• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y.エリクソンのブログ一覧

2023年01月31日 イイね!

スタック続出…。

昨日のサスペンション事件のショックから立ち直れない自分ですが、今日は市内の至るところでスタックが続出してました。会社前の道では大型トラックが雪で埋まっていて、電車道路やその他の道でも数台スタックしていました。これも道路の除雪を怠った結果です。住宅街の道の除雪も大事ですが、一番大事なのは電車道路をはじめとする大通りです。除雪しないので道は狭くなり電車もゆっくり走らなければいけません。狭いので電車を先に行かせるために車は停まるので、結果的に渋滞します。そして道は穴だらけのデコボコ道です。これではまともに走れません。市の方に苦情はかなりいっているようですが、手が回らないと言われてしまうそうです。実際市役所前の道もデコボコで狭いので、本当に忙しいのかもしれませんが、市民にとって毎日通る大事な道なのでもう少ししっかりしてほしいものです。
Posted at 2023/01/31 17:59:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月30日 イイね!

完全凍結…。

昨日晴天だったのが影響して、北海道では放射冷却でかなり冷え込みました。地元でも同じようなことが起きて、住んでいる家の水道が完全に凍結しました。前回は台所だけ凍りましたが、今回はトイレ以外すべて凍結です。朝早く起きた時にはまだ少し水は出ていましたが、6時ぐらいには全ての水が出なくなりました。これには業者に頼むしかありませんが、市内の他の家でも水道管が凍結しているようで、今日は来れないとの話でした。電話する前の朝から修理の覚悟はしていたので、いろいろ修理費を調べて泣く泣くサスペンション交換のお金から修理費を出すことにしました。ラリー前に交換できる予定だったのが、結局また駄目でした。かなりガッカリしています。トイレが使えたのは不幸中の幸いでしたが、水が使えないのは非常に不便です。とりあえずは業者に修理してもらうまで前向きに考えるつもりです。
Posted at 2023/01/30 17:31:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月29日 イイね!

ちょうど1年…。

ちょうど1年…。この家に来てから今日でちょうど1年経ちます。なので3人で記念という感じでちょっとした祝いをしました。車を買ったりといろいろありましたが1年経つのはあっという間でした。とりあえず祝いなので、寿司も良いですがピザにしました。地元にあるピザテンフォーで注文したのですが、今回は初めてスマホで注文を試みてみました。結果は成功で、コドラの大好きな生ハムピザの注文に成功しました。午前中に雪山を崩したりしてグッタリでしたが、食べて回復することができました。やっぱりこういう事を積極的にやって、なるべく交流を多くするのも大事だと思ってます。笑うことはとても重要ですからね。今年は3人でいろいろやれたら充実した1年になりそうです。
Posted at 2023/01/29 18:18:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月28日 イイね!

いろいろと問題…。

連日寒い日が続いていますが、水道が凍結して以来警戒を続けているので今のところは問題ありません。寒いのも辛いですが、一番辛いのは道が悪すぎることです。路面電車が通る道の除雪をお願いしていますが、まったく来てくれません。今の状態は、路面電車の線路を跨ぐ感じで走っています。なので車が路面電車の邪魔になってしまいます。公共の電車の邪魔はできないので、悩ましいかぎりです。一応、近所の人が除雪をお願いしているそうなのですが、1週間経ちますがまったく来る気配はありません。何をしているのかわかりませんが、事故が起きる前に早めに来てほしいものです。
Posted at 2023/01/28 16:05:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月27日 イイね!

シマエナガ饅頭…。

シマエナガ饅頭…。コドラの兄が出張から帰ってきたのですが、途中にある道の駅でシマエナガ饅頭を買ってきてくれました。饅頭は少し電子レンジで温めると美味しいのですが、シマエナガ饅頭は温めるのがもったいない感じです。ご存じのとおりシマエナガは北海道を中心に生息する超小型の鳥です。冬の妖精なんて言われたりしてます。苫小牧のウトナイ湖によく生息しているみたいですが、地元にある公園にもシマエナガが生息しているようです。道の駅のウトナイ湖にはシマエナガグッズがたくさん売っています。次に行くときはシマエナガグッズを買い漁ってみようと思ってます。
Posted at 2023/01/27 17:50:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お盆休み…。 http://cvw.jp/b/3168858/48597573/
何シテル?   08/13 17:46
Y.エリクソンです。よろしくお願いします!名前の由来は、走りの師匠K.エリクソンからきてます。現在は、コルトラリーアートバージョンRのラリー仕様に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

とりあえず考える…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 00:59:54
スバル用6MTシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 21:41:07
鼻血でる…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 00:36:36

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
GDBインプレッサのラリー仕様から乗り換えた、コルトラリーアートバージョンRスペシャルの ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサWRX STI のラリー車両に乗っています。スペックCではなく、ST ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
正式なグレードはZRです。初めて自分で買った車がミラージュアスティZRです。これにTEI ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
5年前に乗っていた、GC8アプライトC型のSTi RAです。競技車ベースなので全てが軽か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation