
15~16日は伊豆へ旅行へ行ってきました。
今回は土肥方面です。
珍しく昼前に出発でした^^
(いつもはどこ行くにも朝方?夜中?出ちゃうんですけどね)
行きは沼津まで高速です。
途中海老名で昼食を取りました。
相変らず混雑してますね。
一日目は何も観光はしないで直旅館でした。
旅館は部屋風呂、部屋出し料理の所を選んで決めたみたいです。
皆は露天風呂やら部屋風呂やら何回も入ってました~
(そんなに入ったらふやけちゃうよ!!)
料理ですが結構な量でお腹一杯!!
金目の煮つけがでかく、2匹もあってびっくり^^
このつゆでご飯食べたら美味いだろ~なあ!!
(ご飯までは食べれませんでした)
海の幸と山の幸でついついお酒もすすんでしまい・・・
生ビールも結局、樽で飲んでしまい・・・
焼酎もボトルを頼で2本空け・・・
また部屋用にボトルを・・・
観光地でもさすがにボトルセットは3500円位かなって思ったら
「5500円」でした><
最初に値段を見ておけば良かった。
酒代でもう一人泊まれる金額に・・・
ま~貧乏人のたまに旅行なんでそこは素直に支払です。
2日目は全く予定を立ててないのでとりあえず下田方面へ・・・
下田の道の駅で昔写真を撮ったのでそこでもう一度!!
結婚する前に嫁さんと旅行をした時に寄った所です。
8年目ぐらいに撮影した時
今回撮影したアルファード
駐車位置が少しずれましたがほぼ同じ場所で撮影しました。
ん~
初期のグロリア綺麗^^
目的は達成できました。
で、次は伊東へ・・・
伊東のマリンタウンで遅めの昼食とおみあげタイム。
海沿いで気温も低く風も少しあってかなり寒かった~
で、夕方前><
観光全くしてなかった。
今回は食って、風呂入って、の旅行になってしまったので
帰りは伊豆スカイラインを通過して景色でもと^^
ですが外気温は-3度・・・
所々凍結してるし霧も合って視界は良くなく・・・
車も数台すれ違っただけでした。
伊豆スカイランの後は箱根のターンパイク!!
ここってトーヨータイヤだったんですね。
昔は看板に「箱根ターンパイク」って書いてあったに・・・
この道も凍結、途中の積雪があり楽しいですが
下りの長さは懐かしかった。
(箱根の峠を思い出します。)
乗用車にも排気ブレーキ、リターダーとか付いてると楽なのに。
(構造上無理ですけどね)
2速で下っても速度はグングン上がっていくし・・・
1速だと遅いし・・・
1.5速が欲しかった。
ってな事で小田原厚木道路経由の東名で帰宅しました。
走行距離 約530㌔ の旅でした。
ほぼ伊豆を一周した感じですね~
Posted at 2012/02/21 07:19:04 | |
トラックバック(0) |
子供と一緒 | 日記