• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そこぬけの"よんたん" [三菱 ランサーエボリューション]

整備手帳

作業日:2013年10月21日

よんたんの若作り計画Z

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最近、仕事が休みの日が多くて暇で仕方ないので、よんたんの若作りを進めていました。
では、ここ最近行った若作りをば・・・
と言っても、ボルト交換ばっかりですけどね^^;

まずは、ボンネットロッドの周辺。
ロッド本体と、ロッドを固定しているステーをシャーシブラックで塗装。
シャーシブラックって、結構しっとりとした黒なんですね。

ステーを固定する2本のボルトも交換。
相変わらずのステンキャップボルトです^^;

無意味に長いボルトは嫌いなので、M6×15mmからM6×12mmに変更。
2
次はタイベルカバーのボルト。
カバーだけならM6×15mmで大丈夫ですが、アース端子やワッシャーを挟むとギリギリ足りません。
なので、M6×20mmに変更。

重量増です^^;
3
次はヒューズBOX。
確かM6×15mm・・・12mmでもいいかも。
BOXの穴が大きいので、外形の大きいワッシャーを使用して固定。
4
ナンバープレート固定ボルトも交換しようと思ったら、サビが酷くて1本ボルトを折ってしまいました。^^;

ナット付きブラケットのサビも酷いのでこちらも交換しました。
5
新品のブラケット。
今回はボルトにグリスをしっかりと塗ってから取り付けました。

実はこのブラケット、結構値が張ります・・・
6
フロントがこんな有様だったので、リヤのボルトも心配になってきました。

やっぱり固着してました。

CRCを吹き、Dでショックドライバーを使って緩めてもらいました。

前後のナンバープレート固定ボルトはこんな感じのボルトです。
キャップボルトは見た目に違和感があったので使用しませんでした。
7
使用部品

MB325163(ブラケット プレート)×2
¥756

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

空調濾過素子取り替え

難易度:

エアコンが効かない 3

難易度:

ステッカーはがし

難易度:

ヒューズ交換(忘備録)❗️

難易度:

マジックチューン

難易度:

エアコンが効かない 3

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@サクラ アキ 途中送信・・・機銃を使わないとなると戦闘シーンの幅も減ると思います。」
何シテル?   03/30 07:16
岩手の熊のプーさんたぁ、俺の事よ!! 10年以上乗ったエボⅣから、WRXSTI(VAB-C型)に乗り換えました。 皆様の記事を参考にしつつ、進化させてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2023函館マラ♂ソン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/11 23:18:41
アストロプロダクツ 
カテゴリ:メーカーHP
2011/07/29 21:40:28
 
レイル 
カテゴリ:メーカーHP
2011/06/07 21:44:44
 

愛車一覧

スバル WRX STI VABたん (スバル WRX STI)
エボⅣからVABのC型に乗り換えました。 ベースグレードの羽付き、アドバンスドセーフティ ...
三菱 ランサーエボリューション よんたん (三菱 ランサーエボリューション)
モットーは、"一挙手一投足を自分好みに"です。 フィーリングを徹底的に自分好みにしいて行 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真置き場です。
その他 その他 その他 その他
管理人が製作したプラモデルの画像置き場です。 写真はフォトギャラリーにありますので、よか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation