• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悠ちゃんのブログ一覧

2012年04月17日 イイね!

良い感じ~

良い感じ~整備手帳に載せましたがアペックスのiーmoniを買いました。

これは大分前の商品でけど…

今のはカラーだったり機能が沢山あったりする物がありますが…

ですがこれを選びました。

48!!さんのノアに付いてるの見て欲しかったのですが!!
中々、手頃な値段のが無くて。。。

一時期は中古でも後少し出せば新品買えるんじゃない??
って位の金額でした。

欲しい期間が何年位でしょうかね?

そんな事も忘れた位に、たまたまオクを徘徊してたら見つけました。

安いか高いかは分かりませんが前から欲しかったし、値段も手頃で落札出来たので良かったです。
早速取り付けてみましたが故障診断コネクターって便利ですね!!

先日、遊び車のグロリアですけどコンピューター辺りを見てると灰色のカプラーを発見!!

これは!?
もしやコンサルト?

はっきりと分かりませんがもしかしたら日産用の故障診断機使えるかもしれませんね。
Posted at 2012/04/17 16:57:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルファード | クルマ
2012年04月16日 イイね!

直った!!

直った!!今年はじめから原因不明のエンジン吹けない現象が直りました。

原因ですが…

分かりません。



原因が全く分かりませんが一応やった事は…

燃料ポンプ交換。
(症状改善されず)

燃料フィルター交換。
(症状改善されず)

洗車。
(当たり前ですが改善なし)

後は吸気系か点火系ですよね。

で、
ひとまずエアフロを掃除してみました。
ついでにエアクリも掃除。

エアフロはかなり汚れている感じはしませんでしがエアークリーナーが酷かった!!

色は緑でしたが洗ってみるとかなりの汚れ!!

ついでに気になるハイピング部分を増締めして終わりました。

ひとつ気になったのはクランク角センサーのカプラーが中途半端に刺さっていたような感じ。

作業を終えて試乗。

ブーコンをOFFからロー、ハイと試しましたが問題なく加速してエンジンも吹け上がりました。

直接的な原因はって考えると最後に作業したどれかが原因なんですよね~。

まあ~
ひとまず車も直ったので一安心!!!

これでタイヤも交換する気になったし、ブレーキも変えちゃおうかな~!!
Posted at 2012/04/16 17:15:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | Y33 グロリア | クルマ
2012年04月09日 イイね!

入学式^^

入学式^^先日入学式を終えました。

先月は卒園。
今月は入学式。

年休をたくさん用意しないと参加できないです。

小学生ですので授業参観、運動会
その他色々と沢山ですね。

あと、家庭訪問だったり・・・・

何十年ぶりの小学校に入りました!!

机は小さいし、ドアは低いし、下駄箱に靴は入らないし。
と、自分の入学した時を思い出すと笑ってしまいました。

トイレに入る時ですがドアのふちに接触しました。
(おでこ位の高さなんですよ~)

驚いたのは少子化なんですね。
今年は3クラス。
人数的に言うと2クラスだったみたいですが
2人多かったみたいで3クラスになりました。

自分の時は5クラス有った気がします。

でも2クラスを3クラスにしてしまうと・・・
1クラスの人数が少なくなる為に回答など
順番が回ってくるのが多くなりそうで><

そんなくだらない事を考えながら無事に入学式が終わりました。




本当天気にも恵まれていい入学式だったな~^^
Posted at 2012/04/17 07:52:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 子供と一緒 | 暮らし/家族
2012年04月05日 イイね!

バイト…

バイト…会社の人の車が今月て車検が切れるのでお願いされました。

手数料はお小遣いになるのでラッキー~。

で、
車はハリアー。

直すところは何もないのでラインに通すだけでした。

1ラウンド予約だったので朝一から行きましたが仕事が夜勤だったので会社で風呂入って準備して向かったら調度良い時間でした。

車検に辺り心配な部分は…
フォグがHID。
ポジションがLED。
ハイビームの光軸。

検査官によっては見解が違う場合は純正戻しとかありますしね~

フォグに関しては明らかに色が違うとだめですが細かな決まりがまだないみたいなので問題は無いかと…

光軸が一番気になってましたがすんなり「○」が出たので良かった~!!新しめな車はローでも検査大丈夫だった様な…

そうそう!!
スピードテストは自走するんだったんですよね~

久々の陸事だったので普通に回転するまで待っちゃいました(笑)

会社の残業が終わる時間と車検の時間が同じだったのですが車検の方が単価が高い!!

残業より良いかも~

Posted at 2012/04/06 00:47:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常雑記 | クルマ
2012年03月27日 イイね!

いつのまにか・・・

いつのまにか・・・今月はバタバタ・・・

会社関係だったり、家庭の方で色々と><
休日もほぼお出掛け。
用事を済ませるので手一杯でした。

更にはグロリアの塗装と・・・

で、!!
本題ですが子供の成長は早いですね~^^

今月卒園式だったんですが
もうそんな年なんですね。

来月からは小学生。。。。

思い出したのは・・・
出産の時、分娩室外で待っている時に
自分も出したくなってしまいトイレに。
(小ではなくて大です。)

まだ平気だろうと思っていましたが
嫁さんは、子供を出産。
自分は。。。。
産声を聞けなかったのはとっても残念。
戻った時には体重を計られてました。

ってな事を思い出しました。

あれから6年弱、月日は本当長いですね。

これから先も元気いっぱいに明るい子に育ってくれればいいな~

Posted at 2012/03/29 09:10:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 子供と一緒 | 暮らし/家族

プロフィール

「マカオに到着!」
何シテル?   12/12 15:33
ハイエース グランドキャビンに乗り換えました。 人生は一人ではなく皆の力が有ってこそ有るんだと思いました^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミラーヒーター・ドアミラーウインカー・ウェルカムランプ取り付け 其の弐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/30 09:53:04
クルーズコントロール(スロコン)取付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/26 23:03:27
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/19 15:48:34
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
念願のグランドキャビンを購入
日産 セドリック 日産 セドリック
友人より譲ってもらいました。
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
不動車を平成30年9月に購入。
日産 グロリア 日産 グロリア
平成13年 購入 平成13年 載せ変え まだ飽き足らず色々と勉強して改造中です。 型式 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation