• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悠ちゃんのブログ一覧

2011年08月12日 イイね!

草刈正雄君・・・

草刈正雄君・・・悩んだ結果、草刈をする事にしました。

銀ちゃん48!!さんにお手伝いして頂きました。

昨日はとっても凄い暑さだったので飲み物も大量購入。

これは銀ちゃんが揃えてくれました。
(クーラーボックスに氷沢山)

ここの倉庫は毎年の様に除草剤&塩をまいて草刈をしなくてもいい様に
してるんですが大地の力は凄いです。

雑草達はこちらの苦労も考えずにすくすくと育ってます。

自宅には置ききれない自動車パーツ、タイヤ等が眠ってるので大事な場所!!
草刈をしないと車で入って行く時に下回りに草が付いてしまいます。

そこで今回は草刈り機でさくっとしました。

でもとっても大変!!

少し動いただけで滝汗・・・
草刈なんで虫対策につなぎでやってましたが暑さでやばい!!

休憩の方が長い様な感じもしますが熱中症で具合が悪くなるなら休憩は大事ですね。
飲み物を飲んでも汗ですぐに消費されてしまい><

草はいくら刈っても減らないし・・・

3人で作業をやってるんですが本当に大変でした。
後で思ったのが猛暑の時は草刈りは禁止ですね!!
(建設業界の人たちは凄い!!この暑さで仕事・・・)

14時位から始めた草刈も終わったのが17時・・・
それから草をかきあつめて焼○。
乾燥させてないので可燃物を投入して・・・

後片付けをして解散が19時前になりました・・・

本当に皆様お疲れ様でした。
仲間、友人達のヘルプって助かりますね。

感謝です!!

帰宅後は風呂に入り夕飯を食べてすぐに爆睡してしまいました。
さすがに夜勤明けでの炎天下の作業は疲れました。

ついでに腰が激悪!!
座薬ぶち込んで何とか生きてます。

あの草刈り作業を一人でやろうと考えていた自分が馬鹿みたいです。
一人でやっていたら・・・

多分途中で帰宅してましたね。


草刈り作業のお手伝いの48!!さん、銀ちゃん本当にお疲れ様でした。
Posted at 2011/08/12 11:03:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 倉庫 | 日記
2011年08月11日 イイね!

朝定食・・・

朝定食・・・夜勤最終日で明けの休み!!

明けの休みと言っても朝7時まで仕事なんで
一日完全に休みではないですけどね~

で!
残業も無くすんなりと帰宅なんですが色々と事情が有りまして・・・

昨日ですが自分の目の前で事故を目撃!!
(事故の瞬間、事故が起きるまでの経過も見てしまいましたけど・・・)

会社の後輩の車に良く似てましたが違うと思い帰宅しましたが
その車はやはり後輩でした・・・

しかも先月買ったばかりの車!!
(保険はとっても頼りになる人の所で契約。)
本当保険は入っておかないといざという時に困ったりも。
(後輩が一言・・・入っていて良かったです。)

事故処理もわざわざ代理店さんが来てくれて対処してくれたらしいです。
(後輩がまた一言・・・悠ちゃんさんにお願いして良かった!!)

そんなこんなですが本人も少しケガをしているので今日は朝から病院に連れて行く事に!!
(去年事故られてから今も自分が通っている病院ですけどね^^)

ここでやっと題名の「朝定食」になります。

時間まで家に帰ると眠くなるのでデニーズで朝定食を食べて時間を潰す事にしました。
600円でこれくらいの定食なんで値段相応かなって感じで・・・

朝からデニーズも何年ぶりでしょう??
昔はよく送りの仕事をし終わったあとに寄ったりとか・・・

平日の朝なんでお客さんもあまり居なくて静かで良かった。

食べ終わり病院に行き帰宅してネット徘徊・・・
この暑さで今日はどう過ごすか・・・

倉庫の草刈り??
グロリアの整備??
このまま仮眠??

どうしましょ??
Posted at 2011/08/11 11:23:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2011年08月03日 イイね!

盆踊り大会

盆踊り大会今日は家族、義理の姉二人の家族で盆踊りに来ました~

場所は下志津駐屯地です。

盆踊り、花火と色々と楽しそうです。

ミサイルなんかも近くに有ったのでそっちの方が興味有りますけどね~
Posted at 2011/08/03 17:18:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 旅行/地域
2011年08月02日 イイね!

スキマウメッチ・・・

スキマウメッチ・・・今日は折角の休みなんで車イジリー日にしました。

一人でやってるのもつまらないので銀ちゃんを誘って・・・
暑い中作業の応援有難う御座いましたよ~

カロリーは大分取ったけどね~

たまに使用している某ス○ーツセンターで作業をしたんですけど
作業開始や否や色々と問題発生で実家結局駐車場前で作業となりました。

詳細は言えませんけど・・・






今回の作業予定は電動ファン交換。

ラジエター周辺の隙間を埋める作業。

電動ファンの為のスイッチ設置。

オイル交換。

これが本日の内容でした。

結局はすべて作業できたので良かったです。

電動ファンに関しては以前より大分大きいのが付きました。
以前のと比べると大分違いが分かりますね。

その分パワーも十分。

大型、中型で取り付けたのでよっぽどの高温時でないと2つは作動しないかなって!!
乗ってみないと分かりませんけどね。

で、インプレですが以前よりかは全然走りやすくなってます。
(走りやすいって温度が気にならない程度の事)

以前はすぐにビックリする温度に表示されてましたがしばらく85度前後で安定。
少しの渋滞でも90度弱。

試しに大き方の電動ファンを回したら少しずつ温度が下がります。
(デフィーの水温計の針が細々しく下がる感じ)

今日も少し気温が低かったからかもしれませんが十分に走れました。

電動ファンが良かったのかスキマウメッチしたからなのか・・・

その辺は分かりませんが今日の状態だったらいいかも^^

猛暑の時の渋滞で次回は実験してみて水温対策の終盤(完成)と言えます。

後は暇な時にアンダーカバーみたいなもので下側を埋めたり、コンデンサー前にプッシュ式の
電動ファンを取り付けて完全装備になんてのも有りかと・・・

しばらくは様子を見て見る事にします。

それにしてもオイル交換の時に見ましたがオイル漏れが以前よりも派手になってる!!
ミッションあたりからあんなに漏れてなかったのに・・・

そういえばラスティーから電話しますって言われて待ってるけどまだ電話が来ない><
明日あたりにでも電話しないとだめか??


この記事は、お手伝い(`・ω・´) (追記)について書いています。
Posted at 2011/08/02 22:15:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | Y33 グロリア | クルマ
2011年08月01日 イイね!

壊れたので・・・

壊れたので・・・2年近く使用している携帯。

この頃本当に調子が悪くて何度壊そうかと思った位で・・・

症状は!!
メールを打っていると入力中に固まる。
(スライドさせると一時復活)
iモードでネットをやっていると押してない所でクリック。
(カーソルを動かしてるだけなのに)
着信中に出ようとしても全然出来ない。
(通話ボタン押してるのに通話が出来ない)


こんな感じだったので携帯やめようかと思った位><
色々と無いと不便なんで新しいのにしようかと思いましたが
高額なんでやめました。

で今回は携帯保障を使って新しいのに交換です。

これがまた結構面倒くさい!!
どこものセンターに電話してあれやこれやと説明・・・

でもすぐに送ってくれるので1日我慢すれば新しくなります。
(多分外装を新品にしただけな様な携帯ですけど)

ポイントもあって普通は5,000円掛かるのがタダになったのでOK!!

これでしばらくは携帯を買い変えなくても済みそうです。
Posted at 2011/08/03 07:56:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 携帯 | 日記

プロフィール

「マカオに到着!」
何シテル?   12/12 15:33
ハイエース グランドキャビンに乗り換えました。 人生は一人ではなく皆の力が有ってこそ有るんだと思いました^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミラーヒーター・ドアミラーウインカー・ウェルカムランプ取り付け 其の弐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/30 09:53:04
クルーズコントロール(スロコン)取付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/26 23:03:27
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/19 15:48:34
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
念願のグランドキャビンを購入
日産 セドリック 日産 セドリック
友人より譲ってもらいました。
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
不動車を平成30年9月に購入。
日産 グロリア 日産 グロリア
平成13年 購入 平成13年 載せ変え まだ飽き足らず色々と勉強して改造中です。 型式 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation