザーがついていますが、このスタビライザーをどうしようか悩んでます。ダートを走る場合はコースに合わせて装着したりするらしいのですが、前後のスタビを外すか外さないかを悩んでいます。外せば車の挙動は大幅に変わって不安定になるかもしれません。どちらかを外しても大幅に変わると思うの ...
続きを読む
Posted at 2020/07/23 21:05:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月22日 イイね!

強烈な段差・・。

通勤で通る道に函館で一番長いともえ大橋という橋があるのですが、その出口にとんでもない段差があり、離れて見ると先が無いように見えて近くから見るとジャンプしそうなぐらいの段差があります。段差の先端が急激に下がっている形状をしていて、速度を落としてもほとんどの車が派手に跳ねます。もちろんあまり跳ねない車 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/22 20:49:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お盆終わる…。 http://cvw.jp/b/3168858/48604019/
何シテル?   08/16 19:10
Y.エリクソンです。よろしくお願いします!名前の由来は、走りの師匠K.エリクソンからきてます。現在は、コルトラリーアートバージョンRのラリー仕様に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

とりあえず考える…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 00:59:54
スバル用6MTシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 21:41:07
鼻血でる…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 00:36:36

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
GDBインプレッサのラリー仕様から乗り換えた、コルトラリーアートバージョンRスペシャルの ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサWRX STI のラリー車両に乗っています。スペックCではなく、ST ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
正式なグレードはZRです。初めて自分で買った車がミラージュアスティZRです。これにTEI ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
5年前に乗っていた、GC8アプライトC型のSTi RAです。競技車ベースなので全てが軽か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation