• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masaichi saikouの愛車 [日産 キューブ]

整備手帳

作業日:2021年9月20日

突然にエンジンがかからなくなりました!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
部品から説明に入りますが、ステアリングロックと言う部品です!
2
真ん中の部分が出てステアリングロックがかからないとエンジンがかからない仕組みになっております
3
こちらは新品の部品です、なんと2回も改良して、これで三代目の改良部品なんです!
4
値段はこれくらいです!3点セットです、この部品は以前リコールがかかってました、治した方もいるのでは?
しかも二代目もダメで二回修理出した方もいますね
2021.9月現在
5
さて、修理に入りますがなんせ、ねじ山がありません!
盗難防止部品なので、トルクをかけるとネジの先端が折れて平らになる仕組みです
貫通ドライバーでコンコンやってねじ山を作り緩めてください!
6
こんな感じで跡が残ります、気長にやりましょう!
修理屋さん、ディーラーなどに頼むと五万から七万ほどだそうです!
めんどくさい方はプロにお任せを(笑)
自分で治せば13000円で、治ります!但し部品は日産純正部品で買った値段です
ディーラー、修理屋さんでは値段が違うと思います
7
この部品ナンバーで注文してください!ちなみに画像はみんから先輩からお借りしました!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

法定24ヶ月点検(車検)

難易度: ★★

マフラー延長

難易度:

レザーステアリングへ交換

難易度:

Z12キューちゃん 左前ロアアームブーツ点検 122,567㎞

難易度:

ピットワーク エフゼロ入れた⑥

難易度:

車両入替の為パーツ外し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年9月20日 17:42
キューブの持病ですね😭
オススメはしませんが自分はまた壊れた時に面倒なのでボルトネジ切らないでそのまま取り付けてます😅
そのおかげでステアリングロックエラー出た時に一度だけ助かりました😄
コメントへの返答
2021年9月25日 9:44
コメントありがとうございます!
自分も折ってないんです実は(笑)
多分、またなんだかの故障あると思うので、あと画像お借りしました!

プロフィール

「[整備] #キューブ 突然にエンジンがかからなくなりました! https://minkara.carview.co.jp/userid/3169257/car/2817180/6553311/note.aspx
何シテル?   09/20 16:15
masaichi saikouです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

突然にエンジンがかからなくなりました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 12:21:55
サンキューハザードユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 09:54:28
☆ホッシー☆EK9さんの日産 キューブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/07 10:21:18

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
普通のオッサンです!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation