• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悠ちゃんのブログ一覧

2011年05月29日 イイね!

スライドドア修理・・・

スライドドア修理・・・








先日の故障個所修理の為にDへ入庫。

会社の帰りにDへ預け台車のヴィッツで帰宅です。

スライドドアのワイヤー切れの修理です。
(2時間位の作業です)

部品単体で5万弱><

保証も切れていたので実費修理です。

もう少し早く壊れてくれれば保障だったに残念です。

Dの人が言ってましたが昔はASSY交換ではなくて
ほぼ分解し部品交換だったのが今ではASSY交換がほぼ。
技術的には昔の方が良かったと言ってました。

確かに部品の交換は誰でも出来ますよね。
(少しの知識とやる気が有れば・・・)

この部品がなぜ壊れたかとかの原因追及などはないみたです。

ま~この先あまり高額になる修理が無い様に願うだけです。
Posted at 2011/05/30 10:40:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファード | クルマ
2011年05月26日 イイね!

ものまねショー

ものまねショー昨日は・・・

幕張にあるワイズレストランへ!!

今回は銀ちゃん、裕アル夫妻、うちの家族で行ってきました。
(別卓ではうちの母のグループもいましたけど・・・)

前回、楽しく過ごせたので今回もまのまねショーに行ってきました。

ワイズレストランは食べ放題&飲み放題で2800円

しかも開店から閉店までの時間です。

ショーが有る時は別料金なんかは全く無くそのままのお値段で楽しめます。




今回はムーチョ前田さんとマーガレットきよしさん。

いや~!!!!!

本当楽しいショーでした。

ものまねって難しいですよね。
(自分は全くできないので・・・)

それをあの大人数の中でやるとなると・・・

自分ならかなり上がってしまい脇汗大量です!!


自分は前回からファンになってしまったムーチョ前田さん。

人柄もよくて話していても何か親近感が。

ステージ終了後は一緒にお酒を飲みながらお話してました。

また次回も行きたいですね~
Posted at 2011/05/26 20:42:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常雑記 | グルメ/料理
2011年05月25日 イイね!

縮れ麺

縮れ麺先日、48!!さんのお宅へお邪魔した時・・・

スライドドアを閉めるととってもビックリな音がしたのですが

自分は何か変な音がするなって位でしたが・・・

48!!さんに場所を教えてもらいました。



それはスライドドアのワイヤーが切れていました。
(素線切れですね~)

素線切れと言えば・・・
公称径の7%以下であること
素線切れの数はワイヤロープ1よりの間において素線数の10%未満であること

なんて考えてました!!

これはワイヤーロープ関係の決まりですけどね。
(クレーンOPなんで^^)

話を戻しますとスライドするのにモーターとワイヤーで動作するみたいですが
それが切れていて、音がしていたみたいです。

切れていたら完全手動ですね。

ここは交換しないと使い勝手が悪いので早速Dへ見積もりを取りました。
一番いいのはワイヤーだけを交換してくれると有り難いのですが部品では
出ないみたいで、モーターASSY交換になるみたいです。

その部品が又高い!!
スライドドア モーターASSY 53,000円><
工賃を含めると7万円位でした。

保証期間中ならとっても助かるのですが・・・

今回は自腹で修理する事にしました。
Posted at 2011/05/26 18:37:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルファード | クルマ
2011年05月24日 イイね!

12か月点検・・・

12か月点検・・・本日はアルファードの12か月点検に行ってきました。

点検予約は随分前にしてあったので予約時間の10時に。

上の子も一緒に行きたいとの事で連れて行きました~。

アルファードの点検は全てDで行っているんです。
(今までの車は定期的に点検なんて入れた事は無いんですけどね)

12か月点検と言っても大した事はしてないです。

今回のメニュー

12か月点検
オイル交換
オイルエレメント交換
リアワイパー交換
光軸調整

その位ですが追加で気付かなかったリアホイルのバルブからのエアー漏れ

ここはついでに直しておきました。
(タイヤ脱着&バルブ新品で工賃2,000円)

20インチなんで工賃が高いだろうなって思いましたが意外な値段で助かりました。

これで来年の車検までは点検は無いですが・・・
次は新車を行くか・・・
もう一回車検を取るか・・・
(貯金の為ですけど)

今回のDに行ってついでにタッチペンも買っておきました。
前回のフェンダー叩きだしの時に力が有り余り塗装までやってしまったので・・・







Posted at 2011/05/24 21:29:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファード | クルマ
2011年05月18日 イイね!

新人配属

新人配属新人がそろそろ配属になるので新人の指導先輩になりました。

その新人を指導する人たちの教育に行ってきました~

本当は条件に満たしてないのでダメなんですけどね~
(入社○年以上)

普通に常識のある人材なら良いのですが…
Posted at 2011/05/21 22:25:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常雑記 | 日記

プロフィール

「マカオに到着!」
何シテル?   12/12 15:33
ハイエース グランドキャビンに乗り換えました。 人生は一人ではなく皆の力が有ってこそ有るんだと思いました^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123456 7
89 10 11 121314
151617 18192021
2223 24 25 262728
293031    

リンク・クリップ

ミラーヒーター・ドアミラーウインカー・ウェルカムランプ取り付け 其の弐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/30 09:53:04
クルーズコントロール(スロコン)取付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/26 23:03:27
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/19 15:48:34
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
念願のグランドキャビンを購入
日産 セドリック 日産 セドリック
友人より譲ってもらいました。
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
不動車を平成30年9月に購入。
日産 グロリア 日産 グロリア
平成13年 購入 平成13年 載せ変え まだ飽き足らず色々と勉強して改造中です。 型式 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation