これまた今年8月の6ヶ月点検の際、ダイハツさんに「タイヤの空気圧も見といて下さい。」とお願いをして「大丈夫です。空気圧も山(溝)も6分山だし!」と点検してくれてた筈なんですが・・この2ヶ月弱で、急にヒビ割れてしまったんでせうか?🤔
何か昨今のトヨタの不正クイック車検?の件と言い、先日のバッテリーの件といい何か疑義を禁じ得ません。🤔😒
そこで折角なら予てより興味のあった「オール(4)シーズンタイヤ(アイスバーン不可)」に変えてみたくて😅ただディーラ発注だと目ン玉飛び出し価格?になるであろうと想定し😨「そういえば・・AB(オートバックス)にPBがあったなぁ?」と考え?
実店舗では過去にオイル交換等で、幾度も不快な思いをしたので😒ABのネットショッピングで検索すると、何故かPBでは同サイズが見当たらず?今回の商品の調達に至りました。😅
「店着・工賃コミコミ4本セット(ネット決済)」で注文し店着次第連絡があり、作業店舗と装着日応談というパターンにしました。😅店着連絡メールの翌日(開店時間)に連絡し、「今なら今日でもOK!」との事で向かいました。
そして(10:20受付)で車をピットに移動し、作業が終わったら店内放送で呼び出しがあると説明を受け(そんなに混んでもいない)私の呼び出しを待っていると、待てど暮らせど?お呼び(放送呼び出し)が掛からず😭店内客もマバラになった昼前(11:40)頃にABより携帯に着信?🤔
「(私)はい?」
「(AB)今どちらですか?」・🤔?
「(私)店内の待合い室やけど?」
「(AB)かなり前から何度もお呼び(放送)しましたが!?💢」
「(私)いやいや、ず~っと待ってるけど呼ばれてないで!」
「(AB)イヤっ! Aの〇〇番(番号)を呼んでましたけど!💢」
「(私)ワシの引き換え番号は Bの〇〇番やけど呼ばれてないでっ!💢」
「(AB)エ~っ!?そうなんですかァ・・(詫びの一言も無く💢)」
などという楽しい💢やり取りがあり(既に正午だしムダな争いもしたくない🤬)無事(無駄!)に帰途に着きました。
過去に予約でオイル交換に行った際にも、売り(広告)では「ネット予約で待たずに作業!😄😄」とかの大嘘で、2回とも10分以上前に着き、予約時間を過ぎても30分以上待たされた時点で、それ以来ABには行ってませんでした。
今回も過去の経験値を上回る期待以上の体たらくには、怒りを通り越して思わず笑けてしまいました。🤣😄😃😀🤬💢
※作業票と共に車検予約やその他のゴミ(パンフ)も渡されましたが、「どの面こいて渡してくんじゃ!ボケがっ!💢🤬」って思う人もいるでしょうね!👍😒



クムホ(produced by南朝鮮)製。PRCでは無く「Made in china」刻印製造月日はハッキリしませんが、たぶん・・「2121」なんで?2021年の(5/24~5/30)製かな・・(-_-;)zzz
過去に通勤用で潰した車両3台のうち、BSブリザックのスタッドレスが2台、最後の1台がナンカンのスタッドレスでしたが、費用対効果(性能でも!)で私はナンカン製に軍配を上げるので👍、今回も何の不安もありません!(っていうか・・サイドウォールが破裂するよりはマシくらいの話し!?😀😱)
ですか?・・😴💤 (ToT)/~~~