• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悠ちゃんのブログ一覧

2009年06月28日 イイね!

何だか・・・

23日に息子が入院><

それ以来病院にも行けず・・・

自分の体調がすっごく悪くて!!
(夜勤になると具合が悪くなる様な)

結局夜勤最終日はお休みを頂き寝てましたzzz

息子が入院する前から自分も微熱が続きあまり具合が良くなく
鼻が詰まって息苦しいし・・・

この3日間はほぼ寝てました!!
いまはやっと少し動ける感じですがまだダルさが抜けなくて困ってます><

明日からは普通に仕事なんで今日中には良くなって欲しいんですけどね!!

ちなみに息子はいまだに熱も下がらず原因が分らないみたいです!!
そんで可笑しい事を医者が言ったのですが・・・
(マ○×2が言われたらしのですが)

医者A
「全くご飯を食べないんで自宅に帰れば食べるんではないんですか??」
「もし月曜日まで今と変わらない状況なら自宅療養にしませんか??」

ん??
なんかおかしな事言ってますよね!!

原因も分らないし熱も40度近く、点滴で栄養取ってる状況で自宅療養はありえませんよね??

おかしくて聞いて笑ってしまいました!!


Posted at 2009/06/28 18:20:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常雑記 | 日記
2009年06月23日 イイね!

入院しました・・・

入院しました・・・夜勤明けの今日帰宅したのですが・・・

やっぱりチビの熱が下がらなくて・・・><

いつもの町医者へ行きました。

が・・・!!

そのまま大きい病院へ行ってくれとの事で

大きめな病院へ行きました。

結果ですが・・・

即入院

早く治ってくれれば良いのですが只今検査中です。

夜勤が始まったばかりなのに・・・

そん事よりチビの様態が気になります><
Posted at 2009/06/23 12:23:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 病院 | 暮らし/家族
2009年06月22日 イイね!

オーバーホール

超過穴!!

(オーバーホール/OH)ともいいますが・・・(笑)

チョコット気になって各社に電話してみました。

各社様々な回答で面白かったです。
(最低掛かる金額を明記しました)

A社(電撃・猛爆)
OHは一台分は最低15万円~/2本でも10万円~
(但し個人での依頼はダメ!!ショップからの依頼に限る)

B社(???)
OHは一台分は6万円~/2本だと3万円~
(個人でも依頼は可能。)

C社(よく抜ける)
OHは一台分は7.2万円~/2本だと3.6万円~
(個人でも依頼は可能??)

D社(緑色の・・・)
OH 一台分は4万円~/2本だと2万円~
(但し個人での依頼はダメ!?ショップからの依頼がベスト)

色々と会社によって違うんですね~

OHは値段開きにビックリです!!

こうまで値段が違うとは!!

Posted at 2009/06/22 10:54:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | Y33 グロリア | クルマ
2009年06月21日 イイね!

休日診療

休日診療本当うちの子供はよく熱を出します!!

熱出たからすぐに病院って訳ではないのですが

さすがに下の子供の熱が40度近く出て四日目なんでさすがに病院に来ました。

千葉の休日診療をやってるセンターです。

自分は中に入らないで車内で待機してます。
(風邪、菌が移ったら大変!!)
Posted at 2009/06/21 14:12:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 病院 | 暮らし/家族
2009年06月20日 イイね!

早速^^

早速^^昨日はお休みだったんで何かしようかと・・・
(今日も明日も休みですけどね)

何かすると言っても修理中にポチッとしたHID!!

それを取り付けるか~^^
って思ってはいたんですが中々ヤル気が><

で、!!

友人の銀ちゃんがお休みだったのを思い出し早速連絡。

暇してるって事で一緒に作業することにしました^^
一人で寂しくやるよりは楽しく出来るんで助かります!!

お迎えに行き近くの洗車場で作業をする事に・・・
土曜日って事もあり洗車してる方が沢山居たので邪魔にならない所で開始!!

ポチッとしたのはフォグのHIDです^^
今回は65W 10000kにしてみました。
(チャレンジャー!?)

いたって簡単なバンパーを外しバラストを交換してバッ直を新設。

35Wから65Wへ変更①

35Wから65Wへ変更②

点灯確認して作業は終わりました^^

65Wの感想ですけど・・・
あまり変わりない!!
が本音です><
若干明るくなったかな??
って位で劇的な感動はありませんでした!!

ただ心配なのがフォグが溶けないか心配です。

その後はふら~っと某製鉄所売却跡地のオレンジの量販店へ芳香剤を買いに。
ポイントがかなりあったのでポイントで購入!!
初めて行きましたが店の感想は

ん~><
(多くは語りません)

その後軽く喫茶店でお茶でもと思っていたんですが以前約束をしていた物を近くまで届けてくれるって連絡を頂いたので取りにいきました^^

そう^^

アルファードの純正S系マフラーです。

今回バンパーを交換したんですが標準とS系ではマフラーの出口が違うんで後ろから見ると大分格好悪い><

たまたま会社の方が新車外し同様のマフラ-を持っているとの事で格安で譲ってもらいました^^

ものはついでとまた洗車場まで行きまして今度はマフラーを交換!!
マフラー交換

10分も掛からないで終わってしまいましたが大分満足!!

一日アルファードを弄れて楽しかった^^

本当は午前中嫁さんの実家にいったり用事済ませたり、親父とすれ違ったりと色々有ったんですけど・・・

アルファード中心に書いてみました^^
Posted at 2009/06/21 10:38:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルファード | クルマ

プロフィール

「マカオに到着!」
何シテル?   12/12 15:33
ハイエース グランドキャビンに乗り換えました。 人生は一人ではなく皆の力が有ってこそ有るんだと思いました^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 1234 56
78 9 10111213
14 15 161718 19 20
21 22 2324252627
282930    

リンク・クリップ

ミラーヒーター・ドアミラーウインカー・ウェルカムランプ取り付け 其の弐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/30 09:53:04
クルーズコントロール(スロコン)取付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/26 23:03:27
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/19 15:48:34
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
念願のグランドキャビンを購入
日産 セドリック 日産 セドリック
友人より譲ってもらいました。
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
不動車を平成30年9月に購入。
日産 グロリア 日産 グロリア
平成13年 購入 平成13年 載せ変え まだ飽き足らず色々と勉強して改造中です。 型式 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation