• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悠ちゃんのブログ一覧

2012年02月25日 イイね!

ついつい飲んでしまう・・・

ついつい飲んでしまう・・・以前からとっても欲しかった生ビールサーバー!!

BBQや家飲みで使用したいな~
なんて思っていたんですけどね。

この機械って高いですよね。

しかも業務用ですからメンテナンスもどうなのかなって。

色々と探していたらオクで発見^^
しかも1万円以下で購入出来たのでビックリ。

これを購入する前にすでにひとつサーバーは買ってあるんですけどね。
野外でも使用できるサーバー。
氷で冷やして使うやつです。

こっちは結構するんですよね!!
高かったですが使う頻度を考えれば・・・
いつも酒屋さんでレンタルしていたんで^^

炭酸ガスは7000円位。
(瓶の保障金が5000円で中身の炭酸ガスは2000円)
一回購入すれば炭酸ガスは2000円で購入できますしね。
でも家庭で使用している分には中々炭酸ガスは減りませんけど^^

生樽は銘柄にもよりますがやっぱり朝日のスーパードライ。
これは19Lで8000円弱
(これも樽の保障金で1000円追加されてますが返却時戻ってきます)

焼酎用の樽10Lは3500円位。
(これも樽の保障金で1000円追加されてますが返却時戻ってきます)

家のはサーバーがダブルなので付け替えせずにお酒を楽しめます。

一つ難点はサーバーの清掃ですね。
水通ししたり週に一度は洗浄液を使って洗ったりと・・・

洗浄をさぼると泡が違くなり極め細やかな泡でなくなるんですよね。

メンテナンス用のミニ樽を買ったりと
ま~結局贅沢品ですね。

でついつい美味しくて飲んでたら一か月でこの位に・・・
これでも遠慮したのに><


一人ではありませんよ!!
会社の人たちと何回かお家で飲み会を開いてるので^^

Posted at 2012/02/28 09:24:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常雑記 | 日記
2012年02月15日 イイね!

お久しぶりです…

お久しぶりです…大分…

かなり久々の投稿になりますが…

皆さんはお元気してますでしょうか?

去年よりぱったりとブログアップしておりませんでした!!

色々と心境の変化と言うか。。。。

って事でいえた心を癒しに温泉にきました。

今は部屋に付いている露天で夜空を見ながらのマッタリtime!!

温泉は良いですね~
Posted at 2012/02/16 00:28:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常雑記 | 旅行/地域
2011年11月16日 イイね!

修理・・・

修理・・・結局パソコンの警告音の意味が分からないままデルへ送付。
(キーボードだと思ってましたけど・・・)

修理期間は意外に短くラッキー^^
10日を予定してましたが修理を出して手元に来たのが5日後。

意外に早くてびっくりしました。

修理表を見て見ると・・・

交換部品!!
マザーボード><

あら~!!
思いっきりバソコンのベース。

ん~><
購入してから半年も経たないでバザーが死亡とは。

でも予備パソコンなんで別に問題は無し。
寝ながら出来ればそれでいい感じのパソコンです。

ついでに2GBのメモリーを追加。
これで6GBになりましたが少しだけストレスが無くなった様な感じ。

しかも今のメモリーって安いんですね。
昔のヨンパロ、ロクロクの時に比べればタダみたいな金額。
486 66 MHz が懐かしい。

メインのパソもメモリー増やそうかな~。

Posted at 2011/11/21 21:36:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常雑記 | パソコン/インターネット
2011年11月10日 イイね!

パソコンも具合が・・・

パソコンも具合が・・・今だに具合が悪く寝たきりです・・・

熱は下がったりと楽になったと思ったら
また、熱が上がったり、だるくなったり><

両側の肺辺りも痛いし・・・

寝たきりで腰が痛くなるは!!

さっさと具合が良くなればいいのに!!


で、デスクでパソは辛いのでノートでネット徘徊してたんですが
なんだか小さな音が・・・

使ってるのはデルのN5110ってノートです。
メインは同じくデルのXPSですがこっちは今の所快調に動いてくれています。

ノートから電子音が聞こえるんです。
(かなり耳を澄まさないと聞こえませんけど)

そう言えば電源を入れた時に鳴る音。
ピー×5の音と一緒。

BIOSからかい??

このノートのマザーが分からないし何だか分からないので
とりあえずメモリの差し込みを確認したら問題ないし・・・

分からないのでデルサポートセンターへ電話。

そしたら修理になりました。

警告音でキーボードらしいのですけど見る限り問題無さそうですし・・・

保証期間中だし修理に出しました。
引取りは佐川急便がきて持っていきました。

早く治って帰ってくる事を願って。
Posted at 2011/11/10 15:52:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常雑記 | パソコン/インターネット
2011年10月30日 イイね!

今更の無線LAN…

今更の無線LAN…やっとですが無線LAN導入してみました。

デスクトップは有線ですがノートはケーブルを20メーター位延ばして使ってました。

折角ノート、プリンター、Wii、PS3にWi-Fiが付いてるのにもったいないですからね~

すべて無線にしてみました。
まだPS3は設定がうまく出来なくてダメですが何とか他は無線LANに出来ました。

無線がちゃんと設定出来ているのか分かりませんが使えてるの大丈夫かな~。

以外にサクサク動いてるので今の所はストレスもなくって感じです。
Posted at 2011/10/30 00:00:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常雑記 | パソコン/インターネット

プロフィール

「マカオに到着!」
何シテル?   12/12 15:33
ハイエース グランドキャビンに乗り換えました。 人生は一人ではなく皆の力が有ってこそ有るんだと思いました^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミラーヒーター・ドアミラーウインカー・ウェルカムランプ取り付け 其の弐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/30 09:53:04
クルーズコントロール(スロコン)取付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/26 23:03:27
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/19 15:48:34
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
念願のグランドキャビンを購入
日産 セドリック 日産 セドリック
友人より譲ってもらいました。
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
不動車を平成30年9月に購入。
日産 グロリア 日産 グロリア
平成13年 購入 平成13年 載せ変え まだ飽き足らず色々と勉強して改造中です。 型式 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation