スバル360の弱点のひとつ ドアストッパーを強化しました。
純正はこんなゴムバンド。劣化するとちぎれてドアがボディにめりこみます。
で、マトモなドアストッパーを取り付けました。
使用したのは ドミンゴ純正品。
ドアの開きは360よりすこし大きめ。
もうこれで遠慮せずにドアを開けられます。
オマケ。配線用のジャバラも付けました。
エイプ作成15 タンク塗装その3 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/27 10:18:35 |
![]() |
![]() |
ヤマハ SR400 97SR400に乗っています 物置に眠っていたのを12年ぶりに復活させました |
![]() |
ホンダ モンキーZ50A 1969年 Z50Aです 88cc 4速マニュアル 12v化 pc20キャブ 自作マフラ ... |
![]() |
ホンダ リトルカブ ノーマルルックだけど、いろいろ いじってます。 |
![]() |
スバル スバル360 今年 手に入れました。 現在他が忙しいので待機中。 邪道ですが、52の足と4速エンジンが ... |