• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悠ちゃんのブログ一覧

2009年06月19日 イイね!

帰ってきました^^

帰ってきました^^やっと帰ってきました!!
愛車のアルファード^^

5月の事故から一ヵ月半・・・

途中色々とありましたが綺麗にVer.アップされて19日に
無事に自分の手元に戻ってきました^^

Ver.アップと言っても・・・
バンパーがS系に
リアウィングがミラーなしに
フロントタイヤが新品に
テールレンズが寒冷地からノーマルに
フィルムを貼った位です。

でも前からしたかった事が一気に出来たんで大満足!!
完全なる見た目は後期。
(中身は前期ですけどね><)

でも今回の修理費は本当に安くてビックリ。
しかも綺麗にきちんと修理してくれたので満足。

でも後ろが見えなくてまたぶつけそう・・・><
な~んてね^^

次はリアにカメラでも付けようかな!?

Posted at 2009/06/21 09:20:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルファード | クルマ
2009年06月16日 イイね!

今週中には^^

今週中には^^昨日はアルファードのホイル交換にチョコット行ってきました^^

微妙なはみ出しのフロントなので問題の無い16インチへ変更!!
これで何も問題なくタイヤ交換が・・・

お願いしてあったのはすでに交換済みで
わざわざ休みの空いた時間に交換してくれたみたいで本当に有り難いです^^


アルファードの修理もほぼ完成に近い感じで^^

テール、バックドアはもう綺麗に取り付けてありました!!

後はバンパーカバーの部品がくれば問題無しに組み付け??


夜は家族みんなで昔の父親とご飯!!

今回はくいどんで焼肉^^
食べてる途中にとっても凄い豪雨!!
滝の様に雨樋から流れてました。

半額券を貰ったとの事でくいどんだったのですが・・・

半額なのは焼き物オンリー!!

つまみ&お酒は割引が効かないみたいで・・・

結局何だかんだで2万7千円位になり><
割り引き効かせて1万8千円でした。

もう少し安く済むと良いのに^^

やっぱり酒代が効いてるのかな??



Posted at 2009/06/16 12:28:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルファード | クルマ
2009年06月15日 イイね!

ぶれてな~い^^

ぶれてな~い^^この頃は本当にネタも無く更新がさぼり気味ですが・・・
(車ネタは有るんですがどう書いて良いか分らないので><)

本題ですが以前写真を撮影する時にブレて綺麗に撮れなかったので買って見ました。
(お酒が切れてるから震えてるんではないんですけどね^^)

そう!!
三脚です。

ヤフオクで購入したんですがヤフオクなんであまり期待はしてない物です。

格安(800円)なんでOKです。

近日中に試しに撮影でもして来ようかと思ってます^^

この間はグロリアを撮影したんで今回はアルを撮影予定!!

綺麗に撮影できるようにプロの方に十分に教わってから撮影してみます^^
Posted at 2009/06/15 09:36:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 写真撮影 | クルマ
2009年06月14日 イイね!

リセット!!

リセット!!アルファードの小ネタです^^
(今??更って感じですが・・・)

バックドア イージ-クローザーって機能があります。

自分のアルは標準装備だったのですが・・・

バックドアを交換する際にクローザー無しと付きでは付くのか付かないのかは分りませんでした。

標準でクローザーが付いていてバックドアをクローザー無しを取り付けた場合クローザーユニットをバックドアに移植すれば問題なく使用できます。
バックドア側も取り付け出来るようになってるみたいです。

当たり前ですよね!!
いちいち形を変えていたら面倒ですもんね><

取り付けた後は一度リセットする必要があります。
簡単にバッテリーを外してリセットです。

そうすると問題なく使用出来るみたいです。
クローザー本体のカプラーだけを外してもリセットしないとだめみたいです。

今回は自分が発見したかの様に書いてますが整備した方に聞きました^^

バックドアも前期と後期で何が違うんでしょう??
テールレンズ&ガーニッシュはもちろん違いますが。

その他はほぼ一緒の様な感じですし・・・

違うと言えばテールレンズ取り付けのバックドア内側の開口部の大きさ位??

何気に細かい所ですが自分なりに楽しんでます^^
(変態ではないですけどね)
Posted at 2009/06/15 10:10:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルファード | クルマ
2009年06月10日 イイね!

準備作業!!

準備作業!!今日は朝から会社の人の車をイジイジしてました~

来月車検のオデッセイ(RB)なんです^^

そのままではもちろん車検は通らないので純正に戻しです。




作業内容

フロント 車高上げ
リア   車高上げ
サイドブレーキ チョットだけ調整
ヘッドライト バーナー交換
フォグライト ハロゲン戻し
ウィンカーポジション 外し
リアホイル 交換

この位の作業で3時間掛かってしまいました・・・

あとはバイザーモニターを戻したりと細かな所があります。

一応、最低地上高は確保できましたがどうなる事やら。
見る限りオイル漏れも無く平気かなと・・・

Posted at 2009/06/10 15:59:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「マカオに到着!」
何シテル?   12/12 15:33
ハイエース グランドキャビンに乗り換えました。 人生は一人ではなく皆の力が有ってこそ有るんだと思いました^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 1234 56
78 9 10111213
14 15 161718 19 20
21 22 2324252627
282930    

リンク・クリップ

ミラーヒーター・ドアミラーウインカー・ウェルカムランプ取り付け 其の弐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/30 09:53:04
クルーズコントロール(スロコン)取付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/26 23:03:27
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/19 15:48:34
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
念願のグランドキャビンを購入
日産 セドリック 日産 セドリック
友人より譲ってもらいました。
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
不動車を平成30年9月に購入。
日産 グロリア 日産 グロリア
平成13年 購入 平成13年 載せ変え まだ飽き足らず色々と勉強して改造中です。 型式 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation