• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悠ちゃんのブログ一覧

2011年11月20日 イイね!

七五三!!

七五三!!七五三と言うイベントをしました。

上の子は最後ですけどね。
あっ!!
下の子も最後だ~><

と言うわけで子供のイベントの七五三が終わりました。

着付けの為、朝から上の子はスタジオ入り。
下の子は撮影直前に着付けだったんでゆっくりとスタジオ入り。

自分達はいたってノーマル&フォーマルな格好なんで
すぐに着替えは終わりますけどね。

自分のスーツも色々と有りますがさすがにカラフルはダメですよね。
子供たちより絶対に目立ってしまいそう^^
しかも当時より大分ふっくらとしてるんで入るはずがないですけど・・・

子供たちの服もあまり見ない様なものにしてみました。

意外に二人とも似合ってて良いんでない!!
下の子はちょんまげ付けたら「しむら~」っぽいかも^^
(すっとぼけてる顔だからかな~)

上の子もあっという間に大きくなったし・・・
着物着て落ち着いた顔を見てるとなんだか心が痛む・・・

で、撮影はすんなりとは行かなくて大分迷惑><
最初は下の子がダメで上の子はGOOD!!
途中から逆になって上の子がお疲れモード。

いや~
本当に大変ですね。
自分たちではなくて写真を撮ってくれてる方々!!

一瞬のチャンスも見逃さないのはさすがって感じでした。

さすがにぐずり始めたので一喝したい気分でしたが
収拾が付かなくなってしまいますので笑顔で我慢。

折角の衣装と化粧と雰囲気がダメになてしまいますもんね~

後は成人式が最大のイベントかな?
入学、卒業とあるけど知らない間に大きくなっている子供たち。

大きな病気、怪我も無く育ってくれると有り難いです。


Posted at 2011/11/22 17:12:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 写真撮影 | 暮らし/家族
2011年11月16日 イイね!

修理・・・

修理・・・結局パソコンの警告音の意味が分からないままデルへ送付。
(キーボードだと思ってましたけど・・・)

修理期間は意外に短くラッキー^^
10日を予定してましたが修理を出して手元に来たのが5日後。

意外に早くてびっくりしました。

修理表を見て見ると・・・

交換部品!!
マザーボード><

あら~!!
思いっきりバソコンのベース。

ん~><
購入してから半年も経たないでバザーが死亡とは。

でも予備パソコンなんで別に問題は無し。
寝ながら出来ればそれでいい感じのパソコンです。

ついでに2GBのメモリーを追加。
これで6GBになりましたが少しだけストレスが無くなった様な感じ。

しかも今のメモリーって安いんですね。
昔のヨンパロ、ロクロクの時に比べればタダみたいな金額。
486 66 MHz が懐かしい。

メインのパソもメモリー増やそうかな~。

Posted at 2011/11/21 21:36:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常雑記 | パソコン/インターネット
2011年11月11日 イイね!

安心点検^^

安心点検^^先日の日曜日はアルファードの点検の為ディーラーへ。

アルファードに関しては全部ディーラー任せです。
(整備、点検ですけど)

安く点検出来るし、担当の営業マンとお話をするのも楽しので!!

で、11月に受付開始をしたヴェルファイヤ。
マイナーチェンジですね。
もうひとつはハイブリットがライナナップ。

ハイブリットは2.4Lの設定で金額がビックリ。
エコと言いながらこの値段は買わないですけど。
高い分燃料代でどれだけ元が取れるかは・・・
(多分無理かな。)

この時代エコは大事ですけど・・・
ヴェルファイヤ3.5Lにツインターボ!!
とかならすっごい魅力を感じてしまうのですけど。

スーパーチャージャーでも面白いかも^^

買い替えたいのは山々だけど・・・
もう一回は車検を取って乗らないとね。

貧乏はしっかりと働いてお金を貯めないとです。

Posted at 2011/11/11 10:29:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルファード | クルマ
2011年11月10日 イイね!

パソコンも具合が・・・

パソコンも具合が・・・今だに具合が悪く寝たきりです・・・

熱は下がったりと楽になったと思ったら
また、熱が上がったり、だるくなったり><

両側の肺辺りも痛いし・・・

寝たきりで腰が痛くなるは!!

さっさと具合が良くなればいいのに!!


で、デスクでパソは辛いのでノートでネット徘徊してたんですが
なんだか小さな音が・・・

使ってるのはデルのN5110ってノートです。
メインは同じくデルのXPSですがこっちは今の所快調に動いてくれています。

ノートから電子音が聞こえるんです。
(かなり耳を澄まさないと聞こえませんけど)

そう言えば電源を入れた時に鳴る音。
ピー×5の音と一緒。

BIOSからかい??

このノートのマザーが分からないし何だか分からないので
とりあえずメモリの差し込みを確認したら問題ないし・・・

分からないのでデルサポートセンターへ電話。

そしたら修理になりました。

警告音でキーボードらしいのですけど見る限り問題無さそうですし・・・

保証期間中だし修理に出しました。
引取りは佐川急便がきて持っていきました。

早く治って帰ってくる事を願って。
Posted at 2011/11/10 15:52:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常雑記 | パソコン/インターネット
2011年11月08日 イイね!

お休みが寝て曜日に・・・

お休みが寝て曜日に・・・一昨日からダウンです。

下の子供が高熱と思ったら・・・
次は
上の子と思ったら・・・
次は
嫁さん!!

オイオイ!!
俺に移すなよって感じでしたがやっぱり。

移りました。

移ったのか・・・
疲れなのか・・・
飲みすぎたのか・・・

よく分かりませんが具合の悪くなる前日は元気良く飲みに行っていたのに^^

帰宅して起きたら微妙な感じの体調の悪さ・・・

熱を測ったら39.6!!
確かに辛い感じの熱でした。

一日寝れば治るかなって感じで寝ましたが全く・・・
さすがに病院へ行き診察しましたが

病名は
「急性ウィルス性胃腸炎」でした。

風邪&食中毒に似た症状の風邪?みたいで・・・

とりあえず食べ物は食べないで下さい!!
って言われましたけど辛いですよね。
飲み物と薬で治すそうです。

今日は大事を取って会社は休みました。
(今も38.5あるんで結構ダルイんですけど)
明日もどうかわかりませんが・・・

ゆっくりと休んでおこうと思います。

来月は12月。
忘年会、送別会等イベントが盛んなんでこの時期に休肝日で良いかと^^

Posted at 2011/11/08 10:43:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 病院 | 日記

プロフィール

「マカオに到着!」
何シテル?   12/12 15:33
ハイエース グランドキャビンに乗り換えました。 人生は一人ではなく皆の力が有ってこそ有るんだと思いました^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミラーヒーター・ドアミラーウインカー・ウェルカムランプ取り付け 其の弐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/30 09:53:04
クルーズコントロール(スロコン)取付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/26 23:03:27
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/19 15:48:34
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
念願のグランドキャビンを購入
日産 セドリック 日産 セドリック
友人より譲ってもらいました。
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
不動車を平成30年9月に購入。
日産 グロリア 日産 グロリア
平成13年 購入 平成13年 載せ変え まだ飽き足らず色々と勉強して改造中です。 型式 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation