• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月04日

少しですが・・・

少しですが・・・ 今日は雨の予報でしたが何とかもってくれています。

なんでお昼からグロリアの整備に行って来ました。

以前RB25(NEO6)用のカムカバーをもらいました。
バフ掛けしてある奴です。

なんで取り付けをやっとしました。

先日日産部品で交換に辺り関係する部品を買ってあったのですんなりと作業開始。


この辺はばらした事が無いので不安でしたがバイクと一緒の感覚で整備。
簡単に出来ました。

サージタンク側がスロットルボディを外さないと駄目でしたがすんなりと完了!!
ついでにスロットルもお掃除して組み付けました。

初めて知ったのがスロットルにも水関係が回ってるんですね。
若干パイプに錆が有ったので除去しておきました。

カムカバーから少しオイル漏れの跡が有りましたが調度良い機会で交換したんで良かったです。

見た目もチョット変わって自分なりに満足です。
ブログ一覧 | Y33 グロリア | クルマ
Posted at 2010/03/04 15:51:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タイヤ温度チャレンジ
morly3さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

英国車乗りの皆さんへ告知です
らんぼ88さん

プロジェクトX
kurajiさん

皆さん〜こんばんは😊昨夜は、雨☔ ...
PHEV好きさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2010年3月4日 16:02
作業乙!

鏡面は維持するのが大変・・・!

スープラもカムカバー近辺から滲んでるから
そのうちやらないと・・・。
コメントへの返答
2010年3月6日 10:57
お疲れ様です。

鏡面は維持が大変ですよね。
このカバーはクリアーを塗装してあるので助かりますがパイピングは定期的なメンテが必要ですね。

2JもRBみたいに楽なんでしょうか?

プロフィール

「マカオに到着!」
何シテル?   12/12 15:33
ハイエース グランドキャビンに乗り換えました。 人生は一人ではなく皆の力が有ってこそ有るんだと思いました^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミラーヒーター・ドアミラーウインカー・ウェルカムランプ取り付け 其の弐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/30 09:53:04
クルーズコントロール(スロコン)取付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/26 23:03:27
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/19 15:48:34
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
念願のグランドキャビンを購入
日産 セドリック 日産 セドリック
友人より譲ってもらいました。
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
不動車を平成30年9月に購入。
日産 グロリア 日産 グロリア
平成13年 購入 平成13年 載せ変え まだ飽き足らず色々と勉強して改造中です。 型式 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation