• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボリンジャー875の愛車 [その他 その他]

赤い鉄分補給

投稿日 : 2008年10月13日
1
ドレミファインバーターを搭載した赤い暴走列車が横浜駅に到着・・・

『今日も横浜からの並走、見せつけてやりましょう!』
と、車掌さんと運転手さんの会話があったとか・・・
2
その気配を察してか、暴走列車から逃れようと快速アクティーが先に発車しています。
3
ドレミファインバーターは今日も良い音です。

東海道、ロック・オン!ヨシ!
KQはターボが効いて1オクターブアップしました(笑)
4
あっさりと撃墜しちゃいました、さすがですね~
気分爽快です(笑)
5
KQ川崎駅ではさっき追い越した各駅停車をお出迎え。
まもなくKQ本線から姿を消すと思われる1000型です。
これに乗るのが今日の目的①でした。
6
この1333号は昭和51年に神戸の川崎重工で製造されています。

2ハンドルの古典的な運転台。
モーターの音も軽やかに走る1000型が好きでした。
7
杉田駅にてお別れです。
KQ沿線で成長したJOEは通勤通学に相当な回数乗りましたねえ。
8
別の目的は、
横浜のカレーとして1位になったバーグさんへ10年ぶりに行くことでした。

ずいぶん探しましたが、すっかり綺麗なお店に大変身。
ハマオリ(横浜オリジナル)カレーは、スタミナカレーが有名です。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2008年10月13日 17:28
乗り鉄乙でした。

歌う電車より気になったのが、快速アクティーの横に見えるスカ色の電車です。
臨時列車でしょうか?
コメントへの返答
2008年10月13日 19:01
どうども~♪
1000型乗れて良かったです。

そうそう、なんで今頃スカ色がいるのか不思議でした。
ずっと停まっていましたが、詳しくはわかりません~
2008年10月13日 22:41
お疲れ様です。
今日もVVVFいい音出てましたか?
やっぱり京急はいいですね~。(笑)

京急川崎のアングルは恐らく
5月のファインテックへ行ったときに
ココで撮ろうと思っていたら、
先客が居て断念した場所かと・・。(汗
一度は行っておきたいです。

1000形、京急最後の2ハンドル車ですね。
マスコン逆転ハンドルの
「KHK」刻印が昭和製な感じがします。

間もなく不要になるはずの
梅屋敷駅用のドア自動切放装置も
有るということは乗車されたのは、
6両編成ですかね~。(笑)

コメントへの返答
2008年10月14日 6:55
どもども~♪
VVVFいい音出てましたよ~(笑)
いや~、東海道線を撃墜する瞬間はたまりませんね。
KQ最高です。

そうですか、川崎の撮影場所には先客が多かったのですね。

なつかしの2ハンドル、じっくりと見ておきました。

そう、6両編成でした。
撮影していて、なんだか長いなあと感じたらパンタが3つありました(笑)
2008年10月14日 6:58
京急のSIEMENSのインバーターあ初めて載ったときは驚きました。

SIEMANSはこの音を医療機器にも使ってましたよ~

京急も古い電車とか色々走ってますからね~

私も4年前は結構川崎に居たので利用しましたよ。
コメントへの返答
2008年10月14日 12:51
どもども~♪
医療機器までドレミファですか(笑)

横須賀生まれの上大岡育ちという点で、電車と言えばKQですね。

会社としての独自色も良いし、運転技術の確かな点は素晴らしいと思います。
2008年10月14日 23:23
お疲れ様です。

KQ通勤ですが、毎朝快特・特急が豪快に通過していくのを見ながらの各停通勤なので、快特に乗る機会があるとウキウキしてしまいますね。

↑chintaさんからのコメント内にある「スカ色」は大宮からのホリデー快速じゃないですかね?三鷹の115系6両が使われています。

コメントへの返答
2008年10月15日 7:28
どもども~♪

次は平日の朝に1000系の特急にお名残乗車したいと思います(笑)

おお~、スカ色はホリデー快速でしたかぁ。
さすがですね~♪

プロフィール

「函館の夜景 http://cvw.jp/b/316974/29967256/
何シテル?   05/07 21:22
サラリーマンを卒業し、生まれ育った土地を離れ、 神戸に移住しました。 愛車の維持を中心に、性能を引き出して大切に乗りたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2010/07/27 バカンス2010 北海道 
カテゴリ:家族旅行
2010/08/20 20:44:27
 
2010/05/05 桜の東北路2010 
カテゴリ:☆出張のフォトギャラ☆
2010/05/26 20:30:04
 
2010/04/24 広島 
カテゴリ:☆出張のフォトギャラ☆
2010/05/26 20:28:02
 

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
2008年6月に中古で購入。 走行距離が45000キロと少なく、長く乗れそうでしたので即 ...
日産 プリメーラカミノワゴン 日産 プリメーラカミノワゴン
98年2月に新車購入、2008年6月に乗換えが決まりました。 娘が生まれる前に我が家に ...
その他 その他 その他 その他
愛車紹介とは趣の異なる記事を載せています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation