• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オレンジぺコの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2019年11月14日

コムテック ドライブレコーダー ZDR026

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
役立つ時が来ないように祈ってますが、万が一の為に購入。
2
余ったケーブルは束ねる必要があるのでフロントカメラ側から配線します。
バイザーを取り外せば天井に押し込めるだけの隙間ができます
3
Aピラーを通してヒューズボックスまで配線しますが、グローブボックスは邪魔なので外しておきます。

グローブボックスの外し方(自己流)

赤丸の位置にストッパーがありますので、真ん中を押して緑線のように変形させてストッパーを外に出します。

通常の可動域以上にグローブボックスを倒していくと、オレンジ◯回転軸の抜ける場所があります。
説明下手ですみません(^^;)
4
駐車監視もしますので、常時電源は中段のホーンから
ACC電源は下段のアクセサリーソケットから

諸先輩方の情報に感謝(*- -)(*_ _)ペコリ
5
次にリアカメラを取り付け
サービスホールカバーから引き込み、ゴムチューブを経由してCピラーまで持っていきます。
リアハッチとリアドアのウエザーストリップ(ゴムパッキン)は一部外しておきます。
6
パッキンを外すだけでこれだけ隙間ができますので、配線ガイド等があれば十分通線可能です。
7
ドア下部の内張りを外してフロントカメラまで配線します。
8
セーフティパッケージ車じゃないのであちこちスカスカで作業性は良かったです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ハザードカプラー修正

難易度:

ドライブレコーダー取付

難易度:

ドライブレコーダー修理完了

難易度:

ハザードスイッチカプラー作成

難易度:

ドライブレコーダー・・・治ってなかった・・・

難易度:

ドライブレコーダー故障

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

オレンジぺコです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CAE CAE Ultra Shifter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/22 20:01:21
Weds WedsSport SA-20R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/05 04:39:37
BRAINTEC ゴーストオーロラ80 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 21:41:30

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スイフトスポーツに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation