
【道の駅巡り 徳島➌完結編】となります。👴 暗くなってから帰ってくるのは嫌なんで😖早めに出ます。(07:15)👴
高速で「坂出⇒徳島」に乗り👴
到着~👍👴



ひなびた・・😅😪💤
次に初回⇒2回目に引き続きナビに騙され😖狭小酷路に導かれ何とか到着・・😓😵
出発から「148.1km」👴



頂上(太龍寺)からロープウェイが下りてきてました。👴
以前訪れた時に山頂には行ったので、今回はパス👍👴
出発から「154.9km」👴



前回「道の駅 大歩危」を左折する所を右折してしまい😅迂回路として指示された「山越地獄路?😰」を諦め😱這う這うの体で引き返してきた苦い思いのリベンジに😤😭
何のことは無い!あの時左折さえしとけば何の問題も無くチャッチャっと着いてたんだと再確認・・😩😭
「かずら橋」観光の人向けの道の駅の様で?駐車台数も10台と狭いが、快適に来られます。👍😊


これにて「道の駅巡り徳島編 アスファルト👍(コンプリート🤣😭)」となりました。👴
今回(当日)の走行距離「411.6km」👴
そして本日(12/15)「5と0の付く日会員デー」に給油してきました。👴


期間走行距離「429.9km」👴
「割引チケット(ー¥2)」込みで「L/¥158」👴


今回の満タン法燃費は?「21.76km(二名乗車)」でした。
因みに・・👴
道の駅巡り徳島編➊・走行距離(12/04)=329.1km
道の駅巡り徳島編➋・走行距離(12/07)=412.4km
道の駅巡り徳島完結・走行距離(12/13)=412.5km
で、全区間・総走行距離は「1199.2km[ドライブのみでは1.154km]」で、算出方法が正しいかは定かではありませんが😅ガソリン総量は「55.71ℓ」。
「道の駅巡り 徳島完結編」+総走行距離での満タン法燃費では?平均「21.52K/ℓ(二名乗車)」でした。😅😭高速道路(一部、郊外道路でも😅)「全車速追従機能付ACC. (アダプティブクルーズコントロール).」に助けられ🙏快適にドライブできました。👍🤗
そして高速道路料金の方はと言うと?🤔

なんと言うことでせう~?😳カッチリ「1万円!」でしたッ👍😊
おしまい (ToT)/~~~
Posted at 2023/12/15 20:01:41 | |
トラックバック(0) | 日記