
寒くなりましたね〜
昨日、今シーズン初めて車の雪下ろしをしました (+ω+) ...
皆さま、いかがお過ごしでしょうか
先日の祝日23日の札幌の最高気温は 17.3℃
昨日25日の最高気温が -1.4℃
寒暖の差が激し過ぎて、気が緩むと風邪を引き兼ねません ...
夜にちょっと外出して来ましたが、歩道がツルッツルのスケートリンク状態です
生粋の道産子の私ですが、やっぱり歩く時は緊張しますね〜
道産子あるあるですが、真冬でも雪かき時以外はほぼスニーカーの私です
昨日は、ペンギンみたいにヨチヨチ歩きでススキノを歩いていました🚶♂️🚶♂️
お酒を飲まない私ですが、酔った方が千鳥足で歩いている姿を見て
いつ転ぶかと、他人事ながらヒヤヒヤでした ...
さて、そんな毎日を過ごしておりますが
この1週間は大好きな麺類をたくさん食べて乗り切りました (^⚪︎^)♫
週の初めにお邪魔したのは、
豊平区は中の島にお店を構える「我流麺舞 飛燕(がりゅうめんぶ ひえん)」さん
頂いたのは「我流札幌ラーメン 飛塩」
このラーメン、特筆すべきは焦がしラードのスープですね〜
麺によく絡んで、イメージしている " 塩ラーメン " とは全くの別物 ☝️(^ω^)
大きめのひき肉も良い仕事をしており、あっちゅう間にスープまで完食です 💯
次にお邪魔したのはお馴染みの「北海道議会 食堂」さん
蕎麦の盛りが良いことで、人気の食堂です (☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
頼んだのは「大特ざるそば」です 🙆♂️
この日は身体がいつも以上に蕎麦を欲していたのでチャレンジしましたが
やっぱり多過ぎでしたね〜、
何とか最後まで食べきりましたが午後の仕事が辛かったです ... (T T)💦
次にお邪魔したのは、所用で出かけた先で空いた時間に飛び込んだお店
厚別区厚別中央に佇む " 駅蕎麦 " のお店「そば・うどん 両国」さん
基本に立ち返って「かけ蕎麦(大盛り)」を頂きました (^⚪︎^)/
駅蕎麦って何とも言えない " 味 " がありますよね〜
お蕎麦の味、出汁の味もそうですが、お店の雰囲気(味)が好きなんですよね〜
サッと立ち寄ってササっと啜って、パパパっとお店を後にする雰囲気が好きです 💮
そして昨日、どうしても食べたくなりまして振り出しに戻って
今週2回目の「我流札幌ラーメン 飛塩」を食べてきました 🍜(^ω^)/🍜(^⚪︎^)/
う〜〜〜〜〜ん、やっぱり美味い‼️
最近、味噌ラーメンばかり頂いていましたが、
ここに来て私の中の「札幌 ラーメンランキング」で Best3 に入る美味しさです 👍
そして本日、近所のスーパーに買い物に行ってこちらを買って来ました 🍜(^ ^)
ススキノにある有名店のラーメンですが、
営業時間が 22:00〜翌6:00 スープなくなり次第終了
と言うお店で、未だお邪魔した事がないお店です
今年の始め頃だったと記憶していますが、
セブンイレブンでチルドラーメンとして販売していた事があり
その時に何度もリピートした美味しいラーメンです 🙆♂️🙆♀️
先ほど、窓の外を見たらチラチラと雪が降っていました ⛄️
きっと明日の朝には、また真っ白になっている事でしょう ⛄️⛄️⛄️
こうして、この1週間も楽しく美味しく過ごす事ができました
皆さま、ありがとうございます
Posted at 2023/11/26 23:13:31 | |
トラックバック(0) | 日記