• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MKN32号の"MKN32号" [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2019年11月4日

テールライトリングラッピング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
本日取り外したテールライトリングです。
無謀にもラッピングにチャレンジしてみました。

なんの予備知識もない見様見真似の素人作業ですので笑ってみてやってください
(;^ω^)
2
こちらがラッピングフィルム。オートバックスで購入しました。
今回は定番のマットブラックを選択。黒化するとどんな感じになるのか見たかったのでこちらでお試し。
3
念のためこちらも購入。
スキージーです。
4
先ずは適当な大きさにフィルムを切ります。
5
シールをはがして、おもむろにペタッと貼り付けました。
6
ひっくり返すとこんな感じです。
丁寧に説明写真を撮りながら余裕をかましていたのはここまで。。。

ラッピングってほんと難しい。。
工賃が高いのもうなずけます。

平面はなんとかなるのですが、曲面になるとシワがもうどうにもならなくなります
(-_-;)
まったく余裕がなくなり作業中写真を撮ることも忘れてました。
7
3時間近く格闘の末の、、出来上がりがこちら。

自己評価50点...(´;ω;`)ウゥゥ

ぱっと見の表面部分は多少空気が入った程度でなんとかそれなりに見えるのですが、まぁ側面は皺くちゃでひどいことになってます(;^ω^)

あちゃ~やってもうた。。
まぁ表面はそこそこだし、元々の目的が黒にするとどんなもんか確認するという事だったのでいっか、DIYは諦めが肝心といつもの呪文をとなえていざ装着。
8
結構苦労して外したのにはめるのはとっても簡単。位置を合わせて押し込んであげるとバキっという音とともにはまります。

あれっ?ちょっとこれは、、、

詳細はパーツレビューへと続きますが、このくらい遠めだと悪くない感じです
( ´艸`)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントウインカー【交換失敗】

難易度:

DK5 テールライトリングラッピング➁

難易度: ★★

【備忘録】HID交換

難易度:

ポジション、フォグのLED球交換

難易度:

ヘッドライトリペアに挑戦

難易度: ★★

車検対策で外したLEDウィンカー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年11月5日 0:38
ボディがホワイト系なので、黒系のテールタイトリングは良い感じだと思います!やはり、素人ラッピングは難しいですよね~。お疲れ様でした。
コメントへの返答
2019年11月5日 2:05
ありがとうございます😊
ほんとラッピング難しいです😓
プロとの違いを思い知らされますね😅

プロフィール

MKN32号です。 2019年8月納車されました。 自身初のミニになります。 基本カスタムはダマでの購入なので、バレない範囲で自己満カスタム楽しんでい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HKS SUPER SQV Ⅳ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 11:39:56
ACURA(アキュラ) インテグラ TYPE S 純正ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 20:29:43
メーカーナビの走行中TV見える化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 00:01:11

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
我が家の1stカーをFit3からオーラに乗り換えました。 次はコンパクトSUVにしようか ...
その他 BLAZE Smart EV その他 BLAZE Smart EV
通勤&レジャー用に購入しました。 電動バイク(原付)です。 注文したら3日位で宅急便で ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年10月に発注し、2023年1月オーダー、2024年12月にRBPに変更したとこ ...
シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
現車フィットハイブリッドの前任車、C4ピカソです。 すれ違うことのめったにないマイナー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation